神戸市須磨区に2024年6月1日にオープンした「須磨シーワールド」。“学び”と“遊び”を融合させたエデュテインメント水族館とをコンセプトに、海の王者であるシャチや、躍動感あふれるイルカの大迫力のパフォーマンスが目玉です。このほか、瀬戸内海や六甲水系の河川の自然環境を再現した展示など、見どころ満載♪
◇「神戸須磨シーワールド」の入館料・営業時間・アクセス・駐車場は?
2024年6月1日にオープンした「神戸須磨シーワールド」。1987年に開業し、「スマスイ」として地元の人を中心に親しまれてきた「神戸市立須磨海浜水族園」が、まったく新しい水族館として装いも名前も新たに生まれ変わりました。
“Education(学び)”と“遊び(Entertainment)”を融合させた“つながるエデュテインメント水族館”がコンセプト。生物とふれあい、楽しみながら学ぶことを大切にしています。
水族館はシャチのモニュメントがあるシーワールドプラザを中心に「オルカスタディアム」、「ドルフィンスタディアム」、「アクアライブ」の3棟で構成されています。522種類、17,000点ものさまざまな生き物を展示しています。
入館料は時期によって料金が変動。チケット窓口にて当日券の販売を行なっていますが、混雑状況により販売を中止することもあるそう。訪れる際は、チケットサイトにて事前に購入するのがおすすめです。➡︎チケット購入サイトはこちら
また、山陽電車やJRとのコラボレーションしたお得なプランや、神戸市在住の幼児・小中学生に向けたクーポンなど、各種割引もスタンバイ。1年に5回以上来場するなら年間パスポートがおすすめです♪
●入館料(日によって変動あり)
大人(高校生以上) 2,900〜3,700円
小人(小・中学生) 1,700〜1,800円
幼児(4〜6歳) 1,700〜1,800円
シニア(65歳以上) 2,300〜3,100円
入館料の詳細については、公式HPにて確認を。➡︎公式HPはこちら
●年間パスポート料金
大人(高校生以上) 11,000円
小人(小・中学生) 6,500円
幼児(4〜6歳) 6,500円
シニア(65歳以上) 9,000円
※このほか、継続更新やファミリー会員特典などで料金が変わります。
※2024年7月3日より、一時販売休止中。
詳細は公式HPにて確認を。➡︎公式HPはこちら
●営業時間(日によって変動あり)
営業時間についても日によって変動があるため、事前に公式HP内の「営業時間・休館日」にて確認を。
●アクセス
【電車】
JR須磨海浜公園駅から徒歩約5分
JR・山陽須磨駅から徒歩約20分
山陽月見山駅から徒歩約10分
【車】
大阪方面からの場合、「湊川IC」から国道2号線を西へ約16分。姫路・岡山方面からの場合、「須磨IC」より南へ約5分。
「須磨シーワールド」近くの「若宮IC」を降りるとUターンをする必要があるので、手前の「湊川IC」で降りるのが◎。
●駐車場
<収容台数>
立体726台、平面328台
海水浴期間は別途臨時駐車場414台あり
バイク駐輪場64台
<駐車料金>
平日(祝日、7〜8月を除く):最初の1時間400円、以降200円/60分、最大料金700円
土日祝及び7・8月の平日料金:最初の1時間500円 以降500円/60分、最大料金なし
バイク料金:最初の8時間200円、以降250円/8時間
駐車場についての詳細は「須磨海浜駐車場」の公式HPをチェックして。➡︎「須磨海浜駐車場」の公式HPはこちら
1.西日本で唯一シャチに会える「オルカスタディアム」
西日本で唯一、ダイナミックなシャチのパフォーマンスが楽しめる「ORCA STADIUM(オルカスタディアム)」。シャチを眺めながら食事を楽しめるレストランや、シャチの生態が知れる「オルカラボ」などもあります。
パフォーマンスが楽しめる「オルカスタディアム」は、立ち見席を含めて約2,500人収容可能。パフォーマンスが行われるメインプールのほか、サブプール、ブリーディングプール、メディカルプールの4つがあります。特にメディカルプールはプールの水を抜かずに床を上げることができる昇降式になっていて、動物の負担を軽減した治療を行えるそう。
同施設では「ステラ」と「ラン」の2頭のメスを飼育。その2頭がダイナミックな技を繰り広げ、高くジャンプしたり、豪快に水しぶきをあげたり、圧巻のパフォーマンスを約15分間楽しめます。
特に前方の「スプラッシュシート」では、プールに近づくほどずぶ濡れになる可能性大!濡れたくない場合は立ち見席や高い位置からスタディアムを一望できる「ウイングシート」からの観覧がおすすめですよ。また、館内のショップでは『ポンチョ』(400円)を販売しているので、パフォーマンスが始まる前に準備して。
迫力満点のパフォーマンスを楽しむのも醍醐味ですが、もう一つ注目してほしいのが、トレーナーのアクロバティック。シャチの口先に立ったり、シャチと一緒に高くジャンプしたり…。一つひとつの技が終わると、仲睦まじい姿が見られ、キュンとすること間違いなし。シャチとの絆の深さに、感動させられるはずですよ。
開催時間が日によって異なるため、公式HPの「パフォーマンススケジュール」にて確認を。➡︎「パフォーマンススケジュール」の詳細はこちら
スタジアムの1階は、シャチに関する生物学的情報や、生態調査を紹介する教育ゾーン「オルカラボ」。千葉県の「鴨川シーワールド」で飼育されていたシャチの骨格標本を展示しています。
ほかにも、大画面ディスプレイで、シャチの映像が見られる「オルカホール」も完備。普段はさまざまな教育プログラムやイベントが実施されています。シャチの生態を学び、生命の大切さや環境問題をより身近に感じてみては?
まるで海底レストランのような幻想的な雰囲気が広がる「ブルーオーシャン オルカスタディアム」。横幅21m、高さ2.7mのアクリル板越しに、シャチが優雅に泳ぐ姿を眺めながら食事ができるビュッフェレストランです。地産地消をテーマに兵庫県産の食材をふんだんに使ったメニューが楽しめます。
シェフが目の前で料理を仕上げるライブキッチンも必見。オーダーが通ってから仕上げるので、できたてのおいしさが味わえるのはうれしいですね!ビュッフェは80分制で予約は不可。来館当日に、レストラン入り口で予約整理券を取得して。(※席の指定は行っていません)
シャチは比較的窓際を泳ぐことも多く、すぐ近くを通ると迫力満点!また、メインプールでパフォーマンスが行われている時間帯であれば、シャチが着水するときの音や振動が伝わることもあるんだとか。
●ブルーオーシャン オルカスタディアム
<営業時間>
11:00~15:00(最終入店13:40) ※季節により変更あり
<料金>
大人(中学生以上) 4,000円
小人(小学生) 2,000円
幼児(4歳〜小学生未満) 1,200円
3歳以下 無料
<席数>
約320席(室内290席、パティオ30席)
2.イルカとふれあえる体験も!「ドルフィンスタディアム」
シャチと並び、もう一つの目玉でもある「DOLPHIN STUDIUM(ドルフィンスタディアム)」。イルカの躍動的なパフォーマンスが楽しめるほか、イルカの生態を間近で学べる「ドルフィンビーチ」や、水中のイルカの様子を観察できる「ドルフィンホール」、ショップやフードコートがあります。
同施設には約15頭のイルカを飼育。パフォーマンスステージでは凄まじいスピード感や躍動感あふれるイルカたちの姿を見ることができます。また、スタジアムの目の前は須磨の海が広がり、美しい海をバックにパフォーマンスを楽しめるのも魅力。イルカの優れた運動能力が発揮される、華麗なステージを堪能して。
「ドルフィンコミュニケーション」は、イルカとのふれあいができるプログラム。普段入ることができない「ドルフィンビーチ」でイルカの生態を学び、記念撮影もできます。
●ドルフィンコミュニケーション
<料金>
2,000円/人
<定員>
12人/回
<対象年齢>
小学5年生以上で、身長130cm以上
「ドルフィンスタディアム」の1階には、開放感あふれるおしゃれなフードコート「Wharf(ワーフ)」があります。『神戸ビーフカレーと彩り野菜』(2,300円)や、『瀬戸内しらすと焼き穴子丼』(1,800円)、『兵庫B級グルメ ビーフカツめし』(1,500円)などの地産地消メニューを豊富に取りそろえています。
3.生き物たちの一生を観察しながら学ぶ「アクアライブ」
「須磨海浜水族園」にいた魚はどこに行ったのか気になっていた人も多いのでは?9割ほどの魚類は、“水の一生”をテーマにした「AQUALIVE(アクアライブ)」に展示されています。
同館は4階建ての構造になっていて、各階で瀬戸内海の原風景を再現した展示や、さまざまな生き物たちのありのままの姿を観察できます。
2〜3階にある「ローカルライフ」では、水とともに姿を変える自然環境を再現し、そこに棲(す)む生き物を展示しています。入口には三木市の「黒滝」をイメージした滝があり、毎分6tもの水が流れているんだとか。水面を打つ滝の音や湿気、香りなど、自然そのもののリアルな迫力をご堪能あれ。
六甲水系の河川から流れる水辺をイメージした造りになっている展示エリアでは、上流にはアマゴやアブラハヤ、中流はカワバタモロコ、オイカワ、里山ではニホンイシガメやスジエビなどがお目見え。
上流から干潟、河口までより自然に近い環境を再現しています。さまざまな生き物がどのように棲んでいるのかじっくり観察してみて。
ほかにも、豊かな瀬戸内海に棲む生き物の展示も見どころです。縄張り意識が強く、狭い空間で複数体共存することが難しいと言われている“マダコの多頭飼育”にチャレンジしているんだとか。
水槽内のガラスにペタリとたくさんの吸盤をくっつけたり、のびのびと泳ぐ姿が見られたり、活動的なタコの姿が楽しめます。タイミングがよければタコのケンカも見られるかも!?
鳴門海峡付近で見られる渦潮の流れを再現した水槽では、クロダイなどが泳いでいます。ぐるぐると渦巻く渦潮の中で、魚たちはどのような動きをしているのか、その一面が見られますよ。
このほか、国内最大級のアマモの水槽や、夏場は姿を見せることが少ないと言われているイカナゴが年中見られるなど、新たな発見と驚きの連続が待っています。
2階の「クラゲライフ」ではゆっくりと動き、幻想的な雰囲気を醸(かも)し出すクラゲがお待ちかね。アマクサクラゲやタコクラゲ、ミズクラゲなど7種類のクラゲが見られます。
クラゲは生まれてから自然に育つのが難しいため、同施設ではある程度大きくなるまで、バックヤードで大切に飼育されています。ゆらゆらと美しいクラゲに思わず見惚れてしまいそう♪
そのままスロープを降りると1〜2階にある「トロピカルライフ」は砂浜や浅瀬、外洋、珊瑚礁などの南国の自然環境を再現したエリア。ヤシの木が植えられ、上からは自然光が差し込み、より自然な海を現しています。また造波装置で穏やかな波を作った海中では、カラフルな南国の魚やエイが泳いでいます。
1階にある館内最大の水量を誇る、約670tの大水槽は圧巻!サメやエイなど、外洋で生息する生き物が大水槽中を優雅に泳いでいます。水槽のアクリル板がカーブした設計になっているので、まるで美しい海の中にいるかのような感動を体感できますよ。
3〜4階、「ロッキーライフ」もお見逃しなく!ゴマフアザラシやカリフォルニアアシカ、ウミガメ、マゼランペンギンなど、大人にも子どもにも大人気の動物が悠々と泳いでいます。3階の水槽からは水中で気持ちよく泳ぐ様子を見ることができますよ。
さらに4階には陸場を設けていて、水中とはまた違った姿を見せてくれます。砂や岩、植栽などで生息環境が再現され、より豊かな行動を観察できます。
南アメリカ大陸をイメージしたマゼランペンギンが生息するエリア。陸上には巣穴が設置され、ペンギンたちが暮らす環境を再現しています。ペンギンのエリアも水中での様子を見ることが可能。春ごろには子育てをする姿が見られることも。出合えたらラッキーですね♪
「アクアライブ」では、ペンギンや、アシカ、アザラシなどの動物や魚たちにエサを与えるところを見られる「フィーディングタイム」をはじめ、バックヤードツアーやウミガメとふれあえるウミガメコミュニケーションも開催。日によって開催時間が異なるので、詳細は公式HP内の「本日のブログラム」にて確認を。➡︎プログラム一覧はこちら
1階の「スマコレクション」は「須磨海浜公園」を利用する人が、気軽に鑑賞できるように無料で公開。「須磨海浜水族園」時代の「アマゾン館」で飼育されていたピラクルやロングノーズガー、ロシアチョウザメ、オーストラリアハイギョなど、淡水魚の一部を展示。また、「須磨海浜水族園」から「須磨シーワールド」になるまでの歴史をパネルで学ぶことができます。
4.オリジナルグッズをお土産にいかが?
海の生き物たちと楽しい時間を過ごしたあとは、お土産ショップに立ち寄って。オリジナル商品やさまざまな生き物をモチーフにしたグッズを多数取りそろえています。
施設内には、メイン売店でもあるミュージアムショップ「BLUE FLAG(ブルーフラッグ) オルカスタディアム」と「Wharf ドルフィンスタディアム」があります。
『クランチチョコレート(10個入り)』1,350円
中でも、「KOBE SUMA SEA WORLD」のロゴ入りで、『クランチチョコレート』がお土産におすすめ!シャチやイルカをはじめさまざまな生き物が描かれた、同施設限定のパッケージになっています。
このほか、「風月堂」の『ミニゴーフル』(550円)や「トーラク」の『神戸プリン』(1,300円)など神戸の銘菓とコラボアイテムも見逃さないで♪
『お煎餅入り巾着』1,210円
さりげないシャチの刺繍がかわいらしい『お煎餅入り巾着』。巾着の中には煎餅が入っていて、食べ終えたあとは小物入れに使えるのもうれしいポイント!
ほかにもぬいぐるみや文房具など種類豊富なオリジナルグッズが販売されているので、自分用に購入するのもいいですね。
5.オフィシャルホテルならではのユニークな体験が可能!
同施設のすぐ隣には「須磨シーワールドホテル」があり、オフィシャルホテルならではの体験が可能なホテルです。
日本初!ホテルでイルカを飼育する「ドルフィンラグーン」を常設。イルカの泳ぐ姿を見学できるだけでなく、宿泊者限定で一緒に泳げる特別アクティビティ(有料)も用意!また、全80室ある客室は全室オーシャンビューで、美しいサンセットが眺められます。
チェックイン日からチェックアウト日まで、何度でも無料で水族館に入館できるのも宿泊者の特権!途中で休憩しながら、空いている時間にゆっくり入場できるのがうれしいですね!宿泊料金や予約に関しては、公式HPをチェック。➡︎公式HPはこちら
シャチやイルカのパフォーマンスをはじめ、生き物を観察しながら学び・楽しめる水族館「須磨シーワールド」。家族連れはもちろん、デートやおひとり様でも思う存分堪能できますよ。同施設を通して、生き物の命や自然環境の大切さについて見つめ直してみては?
■詳細情報
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2024年6月13日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。