兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2025.3.30
99,973 views

【姫路・加古川・明石】猫好きが通う人気の猫カフェ7選!料金やシステムを紹介♪

近年の目まぐるしい「猫ブーム」で、播磨エリアにも猫と遊んだり、気に入った子を我が家に迎える譲渡会を開催したりと、さまざまな形で猫とふれあえるスポットが急増しています。愛くるしい姿を目の前に、メロメロになる人も続出中!姫路・加古川・明石の“ニャン”とも楽しい人気の猫カフェを7店舗集めたので、癒やしを求めて訪れてみては♪

 

1.猫カフェMOCHA(モカ) ピオレ姫路店

2025年3月6日、ピオレ姫路の6階にオープンした「猫カフェMOCHA(モカ)」。姫路市街を一望できる開放感抜群のロケーションで、猫も人ものんびりくつろげる空間が広がっています。

予約不要かつ最短10分から利用可能なので、買い物の合間や仕事終わりにふらっと立ち寄れる気軽さが魅力!最大36人まで入店可能です。

店内では、近年ペットショップでも人気のエキゾチックショートヘアやスコティッシュフォールド、マンチカン、ノルウェージャンフォレストキャットなど、多種多様な総勢14匹の猫ちゃんがお待ちかね♪ほとんどの猫が1歳未満で、遊びたい盛りの時期。腕が2本じゃ足りないかも?

店内の中央にある同店のシンボルツリーは、猫ちゃんの溜まり場。猫が上れるステップが設置されていて、背丈が低く地べたでは他の猫ちゃんに埋れてしまう子はここでおやつをねだるのだとか。3種類あるおやつ(100円〜)は数量限定なので、スタッフに早めに声かけを。

ベッドタイプの席もあり、「猫と一緒にゴロゴロしたい!」なんて夢も叶います♪コンセントや充電ケーブル、漫画、ボードゲームなども完備。猫に囲まれながら自由気ままな時間を過ごして。

店内は北側が全面ガラス張りになっていて、真正面には迫力満点の姫路城が!ぜひ、猫×姫路城の映えショットをカメラに収めて♪

◇料金システム◇
【平日】
10分/220円
最大120分/2,640円
【土日祝、特定日】
10分/275円
最大100分/2,970円
※上記利用料+ドリンクバー代/385円が必須

◇予約方法◇
不要

◇注意事項◇
・6歳未満は入店不可。小・中学生は要保護者同伴
・抱っことフラッシュ撮影不可
・猫のおやつや飲食物の持ち込み不可
・猫の譲渡・引き取り不可

■DATA

猫カフェMOCHA(モカ) ピオレ姫路店

所在地
兵庫県姫路市駅前町188-1 ピオレ1 6階
電話番号
079-280-7801
営業時間
10:00~20:00(最終入店19:30)

2.ねこcafe Salon de Kei(サロン・ド・ケイ)<姫路市>

野里商店街南端の鍛冶町にある「ねこcafe Salon de Kei(サロン・ド・ケイ)」は、約20匹の個性豊かなエンターテイナーキャッツがお出迎えしてくれる猫カフェです。

現在、12匹が保護猫、8匹が預かり猫ですが、みんな元気でにぎやか!愛嬌も抜群で、おすわり・おて・おかわりなどができる芸達者な猫もいるとか。

被り物は苦手という猫も多い中、ラスク店長はこの着こなしよう!お客さんからの被り物のプレゼントも大歓迎だそう。

ほかにも、体重が10kgにもなるサイベルアンのカイくんや、お尻ポンポンが大好きな諭吉営業部長、隙あらばお膝に登ってくるおばあちゃん猫のえんちゃんなど、魅力いっぱいの猫たちが勢ぞろいしています。

店内では猫用おやつ(100円~200円)も販売。専用容器を使えば、猫カフェ初心者さんでも上手におやつをあげられますよ。猫たちはおやつが欲しくなると、おやつ用の料金を入れるための貯金箱を鳴らして催促してくるので、ついつい財布の紐がゆるんでしまうかも…!

お客さん用のケーキメニューもあるので、一緒におやつタイムも楽しめます♪ドリンクは1杯サービスで、2杯目以降は各種300円でオーダー可能です。

たくさんのおもちゃや猫用レーザーポインターがあって、お客さんは猫たちの相手に大忙し!コーヒーを飲んでまったりしていようものなら、猫が「遊んで♪」と言わんばかりにおもちゃを持ってきます。

「楽しすぎて1時間半じゃ足りない」と延長するお客さんが多いのにも納得です。「ここに住みたい」と1日中滞在する人もいるとか。大人も子どもも楽しめる「ねこcafe Salon de Kei」を訪れると猫がもっと好きになるはず♪

◇料金システム◇
1.5h/1,500円(1ドリンク付き)
延長料金(30分毎)/500円

◇予約方法◇
前日までの要電話予約(再来は空きがあれば当日予約可)

◇注意事項◇
・靴下着用必須
・猫のおやつや食品の持ち込み不可(蓋が閉まる飲料は持ち込み可)
・猫の譲渡、引き取り不可

【姫路】「サロン・ド・ケイ」接客上手な猫が迎える“猫カフェ”ならぬ“猫天国”!?

■DATA

ねこcafe Salon de Kei(サロン・ド・ケイ)

所在地
兵庫県姫路市鍛冶町29
電話番号
090-1482-8521
営業時間
平日/13:00〜17:00(15:30最終入店)
土日/12:00~18:00(16:30最終入店)
※新規は前日までの要予約
※再来は当日でも空きがあれば予約可
※当面の間、平日は時短営業

3.mof.mof(モフモフ)<姫路市>

JRはりま勝原駅から徒歩約10分の場所にある「mof.mof(モフモフ)」は、メインクーン専門の猫カフェ。最終入店は19:00と営業時間が比較的長めで、仕事終わりに猫ちゃんに癒やされにやってくるお客さんも少なくありません。

扉を開けるとメインクーン6匹がお出迎え。ごはんの時間は美人さんがずらりと並んで、圧巻の光景!食事シーンもどこか絵になるのは、メインクーンならではです♪

体格が大きく、長く美しい毛並みが特徴のメインクーン。エレガントでクールな表情を持つ一方、温厚で遊び好きな一面も。同じ猫種でも性格はそれぞれ違うので、猫観察を楽しむのもいいですね。

店内奥のカウンター席では、カフェメニューを楽しむことができます。『バターチキンカレー』『ホットケーキ』(各750円)などのフードのほか、ドリンクメニューも豊富にスタンバイ。元々通常のカフェとしての営業を計画していた経緯もあり、そのおいしさはファンお墨付きなのだとか♪

同店に訪れれば、きっと身も心も満たされること間違いなし。あなたも“メインクーン推し”になりませんか?

◇料金システム◇
1時間コース/1,100円
2時間コース/1,900円
3時間コース/2,600円
延長料金(15分毎)/250円
※小・中学生は半額

◇予約方法◇
予約優先(電話にて前日までの予約推奨)

◇注意事項◇
・小学生未満は入店不可。小・中学生は要保護者同伴
・スリッパ着用必須(スリッパは店舗側で用意しています)
・抱っことフラッシュ撮影不可
・飲食持ち込み不可
・猫の譲渡・引き取り不可

【姫路】メインクーン専門の猫カフェ「mof.mof(モフモフ)」 猫のイラストのパンケーキも

■DATA

mof.mof(モフモフ)

所在地
兵庫県姫路市広畑区小坂6-6
電話番号
079-239-2546
営業時間
11:00~20:00(最終入店19:00)
※2025年2月〜3月は営業休止中。4月から営業再開予定。最新情報はHPや各種SNSから確認を。


4.猫カフェnya-go(ニャーゴ)<加古川市>

加古川バイパス加古川西詰ICを降り、側道を直進すると見えてくるおしゃれな一軒家。ここが「猫カフェnya-go(ニャーゴ)」です。壁に施された黒猫のワンポイントや猫をモチーフにした看板が目印です。

店内には、ドリンクを飲める「カフェスペース」と、総勢12匹の猫ちゃんが待っている「猫部屋」があります。ここに居る子たちは全員保護猫だそうで、子どものころから猫が大好きというオーナーが、今はここでお店のスタッフとして、また家族の一員として、大切にお世話をしています。

同店では、年齢制限なし&時間無制限でだれでも、思う存分猫ちゃんとの触れ合いが楽しめるのがうれしいポイント!また、猫アレルギーの人や動物が苦手で「猫部屋」に入れない人は、「カフェスペース」でお茶菓子とドリンク(1,000円)をゆっくり味わうこともでき、カフェとしても利用できます。

ホームセンターに住み着いていたところを保護されたモグちゃん。美しい毛並みにくりくりのおめめがとびきりキュートで「ノルウエージャンフォレストキャット」という種類によく間違われますが、れっきとした元野良猫ちゃん。同店では、女王様的存在です。

「猫カフェnya-go」の猫は、人が近づいても逃げることなく、すりすりしてきたり、おなかを見せてゴロゴロしたりと人懐こい子ばかり♪猫カフェに行き慣れていない人も、癒やしを求めて気軽に訪れて。

◇料金システム◇
猫部屋利用(時間制限なし)/1,500円
カフェのみ利用/1,000円(お茶菓子・1ドリンク付き)
※現金払いのみ

◇予約方法◇
予約不要

◇注意事項◇
・靴下着用必須
・飲食持ち込み不可
・猫の譲渡、引き取り不可

【加古川】時間制限なしで遊べる「猫カフェnya-go( ニャーゴ)」で癒やしのひとときを!

■DATA

猫カフェnya-go(ニャーゴ)

所在地
兵庫県加古川市東神吉町出河原793-1
営業時間
12:00~18:00

5.Marble CAFE(マーブルカフェ) <加古川市>

土日の13:00〜17:00に営業する譲渡型保護猫カフェ「Marble CAFE(マーブルカフェ)」。元々は高砂で運営していましたが、2022年6月に加古川へと移転しました。

猫とのふれあいはもちろん、1階のカフェスペースではドリンクを飲みながら窓越しに猫を眺めることもできます。また、土曜日は「まちの保健室cafeおはな」のカフェメニューもここで楽しめます♪

1階と2階に猫が暮らす部屋があり、里親を募集している猫ちゃんたちが総勢24匹暮らしています。人懐っこい子や遊び好きな子、一人が好きな子など、一人ひとり性格が異なるので、それぞれの個性を尊重してコミュニケーションを取ってみて。

店舗では猫のおやつを販売しています。猫ちゃんと仲良くなりたい人は、おやつで距離を縮めてみては?

毎月第2・4日曜日は、猫の譲渡会を実施。また、2カ月に1回のペースで「チャリティーヨガ」も開催しています。保護猫たちの力になりたいという人は、ぜひ参加してみて。詳細は公式Instagramで確認を。➡︎公式Instagramはこちら

◇料金システム◇
猫部屋利用(30分・ドリンクバー付き)/800円
延長料金(30分毎)/500円

◇予約方法◇
不要

◇注意事項◇
・入室は10歳以上(小学生は保護者同伴)
・靴下着用必須
・飲食持ち込み不可

■DATA

Marble CAFE(マーブルカフェ)

所在地
兵庫県加古川市野口町良野1762
営業時間
13:00〜17:00

6.保護猫カフェcaro(カーロ) <明石市>

JR明石駅から徒歩約10分の場所にある「保護猫カフェcaro(カーロ)」。店名の「caro」には、イタリア語で「愛する」と「家族」という2つの意味があり、保護猫を“大切な家族”として迎えてほしいという思いが込められています。

平日は1.5時間コースと3時間コースから選べ、どちらも猫のおやつかドリンク1杯をサービス。猫のおやつは体調維持のため、1グループにつき1つまでで、無くなり次第終了します。

祝日は1時間コースのみ。おやつやドリンクのサービスがないことや時間がちょっぴり短めなことから、リーズナブルな料金に設定されているのがうれしいですね。ドリンクのみ、300円で単品の販売も行っています。

扉を開けると14匹の人懐っこい猫ちゃんがお出迎え。全員が大人猫で落ち着いた子が多いそう。部屋の中では、まったりくつろいだり散歩をしたりと、それぞれが思い思いの時間を過ごしています。

店内には、オリジナルのキャットウォークやステップもスタンバイ。ぷっくりとした肉球を見せるかわいらしい姿や、力強くジャンプする勇ましい姿など、猫ならではのしなやかな動きが見られるのも同店の魅力です。

全員が里親募集中なので、条件を満たせば譲渡してもらうことも可能。「猫と触れ合いたい」「家では飼えないけれど保護猫の応援をしたい」という人も大歓迎なので、猫に癒やされたくなったら気軽に訪れて♪

同店では、月に1~2回のペースで譲渡会も開催しています。譲渡会は、保護猫のボランティア団体からやってきた子猫が対象。詳しい日時は、公式HPのブログからチェックして。 ➡︎公式HPはこちら

◇料金システム◇
1.5h/1,500円(猫のおやつor1ドリンク付き)
3h/2,800円(猫のおやつor1ドリンク付き) ※小・中学生は利用不可
祝日1h/1,000円

◇予約方法◇
予約不要

◇注意事項◇
・9歳未満は入店不可
小・中学生は要保護者同伴(原則大人1人につき子ども2人まで)
・靴下着用必須
・猫のおやつや中古のおもちゃ、飲食物の持ち込み不可
・猫の譲渡、引き取り可

■DATA

保護猫カフェ caro(カーロ)

所在地
兵庫県明石市本町2-5-14 浜谷ビル2階
電話番号
090-2350-2828
営業時間
13:00〜20:30(最終入店19:00)
※9歳未満は入店不可
※仔猫の保護や捕獲に関するお問い合わせは不可

7.Cafe calico(キャリコ)<明石市>

山陽電鉄西江井ヶ島駅から徒歩約4分、明姫幹線からもほど近い場所にある「Cafe calico(キャリコ)」。一見普通のカフェのようにも見えますが、ここは保護猫シェルター併設のカフェ。飼い主がいなくなってしまった猫や野良猫として過酷な環境で暮らしている猫たちを保護し、猫の健康と安全を守りながら、人馴れや里親への譲渡までをサポートしています。

店内は、猫が暮らす部屋とカフェブースを完全に分離した空間が広がっています。猫が好きだけれど猫アレルギーを持っている人も、ここでならかわいい猫ちゃんを思う存分眺めることができますね♪

猫ルームへの入室は予約優先で、1人あたり30分500円。猫のエサ代や飼育にかかる維持費などの支援につながります。猫が疲れてしまわないよう案内は1組ごとで、利用後は30分のインターバルが設けられるなど、“猫ファースト”な環境が整えられています。

カフェスペースの天井には、猫を真下から観察できる透明なトンネルが!昼下がりは昼寝をしている猫ちゃん、開店直後や夕方は活発に動き回る猫ちゃんが見られますよ。肉球ショットも狙ってみて♪

猫アイテム尽くしの空間でいただくカフェメニューも豊富にスタンバイ。オーダーを受けてから焼き上げる『クロッフルカッサータサンド』(1,100円)や、北海道夕張市のチョコレート専門店「CACAOCAT(カカオキャット)」から取り寄せる『にくきゅうカヌレ』(1個220円)など本格派スイーツのほか、『カフェモカ』(600円)、『ケールグリーンスムージー』(680円)などドリンクも多彩にそろえています。

かわいらしい猫とおいしいスイーツに癒やされる「Cafe calico」。猫の保護活動に参加したいけど、どう行動すれば良いかわからないという人も、ここに来るだけで支援につながります。猫ちゃんと平穏なひとときを過ごしに、訪れてみてはいかが?

◇料金システム◇
猫部屋利用(30分)/500円
延長料金(+30分まで)/500円

◇予約方法◇
猫部屋利用希望の場合は、電話にて前日までの予約推奨。

◇注意事項◇
・小学生未満は入室不可。里親希望の場合は、保護者同伴で利用可
・靴下着用必須
・飲食持ち込み不可
・猫の譲渡可、引き取り要相談

【明石】猫カフェ「calico(キャリコ)」がオープン!かわいい猫とスイーツに癒やされて♪

■DATA

Cafe calico(キャリコ)

所在地
兵庫県明石市魚住町中尾277-9
電話番号
078-600-9637
営業時間
10:00~18:00

【兵庫県】ドッグラン&カフェ12選!愛犬とのおでかけが楽しくなるおすすめスポットを紹介♪

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年3月18日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP