明石周辺で食べられる、フォトジェニックでおいしいスイーツを地元のタノスライターが厳選しました。ハイセンスなものからカラフルでかわいいものまで盛りだくさん。季節限定のスイーツも要チェックです!
●店舗マップ
1.THE FANTASTIC BURGER(ザ ファンタスティックバーガー)
稲美町にある人気のカフェ「THE GARDEN」の姉妹店「THE FANTASTIC BURGER」。コンセプトは“誰もが楽しめる空間”。子どもも大人も気軽に立ち寄れるお店です。その噂はオープン当初から口コミで広がり、話題になっています。
●ザ ガーデンの記事はこちら!
⇨おしゃれすぎて話題のカフェ「THE GARDEN」
海のよさを存分に感じてもらいたいと、外観や内装はあえてシンプルに。コンセントがあるので、一人でリフレッシュしながらお仕事だってOK。テーブルはゆったり配置されていて、子ども用のイスもあるのでファミリーも大歓迎です。
『ファンタスティックバーガー』単品680円 / ポテトドリンクセット980円
1番人気のハンバーガーがこちら。ビーフを100%使用したパティは、120gと大満足のボリューム。バンズは、稲美町で小麦を栽培している「ダディーズベーカリー」と共同開発したオリジナル。全粒粉入りのやわらかい食感で、やや甘めの仕上がりになっています。
●ダディーズベーカリーの紹介記事はこちら!
⇨西宮の人気のパン屋さんの2号店が稲美町にオープン!
『ソフトクリーム(マンゴーパッション)』480円
カフェ使いもできちゃう「THE FANTASTIC BURGER」。淡路島牛乳を使用したミルキーなソフトクリームだけでも食べる価値あり。果肉がゴロゴロ入ったトロピカルフルーツのゼリーに、ソフトクリームを乗せ、ココナッツとマンゴーソースをかけた自慢の一品。濃厚でありながら、サッパリとした夏らしいスイーツです。
このほかインスタ映え必至のドリンクもありますよ。
●ザ ファンタスティックバーガーの紹介記事はこちら!
⇨海沿いカフェOPEN!ハンバーガーやインスタ映えドリンクも
■DATA
caffe vialetta
明石駅から南東へ徒歩2分。細い路地沿いに古民家を改装した「caffe vialetta(カフェ ヴィアレッタ)」。子ども連れでも気兼ねなく過ごせると評判のカフェです。
『フレンチトースト(ハニーレモンとヨーグルト)』700円
ふんわりとしたフレンチトーストは人気メニューのひとつ。はちみつ漬けにしたレモンと自家製ヨーグルトのクリームが添えられています。フレンチトーストはこのほかにも「パイナップルシナモン」、「アップルベーコンとトマト」、「ブルーベリーとクリームチーズ」など種類豊富です。
caffe vialettaから明石公園までは歩いてすぐ。フレンチトーストやランチボックスをテイクアウトして、緑あふれる公園で楽しむのもおすすめ。
●カフェ ヴィアレッタの紹介記事はこちら!
⇨テイクアウトメニューが新登場!子ども連れOK♪
■DATA
Drop on in(ドロップオンイン)
山陽電車・林崎松江海岸駅から徒歩3分の場所に位置する「Drop on in(ドロップオンイン)」。1階では生ケーキやタルト、焼菓子を販売しています。
2階はドライフラワーやハンモックなど、おしゃれな小物たちが迎えてくれるカフェスペース。こちらでスイーツやランチを楽しむことができます。「人が集まる場所になりますように」という思いをこめて、珪藻土の壁はオーナーが友人やスタッフと一緒にわくわくしながら塗ったそう。
『グラタンセット』(ドリンク、小菓子付き)1,350円 ※平日は前日までに要予約
「生クリームソムリエ」とも呼ばれるほどこだわりを持つシェフは、5種類もの生クリームを使い分け。そして生み出されるスイーツや料理が絶品だと話題になっています。
5種類の生クリームをブレンドして作ったホワイトソースはコクがあるのにあっさりとしていて、ボリュームのあるグラタンもペロリと食べられます。プリプリの海老やズッキーニやきのこなどは、グラタンとは別にグリル。それぞれの素材の味をより楽しめます。
『季節のパフェ』1,350円
その時期においしいフルーツを使ったパフェもおすすめ。写真はアメリカンチェリーが主役のパフェ。さくさくのメレンゲや、シュークリームも手作りです。チョコレートの飾りの美しさは、ホテルでパティシエをしていたシェフならではの繊細な仕事ですね。
『季節のタルト』600円
旬のフルーツを使ったタルトも人気。取材時はイチゴとクランベリーがたっぷりのタルト。ピスタチオ入りの生クリームが添えられています。「生クリームソムリエ」の作るこだわりのスイーツやランチ、ぜひご堪能あれ♪
●ドロップ オン インの紹介記事はこちら!
⇨5種類の生クリームをブレンド!ランチ&スイーツに注目♪
■DATA
Drop on in
- 所在地
- 兵庫県明石市南貴崎町1-7
- 電話番号
- 078-923-4010
- 営業時間
- 【パティスリー】11:00〜18:00
【ランチタイム】12:00〜14:00(平日は前日までに要予約)
【カフェタイム】14:00〜18:00(土日は14:30〜) - ※閉店しました(2020年6月8日時点の情報)
4.野菜食堂 めぐみカフェ
JR明石駅から徒歩7分。明石港の目の前にあるのは、大きなレンコン形のオブジェが目印の「野菜食堂 めぐみカフェ」。2013年にオープンしてから人気が絶えず、いつもたくさんの人でにぎわっています。
『めぐみのポテトパフェ』 700円
お店の人気スイーツをさくさくのワッフルボウルにギュッとまとめて詰め込んだよくばりパフェ。
なめらかな口どけでさつまいも本来の優しい甘さが感じられる『めぐみのポテト』やプルプル食感の豆乳プリン。
1番上に添えられているホロホロ食感のレンコンクッキーは見た目だけではなく中にもレンコンが使用されているそう。他にもヘルシーな玄米フレークやアイスクリームなどが入っていて 食べ応え抜群です。テイクアウトも可能なので、目の前に広がる明石漁港やお店前に飾られているレンコンモチーフの前で撮影するのもオススメ。※ランチタイム終了後の14時から18時のみの販売
『めぐみのポテト』1個250円、10個2,000円
お店の看板スイーツのスイートポテト『めぐみのポテト』はテイクアウト可能。
材料にもとことんこだわっていて、 信頼できる農家さんから直接仕入れたサツマイモや、 やさしい甘さが特徴のてんさい糖、地元産のおいしい卵「オクノの玉子」などを使用。
添加物は一切使用していないので、 小さなお子様から年配の人まで安心して食べられます。
生クリームも豆乳に代え、ヘルシーに仕上げているのでダイエット中の人やアレルギーをもつ人にもおすすめ。通信販売もしているのでチェックしてみて。
スイーツ3種盛り合わせセット 1,000円(ドリンク付き)
いろいろなものを少しずつ食べたい人に大人気のおすすめスイーツセット。
本日のケーキやめぐみのポテト、豆乳プリン、スコーンなどの中からお好みのスイーツを3種類選べます。
ドリンクがすべてのメニューから選べるのもうれしいですね。
料理には旬の野菜やまだあまり知られていない珍しい品種のものも積極的に取り入れているので、野菜好きはもちろんのこと、 野菜が苦手な人でも楽しめるはず!
●めぐみカフェの紹介記事はこちら!
⇨太陽の恵みたっぷり!採れたて新鮮野菜でヘルシーランチ
■DATA
5.GF Kitchen
余分な物は出来るだけ使わず、素材本来のおいしさを引き出したお料理の数々に、地元の人はもちろんのこと、遠方からわざわざ訪れるファンも。「GF Kitchen」。イートインでのランチコースやお菓子を含むすべてのものがグルテンフリーです。
『GF Kitchen グルテンフリーパフェ 抹茶』
(コーヒー又は紅茶付) 1,400円
期間限定、個数限定(各日売り切れ次第終了)の人気のパフェ。季節によって違うフレーバーを提供しています。
春はいちご、夏はマンゴー、秋から冬にかけてはマンゴーのほか、抹茶とフランボワーズローズなど豊富なラインアップ。
どのパフェも途中で飽きないように、なんと10層もの味と食感が!
最後までおいしく楽しめるよう、試行錯誤を重ねて辿り着いたこだわりのスイーツです。
『GF Kitchen グルテンフリーパフェ いちご』
(コーヒー又は紅茶付) 1,400円
華やかで美しい見た目で、注文したほとんどの人が写真に残すそう。数量限定なので、前もって取り置き予約しておくのがベストです。
『自家製コンフィチュールを使ったデザートガレット』 1,200円
国産そば粉を100%を使い、香ばしく焼き上げたグルテンフリーのガレット。
バニラアイスとともに添えられているコンフィチュール(ジャム)ももちろん自家製で、お好みのものを選べます。
味のラインアップは、フランボワーズチアシード、ロイヤルミルクティーキャラメル、抹茶キャラメル、マンゴーパッションチアシード、キャラメルカフェオレ、河内晩柑、パインココ、キャラメルショコラオランジュの8種類と豊富(※2018年9月時点)。
どれにしようか迷う時間も楽しみの一つですね。※提供時間は13時半から
『自家製コンフィチュールとグルテンフリー菓子』220円~
米粉100%の米粉クッキーは、バニラ・きな粉・ほうじ茶の3種類(各450円)。購入した人から『歯がいらない』と言われるほどホロホロとした優しい食感に仕上げているそう。とても繊細で、通信販売では配送に耐えられないため、店頭でのみ購入可能。小麦粉を使わないからこそ出せるおいしさや食感、素材そのものの味を引き立たせます。
デザートガレットに使用している自家製コンフィチュールも購入可能(550円~)。カフェ店舗裏にある工房で一つ一つ丁寧に手作りしています。ヨーグルトやアイスにかけて食べるのもオススメ。
一度は訪れてみたいと誰もが夢見るフレンチの名店「ジョエル・ロブション」で修業を重ねてきたオーナー。
グルテンフリー商品を必要としている人のために、小麦粉を使わないで本当においしいものができるか何度も何度も試作を重ね、2017年2月にオープンしました。
心にも体にも優しいスイーツで、一日の疲れを癒やしてみては。
■DATA
6.クローバーベーグル
小さな子どもでも安心して食べられる、カラダにやさしいベーグル。リピーターが多く、オープン前から行列ができるほどの人気店です。
ハーフサイズサンド『にじいろサンド』400円
自家製のリコッタチーズと季節のフルーツをベーグルでサンドした『にじいろサンド』。その名前の通り虹を思わせる色鮮やかな見た目がオトメ心をくすぐります。
絶妙なバランスでサンドされた具材と素朴なベーグルがベストマッチ。ハーフサイズ一つでお腹いっぱいになるボリュームです。
イートインはもちろんテイクアウトも可能。近くにある大蔵海岸で明石海峡大橋をバックに撮影するとインスタ映えする写真が撮れるかも。
ベーグルは全て厳選した素材だけを使って丁寧に手作り。北海道産小麦粉や国産粗塩、国産きび糖、天然酵母などできるだけオーガニックの素材にこだわっています。
●クローバーベーグルの紹介記事はこちら!
⇨行列のできるベーグル専門店♪インスタ映えするサンドが人気
■DATA
7.forêt cafe(フォレカフェ)
人気のソファ席は、タープやランプを配置し、グランピングをイメージしています。2人から利用できるので、空いているとラッキー。
テーブル席のイスは、あえていろいろな材質のものをセレクト。気分によって座る席を変えてみるのも楽しみのひとつですね。
入り口には、インスタ映えする壁も出現。季節によってデザインが変わるので、訪れるたびに撮影して記念に残すのもgood!
“アモのケーキが食べられる場所があればいいのに”そんなお客さんの声をもとにオープンした「forêt cafe」。ショーケースには、毎朝届けられる、ケーキが常に10種類ほどスタンバイ。定番のショートケーキやフルーツタルトをはじめ、彩りあざやかなドーム型のムースケーキなど、さまざまなタイプのケーキがずらり。好みのケーキをチョイスすると、フルーツやソースで華やかに盛り付けてもらえます。もちろんテイクアウトも可。
『季節のシフォンケーキプレート』800円
※ドリンクとセットで合計金額より100円引き
ふわふわ食感を重視した、季節のシフォンケーキ。生地の中には、自然の甘みを活かし、コクとなめらかさを実現した、アモ自慢の生クリームを練り込んでいます。上品な甘さで、しっとりした仕上がりが特徴です。ボリュームがあるのでシェアしてもOK。
●フォレカフェの紹介記事はこちら!
⇨パティスリーアモの姉妹店が4月1日オープン!
■DATA
8.m+t kitchen adapt(エムティキッチンアダプト)
明石駅から南へ徒歩7分、ハーモニカ横丁のビル2階にある「m+t kitchen adapt」。お店を営むのは、20数年レストランで修行を積んだオーナーと、農業高校出身で野菜や植物に詳しい奥さん。お客さんとの距離を大切にしたいという2人の人柄があふれる、癒やしの空間です。
自然光が差し込む開放的な店内には、スタイリッシュなインテリアがずらり。2人掛けのテーブル席、子連れでも安心のソファ席、そして中央には、1人でも過ごしやすいテーブル席があります。カラフルなスタッキングチェアは、特にオーナーのお気に入りなんだとか。
ランチはまず、3種類のメイン料理から1種類をセレクト。Aランチは肉料理、Bランチはカレーやグラタン、Cランチはパスタ。季節によって内容を変えています。
『Aランチ(ポークステーキ)』1,200円
しっとり柔らかく焼き上げたジューシーなポークステーキは、クリーミーなアボカドソースが絶妙にマッチしていて、オリジナルスパイスが全体を引き締めています。十六穀米を使用したライスのほか、バゲットも選べます。
子ども向けのメニューもあり、子ども用のイスや絵本、お手洗いにはオムツ替えシートも完備。ベビーカーの入店もできるので、ママ会での利用も大歓迎です。
「m+t kitchen adapt」の魅力のひとつが、豊富なビールの品ぞろえ。日本ビールを含む外国産のボトルビールや、クラフトビールが全部で20種類以上。知名度の高いものから個性的なものまで、世界各国のビールを幅広く取りそろえています。ビール初心者は、まずは気軽に相談してみて。
●エムティキッチンアダプトの紹介記事はこちら!
⇨デリが選べるランチが人気!子連れママにもおすすめ♪
■DATA
m+t kitchen adapt
- 所在地
- 兵庫県明石市鍛治屋町5-37 赤松ビル 2F
- 電話番号
- 078-912-5220
- 営業時間
- ランチ 11:00〜15:00
ディナー 17:00〜23:00
9.TTT
JR・山陽電車明石駅の北側に出てすぐ、明石城の櫓を臨む明石公園内にある「TTT」。ドリンクや軽食がテイクアウトできるカフェです。
店内には、カーブを描いた大きなテーブルがひとつ。このテーブルをぐるりと囲むようにたくさんの椅子が並んでいます。
『ホットドッグ』850円(単品700円)
カウンターで注文して受け取るセルフサービスのスタイル。軽食やドリンク、デザート、アルコールなどのメニューがラインアップしています。店内で食べても、外で食べてもOK。
軽食に人気のウインナーソーセージがとってもジューシーなホットドッグ。香ばしいオニオンフライがアクセントになっています。付け合わせのフライドポテトは揚げたてでホクホク。
『カフェラテ(アイス)』350円
ドリンクはコーヒー、アメリカン、カフェラテ、カフェモカ、カプチーノなど、コーヒーメニューが豊富。テイクアウトして近くの明石城を背景に撮影するのがおすすめです。
レジャーシートやバスケット、ランタンなどのアウトドアグッズがレンタルできるのもうれしいポイント。アウドドアは何かと荷物が多くなりがちですが、レンタルすれば、手ぶらで来ても楽しめますね。
天気のいい日は、芝生広場でピクニックなんていかが?
●TTTの紹介記事はこちら!
⇨明石公園のカフェでおしゃれ&おいしいテイクアウトフードを満喫!
■DATA
TTT
- 所在地
- 兵庫県明石市明石公園1-27
- 電話番号
- 078-917-0091
- 営業時間
- 【2020年12月1日~2021年3月10日】
平日:11:00~15:00
土日祝:11:00~17:00
※17:00~21:00は予約制
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年7月9日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。