いちご狩りといえば、足元の位置で土耕栽培されたイチゴをしゃがんで摘むイメージですよね。実は最近、立った姿勢のままでいちご狩りができる「高設栽培」を取り入れた農園が増えています!高設栽培で育ったイチゴは清潔感があり甘みが強いのが特徴。思う存分食べられる「食べ放題」のいちご狩りスポットを紹介します。兵庫県から誕生した「あまクイーン」も?!
◆いちご狩りの前に知っておきたい!おいしいイチゴの見分け方は?
冬から春に向けて旬を迎えるイチゴ。せっかくなら甘くておいしいイチゴを食べたいですよね。
知っておくといちご狩りが10倍楽しくなるイチゴにまつわる豆知識を3つ紹介します!
●おいしいイチゴはヘタで見分ける!?
完熟した甘いイチゴは、ヘタの近くがくびれています。いちご狩りに行くときは、全体的に赤くツヤがあり、ヘタが鮮やかでピンとしているイチゴを探してみて。
●糖度が高いのは、摘みたて?
最も糖度が高いのは、なんといっても摘みたて!収穫した瞬間から糖度が下がっていくので、できるだけ新鮮なうちに食べるのがポイントです。
●イチゴに含まれるビタミンCはミカンの約2倍!?
イチゴはビタミンCがとっても豊富!イチゴ1粒でミカンの約2倍、レモンの約半分のビタミンCが含まれています。
大粒なら約6粒、小粒なら約10粒で、成人の1日分の推奨量であるビタミンC(100mg)をとることができます。
1.ゆめさき苺ハウス<姫路市>
大きなイチゴのオブジェが目印の「ゆめさき苺ハウス」。
神姫バス「姫路駅(北口)」バス乗り場より[51][52]系統で約30分、「宮置」で下車してから徒歩3分のところにあります。
車では中国自動車道「夢前スマートIC」を降りて、県道67号線へ向かいみなみへ10分。「farm67」の隣にあります。
厳選された“ゆめさき苺”は甘酸っぱくてジューシー。最新のクリーンハウスで高設栽培し、水素水で育てています。使用している農薬は通常よりも少ないので、幅広い世代に人気のスポットです。
隣接する「夢街道farm67」ではイチゴを使ったケーキや看板商品の『名物どデカ苺パフェ』などのスイーツを用意。直売所もあるので、お土産の購入に迷ったら立ち寄ってみて。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、よつぼし、紅ほっぺ
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
30分食べ放題
<開園期間>
2020年1月〜6月14日まで。詳しくは問い合わせを
大人(中学生以上) | 小学生 | 幼児 | 3歳以下 |
2,300円 | 1,700円 | 1,000円 | 無料 |
■DATA
ゆめさき苺ハウス
- 所在地
- 兵庫県姫路市夢前町宮置585-1
- 電話番号
- 080-8306-1762
- 営業時間
- 10:00〜15:00
- ※事前予約制(当日体験希望は電話で問い合わせを)
※新型コロナウイルス対策実施中(入場前検温、空間除菌、アルコール、手袋など)
2.姫路ハートフル観光農園<姫路市>
神姫バス「姫路駅(北口)」バス乗り場より[51][52]系統で約20分、「書写ゴルフ場前」を下車してすぐのところにある「姫路ハートフル観光農園」。
車なら姫路パイパス「姫路西IC」を降りて、夢前川沿いに北へ走ると約15分で到着します。
独自の技術「漢方生薬栽培」で一株一株愛情を注いで育てた“魔法のいちご”は、一度食べると忘れられない!と定評が。減農薬で味の深みを増すように漢方薬を培土、灌水、葉面散布に混ぜて栽培しているのが特徴です。
魔法のいちごを求めて国内外問わず遠方から訪れる人も多いとか。イチゴの品種が豊富なので、その時期においしいイチゴを食べ比べできるのが魅力です。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、おいCベリー、甘雫姫(かんなひめ)、かおり野、やよい姫、よつぼし
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
30分食べ放題
10時、11時、12時、13時の4部制
<開園期間>
2020年5月上旬まで。詳しくは問い合わせを
大人(中学生以上) | 小学生 | 幼児 | 3歳以下 |
2,500円 | 2,000円 | 1,000円 | 無料 |
■DATA
姫路ハートフル観光農園
- 所在地
- 兵庫県姫路市 夢前町山冨13-2
- 電話番号
- 079-337-3715
- 営業時間
- 10:00~16:00(最終受付15:00)
- ※事前予約制(当日体験希望は電話で問い合わせを)
3.ぶらんこいちご園<姫路市>
播但連絡道路「船津ランプ」を降りて車で南へ3分。姫路市の中心市街地からでも、播但連絡道路を利用すれば約20分ほどで着く、アクセスしやすいいちご狩りスポットです。
1万平方メートルのイチゴハウスでは、7種類のイチゴを栽培していて、食べられるイチゴは時期や日によって異なります。何度も通って7種類すべて食べ比べしてみたくなるほど、どのイチゴも甘くてジューシー。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、おおきみ、紅ほっぺ、おいCベリー、かおり野、恋みのり、よつぼし
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
30分食べ放題
<開園期間>
2021年5月上旬まで。詳しくは問い合わせを
大人(中学生以上) | 小学生 | 幼児 | 1〜2歳 |
2,100円 | 1,600円 | 1,100円 | 500円 |
※いちご狩りの料金は時期により変更の可能性あり
■DATA
ぶらんこいちご園
- 所在地
- 兵庫県姫路市船津町字仁色4417
- 電話番号
- 090-5975-8650
- 営業時間
- 平日 10:00〜11:30(閉園時間12:00)
土日祝 10:00〜13:30(閉園時間14:00) - ※完全予約制
4.高井農園<福崎町>
播但連絡道路「福崎北ランプ」から県道23号線を東へ1分のところにあります。「高井農園」のイチゴは、酸味が少なく甘い果肉が特徴。
品種が豊富で、兵庫県が開発した「あまクイーン」と「紅クイーン」の両方を栽培しています。
食べ放題の時間は、たっぷり60分!時間を気にせずゆっくり味わえるので、子ども連れの家族にもおすすめです。
イチゴは時価で直売があり、イチゴを使ったシャーベットやジャムの販売も。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、さちのか、おおきみ、おいCベリー、さがほのか、あまクイーン、紅クイーン、よつぼし
◇食べ放題プラン◇
60分食べ放題
<開園期間>
2020年5月中旬まで。詳しくは問い合わせを
<2020年1月上旬〜4月6日>
大人 | 中学生 | 6歳~小学生 | 4〜5歳 | 3歳 | 2歳 | 1歳 |
2,500円 | 2,300円 | 2,000円 | 1,500円 | 1,200円 | 700円 | 200円 |
<2020年4月7日~5月6日>
大人 | 中学生 | 6歳~小学生 | 4〜5歳 | 3歳 | 2歳 | 1歳 |
2,300円 | 2,100円 | 1,800円 | 1,300円 | 1,000円 | 500円 | 100円 |
<2020年5月7日~5月中旬>
大人 | 中学生 | 6歳~小学生 | 4〜5歳 | 3歳 | 2歳 | 1歳 |
2,100円 | 1,900円 | 1,600円 | 1,100円 | 900円 | 400円 | 0円 |
■DATA
5.たにい農園<三木市>
中国自動車道「神戸三田IC」より市道を南へ約2キロ。交差点「市原」を右折し、県道17号線を西へ約2キロ走り「簾」を左折してすぐ。「いちご」と書かれたのぼりが目印です。
県認証食品「ひょうご推奨ブランド」を取得した“みきいちご”を栽培。ハウス内に蜜蜂を飛ばせて花粉を運ばせ、しっかりと受粉させることでイチゴの形を良型に保っています。また、天井に照明を取り付け光を照射して、イチゴに春だと思わせて生育を早める工夫も。イチゴに合った品質管理を徹底しています。
お土産用のイチゴも購入可能。数に限りがあるので予約時に問い合わせを。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、かなみひめ、かおり野、あまクイーン
◇食べ放題プラン◇
30分食べ放題
<開園期間>
2020年6月上旬まで。詳しくは問い合わせを
小学生以上 | 3歳〜未就学児 | 2歳以下 |
1,800円 | 1,400円 | 500円 |
■DATA
6.神戸うららか・のうえん実里<三木市>
中国自動車道「吉川IC」から車で7分。ICからは県道20号線を南東へ入り直進したところにあります。
兵庫県内最大級のいちご狩り施設「うららか」には、ガーデンをイメージしたおしゃれなカフェスペースが併設。子連れでもゆっくり落ち着いて、採ったいちごを楽しめます。
このカフェスペースは、平日11時の予約限定でワンちゃんも同伴可能。マナーや条件を守れる場合のみとなるため、詳細は電話で問い合わせを。
いちご狩りには、いちごをたっぷり混ぜ込んだバウムクーヘンや、バニラアイスクリーム、ドリンクバーがセットに。
「うららか」では、低農薬・有機肥料で栽培された3種類の高級『ジュエリーいちご』を堪能できます。
クラシックを聴いてストレスフリーの環境下で育った『ジュエリーいちご』は、大粒でしっかりとした果肉感。一口食べると、今までに出合ったことのないような甘くて濃厚な果汁が口いっぱいに広がります。
イチゴの収穫状況によっては、お土産用のイチゴも購入可能です。箱に丁寧に詰められた『ジュエリーいちご』はまるで宝石のよう。贈り物にもおすすめです。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、かおり野、紅ほっぺ
◇食べ放題プラン◇
60分食べ放題
11時、12時、13時、14時の4部制
<開園期間>
2020年5月末まで。詳しくは問い合わせを
大人(中学生以上) | 小学生 | 3歳~小学生未満 | 1~2歳以下 | 0歳 |
2,980円 | 2,480円 | 1,680円 | 980円 | 無料 |
■DATA
神戸うららか・のうえん実里
- 所在地
- 兵庫県三木市口吉川町里脇784番地
- 電話番号
- 0794-88-3310
- 営業時間
- 平日11:00~13:00(最終受付12:00)
土日11:00~14:00(最終受付13:00) - ※完全予約制
7.かぐや農園<加西市>
北条鉄道「下里駅」より北へ徒歩10分。
車なら中国自動車道「加西IC」もしくは山陽自動車道「加古川北IC」を降りて、約15分のところにあります。
収穫したイチゴは100グラム280円で持ち帰り可能(イチゴの販売は火曜日のみ休み)。
ミルクやチョコなどの持ち込みもOK!
空きがあれば当日予約もできるので、インターネットでは公式HPまたは、じゃらんのいちご狩り予約サイトで受け付けています。電話での予約もできるので、気になることがあるときは電話で問い合わせてみて。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、かおり野、ロマンベリー
◇食べ放題プラン◇
30分食べ放題
10時、11時、12時、13時、14時の5部制
<開園期間>
2020年6月上旬まで。詳しくは問い合わせを
中学生以上 | 小学生以上 | 3歳以上 | 2歳以下 | |
料金 | 2,200円 | 1,650円 | 1,100円 | 無料 |
※団体(10名以上)で利用すると200円引き
■DATA
8.VERY BELLY FARM(ベリーベリーファーム)<西脇市>
中国自動車道「滝野社IC」から北西へ車で約15分。のどかな田園風景が広がる道を走ると、広大な敷地に8棟のハウスが。
できるだけ広いスペースで予約をとってもらえるので、ゆったりといちご狩りができます。
みずみずしく濃い甘さが自慢のイチゴ。持ち帰り用の販売もあります。
床にシートが敷かれていて、汚れを気にせずイチゴを摘むことができるのがうれしいですね。
ヤギやポニー、アルパカ、カンガルーなど、さまさまな動物たちに触れ合えるスペースも。エサやりが体験できるので、子ども連れの家族にもおすすめのいちご狩りスポットです。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
40分食べ放題
<開園期間>
2020年2月上旬~5月上旬まで。詳しくは問い合わせを
大人(中学生以上) | 小学生 | 3歳〜未就学児 | 2歳以下 |
1,700円 | 1,300円 | 600円 | 無料 |
■DATA
VERY BELLY FARM(ベリーベリーファーム)
- 所在地
- 兵庫県西脇市出会町325
- 電話番号
- 0795-27-0770
- 営業時間
- 10:00~17:00
※いちご狩りは11:00~14:00(最終受付) - ※完全予約制
9.観光いちご園 一伍屋<西脇市>
2017年12月にオープンしたイチゴ農園「観光いちご園 一伍屋」。西脇市の南端、国道175号線「高松」交差点を曲がって約200mのところにあります。
微生物や天敵による害虫、病気の予防方法を積極的に取り入れ2017年「兵庫県認証ブランド」を取得。
ハウス内には車いすやベビーカーの乗り入れもでき、バリアフリートイレも完備しています。(利用の場合は予約の際に伝えておくとスムーズです)
酸味が少なくジューシーなイチゴや糖度15度以上のイチゴなど、赤く熟したイチゴがたくさん!食べ比べをしながら好みのイチゴを見つけてみて。
持ち帰り用に朝収穫されたイチゴの販売もあります。贈答用に箱入りもあるのでギフトにもおすすめ!HPから購入も可能ですよ。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、よつぼし、あまクイーン、もういっこ
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
45分食べ放題
<開園期間>
2020年5月上旬まで。詳しくは問い合わせを
小学1年生以上 | 3歳~5歳 | 1歳~2歳 | 0歳 |
2,000円 | 1,500円 | 500円 | 無料 |
※予約フォームより予約可能。当日または2週間以上先の予約は電話にて受付
■DATA
観光いちご園 一伍屋
- 所在地
- 兵庫県西脇市高松町字小口302
- 電話番号
- 080-8716-5046
- 営業時間
- 9:30〜16:00
※いちごが売り切れ次第終了
<いちご狩り営業期間>
1月中旬頃から5月上旬頃
受付時間 10:00〜15:00 - ※完全予約制。当日予約も可。
10.ストロベリーファームmacca(マッカ)<西脇市>
「ストロベリーファームmacca」は、西脇市にあるイチゴ農園。赤い看板とビニールハウスが目印です。
原則1グループ5人以下の少人数制で、グループ同士が混み合うことがないよう、1度に入園できる人数を調整しています。そのため、のびのびといちご狩りが楽しめますよ。
高設栽培で3種類のイチゴを栽培。最新の機械と設備を導入し、栽培管理を徹底しています。そのため、どのイチゴも粒が大きく甘くてジューシー。「ストロベリーファームmacca」の名前の通り、真っ赤なイチゴが特徴です。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、おいCベリー
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
45分食べ放題
11時、12時、13時、14時、15時の5部制
<開園期間>
2020年5月中旬まで。
小学1年生以上 | 3歳~未就学児 | 2歳 | 0~1歳 |
1,900円 | 1,400円 | 200円 | 無料 |
■DATA
11.chord farm 175(コードファーム175)<小野市>
小野市にあるイチゴ農園「chord farm 175」は、有名な「ひまわりの丘公園」の近くにあります。黒いスタイリッシュな建物が目印。中にはおしゃれなカフェのような休憩所と清潔なトイレがあり、遠方からのお客さんからも快適に過ごせると評判です。
清涼な地下水を使い、二酸化炭素発生装置を使って効果的に光合成を促し、甘くておいしいイチゴを栽培しています。
敷地内には珍しいイチゴの自動販売機もあります。イチゴ狩りが始まっていない2月から稼働しているので、ひと足早く「chord farm 175」のイチゴを食べたいという人は行ってみて。
イチゴの値段は200円、500円、700円の3種類。フレッシュな摘みたてイチゴがいつでも購入できると地元でも評判です。 ※大きさは時期によって異なります
お土産用の箱詰めイチゴもあり、贈り物におすすめ!
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、おいCベリー、とちおとめ、よつぼし、星の煌き
◇食べ放題プラン◇
60分食べ放題
<開園期間>
2020年3月1日~GWまでの土日祝。詳しくは問い合わせを
16歳以上 | 小中学生 | 幼児(3歳~6歳) | 0~2歳 |
3,000円 | 2,500円 | 1,500円 | 無料 |
■DATA
12.まるおファーム<赤穂市>
山陽自動車道「赤穂IC」から車で15分のところにある「まるおファーム」。開業3年、看板は出さずに地元の口コミだけで注目を集めています。
ゴロゴロと大きな果実で甘くてジューシー。ハウス横で直売もあるので、お土産用に購入ができます。
まるおファームのイチゴは、赤穂にあるケーキ屋「パティスリー ノア」の商品にも使われています。
2018年に登場した『いちご大福』が今年も姿を変えて登場!こしあんとやわらかい求肥がベストマッチ。農家とパティシエが力を合わせ、本気で作った『いちご大福』は近くのケーキ屋「パティスリーノア」でチェックして。
●パティスリーノアの記事はこちら!
→春限定のイチゴスイーツは3月まで!フルーツが主役のケーキが人気
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、さちのか
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
60分食べ放題
13時、14時、15時の3部制
<開園期間>
2020年5月下旬まで。詳しくは問い合わせを
大人(小学生以上) | 2歳〜未就学児 | 1歳以下 |
1,500円 | 1,000円 | 無料 |
■DATA
13.しい茸ランドかさや<三田市>
JR「相野駅」から歩いて約10分。駅から送迎バスも利用できます。※予約時に申込みが必要
車では舞鶴若狭自動車道「三田西IC」より約5分。
寒い季節でもビニールハウスの中はあたたかく、天候を気にせずにいちご狩りが楽しめます。
通路が広く、車椅子やベビーカーも楽に通れるのが魅力。子どもの目線の位置にイチゴが実っているので、簡単に摘むことができます。
「かさや」ではいちご狩りのほか、年中楽しめる「しい茸狩り」や「陶芸体験」もあるので、おでかけスポットに悩んだら訪ねてみて。
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
30分食べ放題
<開園期間>
いちご狩りは2020年6月上旬まで。詳しくはお問い合わせを
中学生以上 | 小学生 | 2歳~6歳 |
2,000円 | 1,800円 | 1,200円 |
■DATA
14.淡路島フルーツ農園<淡路市>
神戸淡路鳴門道路「津名一宮IC」から車で5分のところにある「淡路島フルーツ農園」。
イチゴに加えミカン、巨峰、ブルーベリー、さつまいも掘り体験と、一年を通して旬の味覚狩り体験ができるフルーツ農園です。
1万平方メートルの敷地にあるハウスでは、11月中旬~6月中旬頃までの長期間にわたってイチゴ狩りが可能。有機と土耕栽培にこだわり、しっかり甘みのある大粒いちごを栽培しています。
味変ができるように練乳も用意。ゴールデンウィークはソフトクリーム・コーヒー・紅茶から1つもらえるうれしいサービスもあります。
併設しているカフェではイチゴのスイーツを提供しているので、甘いもの好きの人は要チェック!
◆品種◆
章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、さちのか、やよいひめ、さがほのか、おいCベリー、星のきらめき
※時期によって収穫できる品種が変わります
◇食べ放題プラン◇
40分食べ放題
<開園期間>
いちご狩りは2020年6月中旬まで。詳しくはお問い合わせを
期間 | 小学生以上 | 2歳以上 |
2020年1月4日~1月31日 | 2,040円 | 1,430円 |
2020年2月1日~5月31日 | 1,840円 | 1,230円 |
※GW(4月29日~5月6日)の料金は、小学生以上2,450円、2歳以上1,830円になります
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2020年3月1日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。