2024年2月、姫路市久保町にオープンした「KUUHAKU COFFEE the roaster(クウハクコーヒー ザ ロースター)」。兵庫県内の焙煎所から取り寄せる、個性豊かなスペシャルティコーヒー豆を販売しています。ハンドドリップで淹(い)れるコーヒーや濃厚なカフェラテなど、テイクアウトドリンクを片手に街歩きに出かけませんか♪
・「KUUHAKU COFFEE the roaster(クウハクコーヒー ザ ロースター)」
JR・山陽姫路駅から西へ歩いて5分の場所に店を構える「KUUHAKU COFFEE the roaster(クウハクコーヒー ザ ロースター)」。姫路市本町にあるコーヒーショップ「KUUHAKU COFFEE」の2号店となる焙煎所です。
「コーヒーをより身近な存在として、日常のひと時を豊かに過ごしてもらいたい」という思いで、2024年2月2日にオープンしました。種類豊富なスペシャルティコーヒー豆と、テイクアウトドリンクが自慢です。
木のぬくもりが感じられる明るい店内。扉を開けるとバリスタが笑顔で出迎えてくれ、女性ひとりでも気兼ねなく立ち寄れます。
入り口の左側にはカウンターが3席あり、ホッとひと息つくのもOK。スタッフとおしゃべりを楽しむお客さんも少なくありません。コーヒー談義に花を咲かせたり、近隣のグルメ情報を交換したりと、地域の憩いの場になっています。
店内には、兵庫県内のロースターから取り寄せる8種類の豆がスタンバイ。浅煎(い)りから深煎りまで、個性豊かなスペシャルティコーヒーを取りそろえています。すべて試飲できるので、自分にぴったりな一杯が見つかるはず。ゆくゆくは、自家焙煎のコーヒー豆もラインアップに加わる予定だそう。
パッケージのラベルはなんと、それぞれの豆のキーワードを基に、AIが自動生成したイラストというから驚き。印象的なものを“パケ買い”するのもおもしろいかもしれませんね。豆は200g以上購入すると、一部のテイクアウトドリンクが無料になるうれしいサービスも。
・ドリップで淹れるスペシャルティコーヒー
テイクアウトのコーヒーは、オーダーを受けてからハンドドリップで丁寧に淹(い)れてもらえます。その日の豆の状態や、お客さんとの会話から得られる嗜好に合わせ、挽き目や湯の温度を微調整するこだわりぶり。
使用するのは、「ORIGAMI」の樹脂製ドリッパー。20あるリブが湯の抜けをスムーズにすることで多彩な抽出を可能にするため、バリスタの腕の見せどころです。磁器製に比べると、最適な湯温を維持しやすいのもポイント。どの豆も優しい味わいになるよう心がけているのは、同店だけで完結せず、姫路周辺でコーヒー屋巡りを楽しんでもらいたいという思いからだそう。
『本日のコーヒー』450円
スタッフがその日におすすめしたい豆を、ちょっぴりお得に飲める『本日のコーヒー』。取材日は、姫路市の「HI,COFFEE.(ハイコーヒー)」から取り寄せる「BLEND K」。浅煎(い)りのオリジナルブレンドで、酸味が主張することなく、香ばしさもありつつマイルドな風味が特徴です。
酸味に苦手意識のある人にこそ飲んでもらいたい一杯。スペシャルティコーヒーならではみずみずしい甘さに、浅煎りの概念がくつがえされるかも?
このほか、華やかな風味を感じられる中深煎りのデカフェ『エチオピア』(500円)や、希少品種「ゲイシャ」の個性的な味わいが魅力的な浅煎りの『コロンビア』(900円)などを用意しています。どれにしようか迷ったら、好みや気分に合わせて一緒に選んでもらえるので、スタッフまで気軽に相談を。
・濃厚なカフェラテやキッズドリンクも
『カフェラテ』600円
かわいらしいラテアートが施された『カフェラテ』。中深煎りの豆を使用した濃厚なエスプレッソに、コクのある牛乳の甘さが見事にマッチ。コーヒーが苦手な人も飲みやすい味わいです。
このほか、高いリピート率を誇る『オーツラテ』(600円)もおすすめ。こっくり濃厚でありながらクセがなく、コーヒーとの相性が良い上質なオーツミルクを採用しています。オーツ好きならぜひ飲んでおきたいドリンクです。
『ベビチーノ』150円
小学生以下を対象としたキッズドリンクもあります。チョコミルク風味の甘い『ベビチーノ』は、モコモコとしたスチームミルクのおかげで見た目はまるでカプチーノ。ママやパパと同じドリンクが飲めると、子どもが喜ぶこと間違いなしです。
このほか、キッズドリンクは『オレンジジュース』と『ミルク』(各100円)もスタンバイしています。
スペシャルティコーヒー豆とテイクアウトドリンクを提供する「KUUHAKU COFFEE the roaster」。県外のロースターから取り寄せる豆をサイフォンで淹れる1号店とは、選べる豆も抽出方法も異なり、違いを楽しむのも醍醐味の一つです。
今後は、コーヒーと相性の良い焼き菓子の販売も予定しているそう。コーヒー通はもちろん、初心者でも丁寧に教えてもらえるので、豊かなコーヒーライフをエンジョイしてみてはいかが?
■詳細情報
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2024年2月26日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。