メディアでも取り上げられるほど注目度が高い「ボードゲーム」。初対面でもコミュニケーションを通して仲間意識が生まれるのが魅力です。アナログならではのおもしろさにハマる人続出中です!
B-CAFE
JR姫路駅から徒歩7分ほどの場所にあるボードゲームができるスポット「ドイツゲーム喫茶B-CAFE」。
仕事帰りにふらりと立ち寄れるので、夜になるとサラリーマンやOLの姿も見られます。
種類が豊富で遊び飽きない!
棚にはアナログゲームがびっしり。ビギナー向けから入手困難なレアものまで約800種類もあるそう。
どれにしようか迷ったときは店長にサポートしてもらいましょう。
今人気のゲームの一つが、1~100の数字が書かれた木の駒を並べるゲーム「コンプレット」。初めての人やおひとり様から気軽に参加できるボードゲーム交流会も定期開催しています。
ドリンクやスイーツも見逃せない
『ベリーパフェ』550円
カフェメニューもチェック。オリジナルパフェや自家焙煎のコーヒーなど、こだわりが光る味がスタンバイしています。ゲームで頭を使いすぎたときは、パフェで糖分をチャージ!
『ホットサンド』380円
小腹がすいたら人気の『ホットサンド』で腹ごしらえ。『ホットサンド』はツナマヨ、ピザ風、海苔ツナ、餡子の4種類。店長のオススメは「海苔ツナ」。バター醤油と海苔の香ばしい風味がマッチする和風の味です。
流行りのタピオカドリンクも登場
『アイスミルクティー』400円(+100円でタピオカ追加)
今流行りのタピオカドリンクを片手にゲームが楽しめます。ドリンクの料金に+100円でタピオカを追加することができ、定番のミルクティー以外にも、アイスカフェオレやジンジャーエールなど、さまざまなドリンクとの組み合わせで遊んでみて。行列に並ばずリーズナブルにタピれるチャンス!
おひとりさまだって大歓迎
ゲームをする相手と一緒に行かないと楽しめないのでは…と思うかもしれませんが、1人で訪れても大丈夫!その場に居合わせたお客さん同士を店長がつなぎ、即席チームをつくってくれます。コミュニケーションを通して新しい輪が生まれるのも、ボードゲームの醍醐味です。
カフェだけの利用OK。23時まで営業しているので、夜カフェでリストアップしておきたいですね。
■詳細情報
■DATA
ドイツゲーム喫茶 B-CAFE(ビーカフェ)
- 所在地
- 兵庫県姫路市紺屋町80千葉ビル2F
- 電話番号
- 050-7110-7197
- 営業時間
- 13:00~23:00(土・日曜、祝日 11:00~23:00)
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年9月23日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。