兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2022.7.16
21,299 views

【水のさと・西播磨】夏のお出かけ10選!定番のマリンアクティビティや原不動滝、音水湖など

いよいよ夏本番!皆さんお出かけのプランは立っていますか?南部は瀬戸内海に面し、揖保川(いぼがわ)、千種川(ちくさがわ)の二大清流が流れる“水のさと西播磨”は、夏の暑さを忘れさせてくれる涼しいスポットやマリンアクティビティが充実!滝の名所や人気の海水浴場など、大人も子どもも楽しめるバラエティ豊かなお出かけ情報をお届けします♪

 

インスタキャンペーン「#水がきれいわ西はりま」開催!西播磨の厳選グルメが当たるチャンス♪

【関連情報】水のさと西播磨をめぐる!「スマホDEドライブスタンプラリー」をチェック
【関連情報】観光ガイドサイト「西播磨遊記」で水のさと西播磨のMAPをチェック

1.原不動滝<宍粟市>

引原川の支流・八丈川の流域にある「原不動滝」。播州で唯一「日本の滝百選」に選ばれた名瀑です。落差88メートルの岩肌を力強く滑り落ちる男滝(おだき)と、3段状に分かれた男滝の最下段部の滝壺で合流する女滝(めだき)があり、2つが寄りそうように流れることから「夫婦滝」「幸福の滝」「恋愛成就の滝」とも言われています。

滝の周囲にはモミジなどの落葉樹が多く、新緑や紅葉の名所としても有名です。滝まで続く遊歩道は360度深い緑に包まれ、マイナスイオンたっぷりの森林浴を楽しめます。

駐車場からすぐのところには、同じく八丈川の流域にある「小滝」とよばれる滝もあり、こちらは地元の人にしか知られていないような穴場スポットなんだとか。近くには、アマゴのつかみどりが楽しめる「小滝公園」もあるので、「原不動滝」と合わせて立ち寄ってみては。

また、周辺にはキャンプ場やコテージ、8月下旬~11月上旬までりんご狩りが楽しめる観光りんご園等もあり、ここ一体が人気の観光エリアになっています。

■DATA

原不動滝

所在地
兵庫県宍粟市波賀町原
電話番号
原不動滝 小滝公園 再建委員会:080-1420-7352


2.白龍の滝<宍粟市>

宍粟市波賀町上野にある総合レジャー施設「フォレストステーション波賀」内の林道を流れる「白龍の滝」。長い石段を登った先に、せせらぎの心地よい音と共に白滝が姿を現します。滝は全長98メートルもあるため全貌を収めることはできませんが、滝のそばに遊歩道が整備されているので、夏は滝の息吹を全身で感じて涼やかな気持ちになれそうですね。

すだれ状に美しく流れ落ちる白滝からは、その名の通り清流を駆け昇る“白龍”の姿が浮かび上がってくるよう。滝の手前に生えたどっしりとした銘木からは、力強い生命力が伝わってきます。

滝周辺には倒木から垂直に枝が伸び続けている「不朽(ふきゅう)の杉」や、神霊が宿るとされる神聖な巨木「霊木杉」がそびえ立ち、滝以外にも見どころが満載です。

「フォレストステーション波賀」には、良質な天然ラドン泉の温泉を楽しめる「東山温泉メイプルプラザ」や施設内のレストラン、オートキャンプ場などがあるので、「白龍の滝」へのハイキング後はリラックスタイムを過ごしてはいかが。

■DATA

白龍の滝

所在地
兵庫県宍粟市波賀町上野1799-6
電話番号
フォレストステーション波賀:0790-75-2717

3.音水湖(おんずいこ)/カヌー・カヤック・SUPなど(音水湖カヌークラブ)<宍粟市>

桜に新緑、紅葉と、四季折々の自然美に彩られる宍粟市の「音水湖(おんずいこ)」。音水湖を中心に広がる「音水渓谷」はスギを主体にヒノキ、ブナやミズナラなどの広葉樹が混じった天然林が形成されています。渓谷の奥深い谷間には樹齢200年以上の天然杉が残り、「水源の森百選」にも選ばれる、宍粟の豊かな自然を感じられるエリアです。

音水湖には国内でも珍しい1,000メートル級のカヌーコースが常設され、夏から秋にかけてウォーターアクティビティを楽しむ人でにぎわいます。「音水湖カヌークラブ」では、小さい子どもでも挑戦しやすいカヌーやカヤック、ハワイ発祥の新感覚アクティビティ・SUP(スタンドアップパドルボード)、渓谷を自分の足で探検するシャワークライミングなど、多彩なプランを用意。湖は海に比べて波が少ないので、初心者でも安心して楽しめますよ。

■DATA

音水湖(おんずいこ)カヌークラブ

所在地
兵庫県宍粟市波賀町引原328-44
電話番号
0790-73-0336
営業時間
土日祝、夏休み期間中/9:00〜17:00(最終受付は15:45まで)
※連休や夏休み期間の土日は特に混み合う為、事前予約を推奨します。


4.一宮町名水7選<宍粟市>

土地面積の9割をも森林が占める自然豊かな宍粟市。市内には播磨五川の一つ・揖保川と、「名水百選」に選ばれている千種川が流れ、人々の暮らしを潤しています。諸説ありますが、宍粟市一宮町にある「庭田神社」が日本酒発祥の地とも言われることからも、宍粟市が清らかな水に恵まれた地であることが分かります。

宍粟市一宮町には、「文殊(もんじゅ)の水」、「ふれあいの水」、「千年水」、「延命水」、「阿舎利(あじゃり)の水」、「岡ノ泉」、「藤無山(ふじなしやま)の水」の「一宮町名水7選」がそろいます。

写真は7カ所のうち一番南に位置する「延命水」(MAP)。伊和三山の一つ、白倉山の中腹より湧き出る霊水で、不純物がなくミネラル分を豊富に含み、多くの人に重宝されています。宍粟観光の際は名水所に立ち寄って、森の香りをたっぷりまとった清らかな水を家に持ち帰っては。

※名水はミネラルを多く含んだ自然水ですが、減菌処理はされていないため、煮沸して飲料ください。

5.室津港/フライボード・ホバーボードなど(AQUARIZ)<たつの市>

播磨灘に面するたつの市御津(みつ)町の室津(むろつ)港は、帆船時代(1571年〜1862年)に瀬戸内海の重要な港として栄えた歴史ある港。「北前船寄港地」として「文化庁認定日本遺産」に認定されている、天然の良港です。

※北前船とは…江戸時代中ごろ〜明治時代にかけて、大阪と北海道・東北を日本海側を経由して結ぶ航路で物資を運んだ商船の名称。

「室津の町並み」は、奈良時代には僧行基によって摂播五泊(せっぱんごはく)の一つに定められ、江戸時代には参勤交代の際、西国大名の上陸地として本陣などが軒を連ね、「室津千軒」と言われるほど栄えました。現在でも各所にかつての姿を見ることができます。

室津港から車で5分の場所には、フライボード・ホバーボード・ウエイクボード・ジェットパック・SUPなど、さまざまなマリンアクティビティが楽しめるリゾート施設「AQUARIZ(アクアライズ)」があります。天気の良い日は、風情あふれる室津港の景色や家島、淡路島などの島々を望むことができる、絶好のロケーションにあります。

初心者でも乗りやすいフライボード(20分/5,700円)は、専用のブーツで両足を固定し、足裏から噴射される水圧で空を飛ぶ、新感覚のアクティビティ。比較的早い段階でコツを掴む人が多く、上級者となると高さ10メートルほどまで飛ぶ人もいるそう。講習付きのプランもあるので、初めてでも安心です。

お得なBBQセットプラン(1人前/2,750円〜)もあるので、夏の思い出づくりにぴったり。予約者だけが利用するプライベートビーチなので、静かな海でのんびりと過ごせますよ。その他のアクティビティやプランの詳細は公式HPでチェックして。➡︎「AQUARIZ」の公式HPはこちら

■DATA

AQUARIZ(アクアライズ)

所在地
兵庫県たつの市御津町室津1250-109 
電話番号
090-3714-3407
営業時間
ショップ/9:00~17:00
予約受付/9:00~20:00
※予約は原則2日前まで

6.東山公園橋(吊り橋)<たつの市>

たつの市のJR播磨新宮駅から東へ徒歩15分。「東山公園」に通じる入り口として、幅1.5メートル、全長159メートルの吊り橋「東山公園橋」が架けられています。橋の下を流れるのは、たつの市の中心を流れる揖保川。橋の足元は格子状になっていて、歩くたびに橋がぐらぐらと揺れる、ちょっぴりスリリングな橋渡りが体験ができます。

夜には橋がライトアップされ、夜空に赤く映える姿が昼間とは違った美しさで楽しませてくれます。また、夏は「新宮納涼花火大会」で見られる約1,800発の打ち上げ花火と橋の絶景コラボレーションも必見です。

「東山公園」は春は桜、秋は紅葉の名所として有名な公園。駅近なので、気軽に橋渡りや公園散策を楽しみに訪れてみては。

★「新宮納涼花火大会」
開催日時:2022年7月23日(土)20:00~20:40 ※雨天の場合順延
打ち上げ場所:新田山山頂 MAP

■DATA

東山公園

所在地
兵庫県たつの市新宮町新宮1093
電話番号
たつの市都市計画課:0791-64-3163

7.揖保乃糸資料館 そうめんの里<たつの市>

「そうめんやっぱり揖保乃糸〜♪」のCMでお馴染みの手延べそうめん「揖保乃糸」。そのふるさとであるたつの市は、清流・揖保川の水や播州特産「赤穂の塩」など、そうめん作りに欠かせない原料が手に入る立地で、室町時代から上質なそうめんが作られ続けてきました。

「そうめんの里」は、そんな揖保乃糸の伝統と味わいが体験できるテーマ館。そうめん作りの様子が等身大の人形で再現されていたり、映像やクイズ形式で手延べそうめんの歴史や文化が学べたりと、子どもでも楽しく学べるように工夫されています。

2021年からはAIによる自動音声案内もスタート。9箇所に設置された2次元コードを手持ちのスマホやタ
ブレットで読み取るだけで、日本語・英語での説明が受けられます。無料Wi-Fiが完備されているので、
データの負担なく利用できるのもうれしいポイントです。

館内のレストラン「庵(いおり)」では、郷土料理をアレンジした「鯛そうめん」や「そうめん巻き寿司」など、趣向を凝らしたさまざまなそうめん料理を提供。中庭や屋外会場では、期間限定でそうめん流しも楽しめます。➡︎そうめん流しの開催情報はこちら(新型コロナウイルスの感染状況により中止の可能性あり)

売店では、そうめんの販売はもちろん、醤油、地酒などたつの市の特産品も充実。そのラインアップからも、たつのがいかに揖保川の恵みを受けた食の宝庫であるかが分かりますね。

■DATA

揖保乃糸資料館 そうめんの里

所在地
兵庫県たつの市神岡町奥村56
電話番号
0791-65-9000
営業時間
資料館/9:00〜17:00(最終受付16:30)
レストラン/11:00〜21:00(L.O.20:00)

8.赤穂唐船(からせん)サンビーチ<赤穂市>

千種川の河口東岸にある唐船山(からせんやま)。標高19メートルの兵庫県一の低山です。日本が唐と交易していた時代、赤穂の沖で嵐に遭って沈没した船の上に土砂が積もり島となったと言い伝えられています。

その唐船山から見下ろす「赤穂唐船サンビーチ」は、「赤穂海浜公園」に隣接する海水浴場。干潟が広がる浅瀬の海で、監視員も駐在しているので、小さな子どもでも安心して磯遊びや水遊びが楽しめます。小豆島や家島諸島を望む景色も美しく、夕日もまた絶景です。

2022年の海開きは7月18日(月)で、8月15日(月)まで営業。海水浴の利用は無料で、更衣室やシャワーも無料で利用できるのがうれしいポイントです。海の家や休憩所はないので、飲食物の持ち込みを忘れずに。

周辺には日帰り入浴が可能な「赤穂温泉」や、「赤穂海浜公園」内にはオートキャンプ場もあるので、海水浴後は温泉やキャンプ、バーベキューなど、思い思いの時間を過ごしては。

■DATA

赤穂唐船(からせん)サンビーチ

所在地
兵庫県赤穂市御崎1984-2
電話番号
(一社)赤穂観光協会:0791-42-2602

9.赤穂市立海洋科学館・塩の国<赤穂市>

「日本第一」の塩を産したまちとして日本遺産に認定される播州赤穂。その昔、赤穂で作られた塩は千種川を使って坂越(さこし)に移送され、坂越港から全国に塩を供給していたそうです。瀬戸内海に千種川と、まさに水の恵みを受けた水のさと赤穂について深掘りするなら、「赤穂市立海洋科学館・塩の国」を訪れて。

「瀬戸内海と塩」をテーマに、瀬戸内海の生い立ちや赤穂の自然や地形を標本やパネル、映像によって楽しく学ぶことができる体験型学習施設。館内は「塩のギャラリー」「赤穂を知ろう」「海へのいざない」「海を知ろう」の4つのゾーンに分かれていて、入浜式塩田などかつての製塩を実物大で復元した施設も併設しています。

入館者は無料で参加できる塩づくり体験は、子どもはもちろん大人も夢中になれると人気です。海水を濃くしたかんすいを土鍋に入れコトコトと煮詰めていく作業は、かんすいから塩に変化していく過程が目の前で見られて臨場感たっぷり。

塩づくり体験は1日8回開催され、開始10分前までの受付で気軽に参加できます。手作りした塩は持ち帰ることができるので、普段の料理に使って何度でも楽しかった思い出を味わっては。➡︎塩づくり体験の詳細はこちら

「赤穂市立海洋科学館・塩の国」は瀬戸内海が一望できる「赤穂海浜公園」内にあります。公園内には小さな子ども向けの遊園地「タテホわくわくランド」やボート遊びができる湖、オートキャンプ場などがあり、心地よい潮風に吹かれながら一日遊び尽くせますよ。

■DATA

赤穂市立海洋科学館・塩の国

所在地
兵庫県赤穂市御崎1891-4
電話番号
0791-43-4192
営業時間
9:00〜16:30(最終入館16:00)
※塩づくり体験の最終受付は15:50

10.金出地(かなじ)ダム<上郡町>

千種川の支流・鞍居川(くらいがわ)に建設された「金出地(かなじ)ダム」。上郡町金出地を洪水から守るとともに、農業用の灌漑(かんがい)用水の確保、川に棲む動物や植物などの環境保全を目的として、2018年に建設されました。鞍居川は美しい清流が守られ、ホタルや貴重種であるマヤランやオチフジなどの動植物が数多く生育しています。

ダムの下流100メートルの地には「金出地ダム水辺公園」が整備され、春にはしだれ桜や山桜が咲き誇り、夏は子どもたちが浅瀬で魚とりを楽しむ、人々の憩いの場になっています。公園内には水車小屋があり、水車で10時間かけて精米した『棚田の水車米』(1kg/600円)の無人販売も。川のせせらぎや虫の鳴き声を聴きながら、雄大なダムとクルクルと回る趣深い水車を眺める、おだやかな時間が楽しめそうですね。

普段立ち入ることのできないダム堤体内部を特別に見学できるツアーが開催されることも。ダム好きな人や子ども連れの人はぜひチェックして。

★姫新線で行く! SPring-8 金出地ダム見学ツアー
開催日時:2022年8月20日(土)9:10~13:30
申込締切:7月29日(金)必着
申込方法:往復ハガキに必要事項を記入し申込先あてに郵送
申込先:兵庫県西播磨県民局総務防災課
➡︎ツアーや申込方法の詳細はこちら

■DATA

金出地(かなじ)ダム

所在地
兵庫県赤穂郡上郡町金出地1757
電話番号
西播磨県民局 総務企画室:0791-58-2113
※ゴミは各自持ち帰りください
※「金出地ダム水辺公園」に駐車スペースが5台分ほどあります

★西播磨のカフェ・旬のフルーツ・グルメ情報

西播磨にはおしゃれなカフェがいっぱい!暑い夏にぴったりのひんやりスイーツや、夏バテも吹き飛びそうなボリューミーなグルメなど、あなたのお気に入りの一品を見つけてみて。タノスの絞り込み検索を使えば、子ども連れでも気軽に利用しやすい店やクーポンが使える店など、シーンに合わせて選べますよ♪
➡︎西播磨のカフェ一覧はこちら

【関連情報】夏に行きたい西播磨の観光情報が盛りだくさん!「Enjoy!西播磨 2022年夏号」
【関連情報】地産地消の農産物がそろうアンテナショップ!通販サイト「ひょうごマニア
(好きやde西播磨)」

▼自然豊かな西播磨はフルーツだって一年中おいしい!「西播磨フルーツ∞プロジェクト」で夏が旬のフルーツをチェック!

▼西播磨の農水産物を使ったおいしいグルメが盛りだくさん!「西播磨フードセレクション」で受賞商品をチェック!

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2022年6月30日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP