アウトドア初心者でも気軽に楽しめると人気を集めているグランピング。面倒な準備や片付けいらずで、手ぶらでキャンプやバーベキューが満喫できます。空調やフリーWifiなど、快適に過ごせる環境が整った施設が続々とオープンしています。家族や友人を誘ってグランピングデビューしてみては?
7.立杭てらす<篠山市>
360°自然に囲まれた空間で、五感で楽しむグランピング体験を
JR宝塚線相野駅から神姫バスでおよそ12分のところにある「立杭(たちくい)てらす」。四季折々の花や山の彩りと、鳥のさえずりや川のせせらぎを感じられる、大自然に囲まれた見晴らしのいい高台に建っています。
ドーム型テントは全部で3種類あります。一番人気は円形ドームの「マロン」。ラグジュアリーかつナチュラルなインテリアに囲まれた空間は、どこかほっとする温かさがあります。
立杭(たちくい)焼を焼く登り窯(かま)のような形をしていることから名付けられた「のぼり窯」は、縦長の空間が特徴的。広々としてカラオケ設備もあり、友達や家族とにぎやかなひとときを過ごしたい人におすすめです。トランプやオセロなどのゲームも無料でレンタルできるので、気軽に声をかけてみて。
タマネギ型のおしゃれな大型テント「オニオン」。天井から陽が差し込み、夜空も眺められて、よりアウトドア感を感じたい人にぴったり。ブラックでまとめられたインテリアで、ちょっとリッチな気分も味わえそう。
敷地内には洗面所やシャワールームなどの共用施設を完備。売店では、ジュースやアルコールなどの飲料水のほか、蚊取り線香や虫除けスプレーなど、あったらうれしい商品も取りそろえていて便利です。アウトドア初心者や女性でも気軽にグランピングに挑戦できる環境が整っています。
各テントに併設しているウッドデッキでは、バーベキューも可能。ガスレンジやテーブルが備え付けられているので、好きな食材を持ち寄って自由なスタイルのバーベキューを楽しんで。予約すれば、三田牛やヘルシーなジビエも堪能できます。調理道具は基本無料で貸し出し。準備の手間が省けるのもうれしいポイントですね。
立杭ならではのサービスとして、「立杭焼」の陶芸体験も。「手捻(ひね)り」という技法で、自分好みの陶芸品が作れます。夏には静かな空間で涼を感じるもよし、子どもは夏休みの自由工作にチャレンジするもよし。新しいグランピングの楽しみ方が見つかるかも。
「立杭てらす」の近くには源泉掛け流しの温泉「ぬくもりの郷」や、森の中の美術館「兵庫陶芸美術館」など、観光スポットが充実しています。都会の喧騒(けんそう)から離れて、立杭のゆったりした空気に癒やされては。
◇詳細情報
料金:宿泊17,500 円(通常期・2名以下の場合)~/日帰り25,000円(通常期・4名まで)~※詳しくは公式HPを参照 ➡︎料金表はこちら(公式HP内)
定員:2~4名
利用時間:チェックイン14:00/チェックアウト翌10:00
予約:webまたは電話(9:00~18:00) ➡︎予約の詳細はこちら(公式HP)
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可
■DATA
8.GLAMP DOME(グランドーム) 神戸天空<神戸市>
神戸の夜景を体験できるラグジュアリーなグランピング場
豊かな自然が残る神戸箕谷エリアにある「GLAMP DOME(グランドーム) 神戸天空」。神戸・三宮から車で約20分と、アクセス抜群のロケーションです。
全11室には源泉かけ流し温泉大浴場付きで、神戸の夜景をラグジュアリーに体験できると話題の施設です。
雰囲気たっぷりの全天候型の大型ドームテントは「プライベートビューテラス」「デラックスビューテラス」「プライベートドーム」「プレミアガーデン」「プレミアラウンジ」の5種類。それぞれ広々としたデッキバルコニー付きで、プライベートな時間をゆっくり過ごすことができます。
また、アメニティも充実。シャンプー、リンスはもちろん、作務衣など、よりリラックスできるアイテムがそろいます。
2023年夏に客室温泉付きの3つの部屋「スパスイート」「スパスイート・スイートビュー」「スパスイート・スイートドッグ」が増え、さらに選べる楽しみが増えました。
夕食は、神戸のハイクオリティな食材を使用したグランピングバーベキューを。黒毛和牛のステーキからデザートまで、ワンランク上の食事を満喫できます。食材には、黒毛和牛、地元農産物、海産物を使用するなど、ここでしか味わえない特別メニューが盛りだくさん。
子ども連れにはうれしいキッズコースもあります。食材を持ち込む場合は「素泊り・食材持込」プランがおすすめ。
グランピングエリアの中央には、キャンプファイヤースペースがあり、19:00~21:00まで利用できます。ゆらゆら揺れるオレンジの炎を眺めながら、お酒や会話を楽しんで。
◇詳細情報
料金:1人12,120円~(素泊まり/4名1室利用時)
定員:2~4名 デラックスビューテラス、プレミアラウンジは4名~10名
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌10:00
予約:前日までにWebまたは電話 ➡︎予約の詳細はこちら(公式HP)
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可
■DATA
9.グランアップル神戸三田<三田市>
温泉入り放題!楽しみ方をデザインできる新感覚のグランピング
温泉をメインに、ライブラリー、レストラン、ジムなどを展開する「三田天然温泉・寿ノ湯」。その敷地内にあるグランピング施設「グランアップル神戸三田」では、宿泊者は滞在中何度でも温泉を利用でき、グランピング×天然温泉という贅沢な組み合わせが楽しめます。夜は満天の星空が見れるロケーションも魅力の一つです。
人気のプランは、1泊2食付きの『BBQスタンダード』(1名11,000円~24,500円)。冷暖房や冷蔵庫、アメニティなど、設備が整っているので、手ぶらでアウトドア気分が楽しめます。
同プランの夕食はビーフ、鶏モモ、豚ロース、ポークフランクなど食べ応えのあるお肉に、季節の野菜、パエリアなど、豪華な食材がテーブルを彩ります。海鮮や野菜の串焼き、チーズフォンデュなど、当日注文できる単品メニューも充実しているので、詳細はスタッフへ気軽に尋ねて。ドリンクは飲み放題プランの追加や持ち込みもできるのがうれしいですね。
デザートの『焼きりんご』はグランアップルの名物。焼き上がったリンゴの上に生クリームをのせれば、あつあつ焼きリンゴとしっとり生クリームのコラボが完成です。焼きマシュマロに続く、バーベキュー定番のスイーツになりそう。
温泉は、炭酸泉、つぼ湯、寝湯、石風呂など7つのお風呂とサウナが入り放題。天然鉱石の岩盤浴は1回無料で利用できます。さらに、入浴後の一服にソフトクリームとコーヒーも食べ飲み放題と、うれしい特典が盛りだくさんです。
ライブラリーも1回無料で入室可能。アート、旅、食、建築、インテリア、アウトドア、健康、お風呂、ファッション、漫画など、多彩なジャンルの蔵書が約2万冊も保管されています。普段は手に取らないような本や旅先ならではのトピックが、読書タイムを盛り上げてくれそう。
“休日の楽しみ方をもっと自由にデザインできるように”との思いで誕生した「グランアップル神戸三田」。バーベキューに温泉に読書に、思い思いの時間を過ごしては。
◇詳細情報
料金:日帰り5,500円〜、1泊2食付き11,000円〜
※シーズン及び予約人数によって料金は変動します。詳細は公式HPから確認を。➡︎公式HPはこちら
定員:2~6名
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌10:00 (日帰りBBQ利用時間 13:00~17:00)
予約:webまたは電話
持ち込み:飲み物持ち込み可
■DATA
10.赤穂御崎グラン・ドームテント<赤穂>
瀬戸内海を望む赤穂御崎で絶景グランピング体験を
人気の温泉宿やオシャレなカフェが立ち並ぶ赤穂御崎にあるアウトドア施設「赤穂御崎グラン・ドームテント」。元々、キャンプサイトのあった「赤穂市立野外活動センター」の敷地内に、グランピングサイトが新設されました。
姫路から約50分とアクセスがよく、比較的リーズナブルな価格設定も魅力。「グランピングに興味はあるけど未体験」という人も、気軽にアウトドアを楽しめます。
海沿いとあって、晴れた日は、淡路島、四国まで見渡せるそう。180度開けた瀬戸内海を眺めているだけで、自然と心が癒やされていくのがわかります。
ラグジュアリーなドーム型のテントは海側から天井までがスケルトン!昼間は絶景の景色を眺めながら、夜には満天の星空を眺められるかも。
室内はエアコンや照明、冷蔵庫、電源、フリーWi-Fiを完備し、滞在中は不自由なく快適に過ごせますよ。
宿泊料金にプラス料金を払えば、開放的なテラスでバーベキューも!食材だけでなく、コンロや調味料まで全てセットになっているので手ぶらでOK。飲み物は無料で持ち込みできますよ。
翌朝は早起きをして美しい朝の景色を楽しんで。海の波にキラキラ輝きながら朝日が昇る光景はまさに幻想的。朝から自然のエネルギーをもらえそうですね。
事前に申し込めば、ペット同伴もOK!テント内に専用のゲージが設置されていて、家族と一緒に泊まることができます。施設内にはドッグランも完備しているので、飽きることなく遊び尽くせますよ。
◇詳細情報
料金:1泊食事なし1棟8,000円~ ※閑散期(11月ごろ~2月ごろ)は割引きあり
定員:1~最大4名※大人3名での利用でスペースに余裕あり。
利用時間:チェックイン15:00/チェックアウト翌12:00
予約:2日前までにwebまたは電話 ➡︎予約の詳細はこちら(公式HP)
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可
■DATA
11.月の家・海の宿<赤穂市>
赤穂の人気観光エリア・赤穂御崎にある「月の家・海の宿」は、一棟貸切のグランピング施設を2棟完備しています。日帰りから長期滞在まで利用できる「月の宿」(写真上)と、多目的ルームとして時間制で使える「海の家」、どちらもオーシャンビューを望むロケーション抜群のプライベート空間です。
海側が全面ガラス張りで開放感抜群の「月の宿」。広いリビングに大きなソファやキッチン前カウンターも備え、モデルルームのような上質な空間で家族団欒のひと時が過ごせます。テレビやボードゲーム、トランプなども完備されているので、気付けば夜更かしして遊んでしまいそうですね♪
キッチンやお風呂などには一通りのアイテムと家電を完備。ガス式バーベキューコンロも用意されているので、好きな食材を持ち込んで、庭でバーベキューを楽しむこともできますよ♪
4時間または10時間の時間制で利用できる「海の家」はビーチまで徒歩0秒!海水浴をして、その後はテラスでバーベキュー!なんて理想の休日も叶います。テラス横には露天風呂も備え付けてあるので、仲良く家族風呂を楽しんでは?
室内は爽やかなサーフスタイルのインテリアで統一。テラス側の窓を開ければ、テラスとリビングが一体になるので、大人数の利用も◎。台所、リビング、テラスの動線が一直線になっていて、使いやすいのが魅力です。ベッドルームも完備しているので、いっぱい遊んだあとは昼寝もできますよ♪各施設の詳細・予約は公式HPをチェックして。➡︎公式HPはこちら
「月の宿」「海の家」周辺には、オシャレなカフェや雑貨屋が集まる「きらきら坂」や赤穂温泉など、観光スポットが充実しています。姫路から車で1時間弱と気軽に遊びに行ける赤穂で、羽を伸ばしてレジャーを楽しんでは?
◇詳細情報
■月の宿
料金:日帰り(10:00〜20:00)55,000円〜、1泊(10:00〜翌14:00)66,000円〜
定員:5名(6名以上で利用の場合、1人あたり+5,500円※小学生以上が対象)
予約:webまたは電話
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可
■海の家
料金:
①10:00〜14:00/33,000円
②16:00〜20:00/33,000円
③10:00〜20:00/55,000円
定員:最大20名程度収容可
予約:webまたは電話
持ち込み:食材、飲み物持ち込み可
■DATA
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年3月19日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。