全国に展開し、英国カントリーライフスタイルを提案する「みなとのてんらんかい」。2019年11月27日、初のコンセプトショップ「ティールーム&ショップ」を姫路市広畑区にオープン! イギリスの暮らしに魅了されたオーナーが、長い歳月をかけて少しずつ集めた雑貨やインテリで彩られています。英国のカントリーサイドの雰囲気を、心ゆくまで楽しんで。
英国の魅力満載!初のコンセプトショップ
2019年11月27日にオープンしたティールーム&ショップは、「みなとのてんらんかい」のコンセプトショップ。百貨店内を中心に展開しているアパレルメインの常設店舗とは少し違った、より深い“英国カントリーライフスタイル”を提案する場所になっています。
古いものをリペアして大事にするイギリス人の暮らしを取り入れ、約1年半かけてできる限りセルフリノベーション。オーナーが現地に足繁く通って集めた雑貨や輸入家具などで彩られ、英国さながらの雰囲気が満載です。
花と自然が暮らしの中に溶け込んでいるイギリスのように、エントランスも色とりどりの花と緑で囲んで迎えてくれます。
全国展開するショップの中でも、ランチやインテリアがここまで充実しているのはここだけ。1階のティールームの窓辺には、シェードランプとろうそく、そして陶器の置き物が。装飾はシンメトリーに飾るのが英国流だそう。格子窓から花を愛でながらのティータイムは心が安らぎます。
エントランスには英国さながらの小さなフラワーショップが。ガーデニングが盛んな国としても知られる英国。街のあちこちに四季折々の花が咲き誇り、カフェや八百屋さんでも、お花を気軽に買えるそうです。
1階ティールームではイギリス定番ランチを気軽に楽しんで
「英国のティールームで気軽に味わうことができる食事を、ここでも同じように楽しんでほしい」と、イギリス流のランチが楽しめるのも魅力。
『農夫のランチ』(スープ付1,500円)は英国カントリーパブの定番メニュー。チェダー、ゴーダ、カマンベールチーズを焼き立てパンと一緒に味わえて、ボリューム満点です。
『キャサリンズランチ』スープ付 1,000円
『キャサリンズランチ』(スープ付1,000円)は、スクランブルエッグ、サーモン、クリームチーズを乗せた、香ばしい全粒粉入りトースト。ブランチとしてもおすすめ。
※ランチはいずれも、ドリンクセットにすると飲み物が200円OFFに。
お馴染みのスコーンはおいしい紅茶とともに
イギリス仕込みの大きなスコーンとドリンクがセットになった『クリームティー』(800円)。スコーンは単品(300円)での持ち帰りもOK。店内ではクロテッドクリームをたっぷりのせて味わって。季節によって楽しめるジャムは、3種類から選べます。この日はきいちご・あんず・つるこけもも。
お友達と一緒なら、ぜひ『アフタヌーンティーセット』(2人分4,000円)を。サンドイッチ、スコーン、焼き菓子、ドリンクをたっぷり楽しめますよ。
『ケーキセット』(1,000円)は、ショーケースに並んだケーキやタルトからチョイスして。イギリスの家庭で味わうようなざっくりとした大きなケーキは、本場イギリスでティールームを営むオーナーから伝授されたレシピで作っています。
静岡県産『有機栽培茶』 1缶890円
『ブリティッシュコテージジャム』 1瓶600円
紅茶専門店のフレーバーティーに、国産の有機栽培茶も取り扱っています。おすすめの『カモミールほうじ茶』は、ふわっと華やかさのあとに感じる和の香ばしさに、ほっとひと息できます。
お店オリジナルの『ブリティッシュコテージジャム』は、はちみつだけで果実本来の甘さを引き出したおいしさ。スコーンやトーストに合わせてみて。
2階は雑貨。リバティ生地など“ステキ”がいっぱい!
2階のショップでは、雑貨や食器、輸入家具を販売。バスケットやフレグランス、動物をモチーフにしたドアストッパーなど、暮らしに取り入れてみては? 店内ではイギリスのFMラジオも流れ、まるで旅した気分に!
ファッションアイテムにも注目して。日本でも人気のリバティ生地を取り扱い、色柄も豊富です。ブラウスやコートなど仕立てもしっかり。上質な衣服は、長く愛用できるのがいいところ。このポリシーは、流行にとらわれず良いものを長く着るイギリス人気質にならっています。
イージーオーダーも受け付けているので、お気に入りの生地で注文してみては?
最近は、リバティの着心地の良さから男性ファンも多く、夫婦でおしゃれにコーディネートする人も増えているそう。
華やかなクリスマスシーズン
12月になると、赤や緑のクリスマスカラーで華やかに。ギザギザの大きな葉のヒイラギを飾り、暖炉に薪をくべ、あたたかなクリスマスを迎えます。本場イギリスからは、たくさんのクリスマスアイテムが届き、見ているだけでワクワクします。
トナカイに乗っていたり、踊っていたり、サンタさんの姿がどこかユニークなのもイギリスらしさ?!
レトロな雰囲気の缶入りチョコレートやツリーを模ったクッキーなど、この時期限定のお菓子はプレゼントにぴったりです。
英国のクリスマスは家族で家の中で過ごすための時間で、お店はおろか、電車までストップするのだとか。
食器類を変えるだけで、食卓は一気にクリスマスモード。ろうそくに火を灯し、クリスマスプレートに盛り付けるだけでも十分です。メインカラーにグリーンを使えば、ちょっと落ち着きのある雰囲気に。心あたたまるひとときを過ごして。
詳細情報
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年12月18日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。