神戸の中心地、三宮には個性豊かなカフェが数多く集まります。その中でもライターが厳選し、駅近エリアと北野エリアに分けてご紹介♪都会の喧騒から離れゆったりと過ごせるお店から夜カフェが楽しめるお店まで、さまざまなシチュエーションで利用できますよ。お店の雰囲気や人気のスイーツメニューを紹介しているのでその日の気分でチョイスして訪れてみては?
10.TRITON CAFE(トリトンカフェ)
洋食からパティシエが手がける本格スイーツまで楽しめる、北野の人気カフェ
各線三宮駅から徒歩10分ほどの場所にある「TRITON CAFE(トリトンカフェ)」。厳選食材で作る洋食メニューやパティシエが手がけるこだわりのスイーツが味わえます。北野坂を上がり、階段を登った先にブルーグレーの落ち着いた建物が現れます。店は建物の2階にあるので、外の階段を上がって訪れて。
広々とした店内には大小さまざまなテーブル席やカウンター席があるので、大人数でもおひとり様でも利用しやすいのがうれしいポイント。
大きな窓からは北野の街が見下ろすことができます。一人で訪れるなら窓際のカウンター席でゆったりと街ゆく人を眺めながらのカフェタイムを過ごすのもいいですね。
左から『プレミアム卵の焼プリン』600円、『トリトンブレンド(HOT)』600円
イチオシは、コク深いこだわり卵を使った『プレミアム卵の焼きプリン』。昔ながらの“レトロな固めプリン”でありながら、なめらかな食感に仕上げるため、じっくり低温で焼き上げているのがポイントです。ほろ苦いカラメルソースと甘さ控えめの生クリームが絶妙にマッチ。さらに、バニラビーンズ入りのアイスクリームをトッピングして、贅沢なスイーツタイムを楽しんでみては?
コーヒーメニューはすべて西宮や神戸に店を構える「TAOKA COFFEE(タオカコーヒー)」のコーヒー豆を使用しています。スイーツメニューに合わせるなら、マイルドで香ばしく、酸味の利いた『トリトンブレンド』を選んでみて。
『焦がしバター&生クリームのパンケーキ』1,280円+『アイスクリーム』250円
自家製の焦がしバターとカナダ産のピュアメープルシロップを使用した同店自慢のパンケーキ。生地にリコッタチーズを使用しているので、しっとりふわふわな食感が楽しめます。まずは何も付けずに焦がしバターの上質な香りをシンプルに楽しんで。パンケーキはイチゴやメロンなど季節によって期間限定メニューも登場します。詳しくは公式Instagramをチェックしてから訪れて。➡︎公式Instagramはこちら
★その他おすすめのカフェメニュー
『トリトンのバスクチーズケーキ』(800円)…外はこんがり、中はとろ〜りクリーミーに焼き上げた自慢のチーズケーキ。
『トリトンブレンド』(800円)…TAOCA COFFEEの豆を使用。マイルドで香ばしさがあり、後味の甘みと酸味のバランスが良いコーヒー。
『SEASONAL MENU』…季節ごとにフルーツを変えて提供している期間限定メニュー。詳細はInstagramでチェックして。
ランチメニューあり/キッズメニューなし/テイクアウトあり
個室なし/駐車場なし(近隣コインパーキングあり)
★ライターの一言コメント
都会の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた空間が魅力のカフェ。北野坂を上がると見えてくるロケーションがまた期待感を高めてくれます。訪れるたびに新たな出合いがあるシーズナルスイーツも見逃せません。
■DATA
11.dining social(ダイニングソシアル)
北野坂に佇む大人空間で、季節のフルーツが主役の芸術的なスイーツを
北野坂の中腹に佇む「dining social(ダイニングソシアル)」は、朝からカフェタイムまで、旬の食材を使ったオシャレなメニューがいただけるダイニング。各線三宮駅から徒歩11分という駅近の立地にありながらも、静かな時間が流れる落ち着いた雰囲気のお店です。
『ピスタチオと柑橘のパルフェ』1,705円 ※初夏限定。ワンドリンク制
14:00~のカフェタイムには、季節のパルフェを求めて多くの大人女子が足を運びます。取材日は初夏をテーマにした、『ピスタチオと柑橘のパルフェ』と『メロンとジャスミンのパルフェ』がラインアップ。
グラスの上に大胆に飾られたミルフィーユと、天使の羽を模したホワイトチョコをトッピングしたレモンミルクアイスが目を引く『ピスタチオと柑橘のパルフェ』は、まるで食べるアート作品のよう。甘夏と愛媛県産の河内晩柑(かわちばんかん)「宇和ゴールド」を主役に、ピスタチオの苦味でアクセントを加えた大人な味わいが魅力です。
『甘夏とレモンのチーズケーキ』803円 ※初夏限定。ワンドリンク制、
『ソレイユ』(HOT/ICE)770円
季節によってフレーバーが変わるチーズケーキは、ホワイトチョコを混ぜ合わせているのがポイント♪まったり濃厚な口当たりとチーズの酸味を抑えたマイルドな味わいが、サッパリとした甘夏の果肉とレモンソースと見事なハーモニーを奏でます。
芦屋の紅茶専門店「Uf-fu(ウーフ)」の厳選茶葉を使用した、手作りのフローズンドリンクやソーダ、紅茶各種もスタンバイ。ホットの紅茶は優雅なカフェタイムを演出する鉄瓶で運ばれてきます。ベルガモットが香るルイボスティー『ソレイユ』はノンカフェインなので、午後のひとときにぴったり♪
季節を感じるスイーツと種類豊富なドリンクをお供に、上質なカフェタイムを過ごして。
★その他おすすめのカフェニュー
『メロンとジャスミンのパルフェ』(1,760円 ※初夏限定。ワンドリンク制)…ミント果汁の泡がのった、フォトジェニックなパルフェ。旬のフレッシュメロン、ジャスミンアイス、メロンの葛(くず)ジュレなどを合わせたあっさりとした一品です。
『アメリカンチェリーのカスタードクレープ クリームチーズのアイスを添えて』(1,485円 ※期間限定。ワンドリンク制)…焼きたてのクレープで自家製カスタードクリームを包み込み、温かいチェリーソースをオン。濃厚なクリームチーズアイスを添えて、温かさと冷たさのコントラストも楽しんで♪
『アールグレイレモンソーダ』(990円 ※期間限定)…アールグレイティーをベースに、レモンソーダとレモンジュレを合わせ、爽やかに仕上げた一杯。
ランチメニューあり/キッズメニューなし/テイクアウトなし
個室なし/駐車場なし(近隣コインパーキングあり)
★ライターの一言コメント
近くにある人気カフェ「cake stand(ケイクスタンド)」の姉妹店である同店。チーズケーキやパルフェのトップにのったミルフィーユは「cake stand」仕込みで、パティシエが手がける本格派です。種類豊富なドリンクとのペアリングも楽しんで♪
■DATA
dining social(ダイニングソシアル)
- 所在地
- 兵庫県中央区山本通1-7-15 東洋ハイツ1階
- 電話番号
- 078-585-6488
- 営業時間
- モーニング/9:30〜L.O.10:15
ランチ/11:30〜14:00
カフェ/14:00〜17:00(土日祝17:30)
12.CAKE STAND(ケイクスタンド)
アフタヌーンティーセットが手ごろに楽しめるパティスリーカフェ♪
洋菓子店が数多く立ち並ぶ北野エリアにある「CAKE STAND(ケイクスタンド)」。テイクアウトはもちろん、イートインも可能なパティスリーカフェです。11:00~は生菓子・焼き菓子・パン、12:00~はアフタヌーンティーセットなどのデザートメニューを店内で楽しむことができます。
パリの料理菓子専門学校に留学経験のあるオーナーが手がける品々はどれも繊細な味わいで、フォトジェニックな見た目もスイーツ女子の心を掴んでいます。
『Thé de l’a près₋midi ‘ citron et pistache’(テ ドラ プレ ミディ シトロン エピスタッシュ)(ドリンク付き)』 3,080円 ※5・6月限定。提供は12:00〜
季節替わりのアフタヌーンティーセットは、連日予約が殺到する人気ぶり。初夏は、甘酸っぱいレモンがアクセントになった紅茶のショートケーキや、レモンメレンゲパイ、グリルチキンとレモンのオープンサンドなど、レモンをふんだんに使ったスイーツやグルメが並びます。白鳥を模したスワンシューは、思わず写真に収めたくなるかわいらしさ♪
『季節の盛り合わせ(ドリンク付き)』1,650円 ※提供は12:00〜
同店自慢のスイーツをちょっとずつ味わいたいという人は、『季節の盛り合わせ』をチョイスして。季節のフルーツを使ったタルトやシュークリーム、ソルベのほか、定番のベイクドレアチーズケーキ、ショコラのテリーヌの全5種類のデザートが楽しめます。
ベイクドレアチーズケーキは、サッパリとした甘さのレアチーズと、チーズ感が強めのベイクドチーズが二層になったこだわりの一品で、チーズケーキ好きも納得のおいしさ。ソルベも手作りするなど、細部までこだわりが尽きません。
イートイン、テイクアウト商品ともに早い時間に売り切れることが多いので、早めの来店がおすすめ。予約方法や最新のメニューは公式Instagramで確認を。➡︎公式Instagramはこちら
★その他おすすめのカフェニュー
『シューアラクレーム』(テイクアウト/259円、イートイン/264円)…創業当初から人気!ザクザクのクッキー生地がやみつきになるシュークリーム。中にはカスタードクリームと生クリームがたっぷり♪
『たまごサンド』(テイクアウト/378円、イートイン/385円)…スイーツのほか、パンも手がける同店。自家製ブリオッシュの卵サンドは、からしバターがアクセント!
『季節のフルーツソーダ』(770円)…初夏はレモン、7月からは桃など、季節のフルーツを使ったドリンクがお待ちかね♪
ランチメニューあり(土日祝限定12:00~L.O.14:00)/キッズメニューなし/テイクアウトあり
個室なし/駐車場なし(近隣コインパーキングあり)
★ライターの一言コメント
北欧風の大人かわいらしいカフェ空間に気分が上がること間違いなし♪スイーツはどれも甘さ控えめで軽いので、財布の紐を緩めて、食べ比べを楽しんで。焼き菓子も種類豊富にそろうので、手土産に困ったときもぜひ立ち寄ってみて。
■DATA
CAKE STAND(ケイクスタンド)
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区山本通2-14-28
- 電話番号
- 078-862-3139
- 営業時間
- テイクアウト/10:30〜18:00
パン・生菓子イートイン/11:00〜L.O.17:00
デザートメニュー/12:00〜L.O.17:00
ブランチメニュー(土日祝のみ)/12:00〜L.O.14:00
13.FREUNDLIEB(フロインドリーブ)
教会をリノベーションした世界観が話題!上品な甘さのスイーツが逸品級。
三宮駅から北へ徒歩13分ほどに店を構える「FREUNDLIEB(フロインドリーブ)」は、ドイツ人のハインリッヒ・フロインドリーブ氏によって、教会をリノベーションして1924年に創業しました。神戸にドイツパンを広めたことでも有名な由緒あるお店です。
1階は、自家製の焼き菓子やパン、スイーツなどを販売するショップが併設され、2階はカフェスペースになっています。もともと礼拝堂として使われていた雰囲気はそのままに、非日常感あふれる空間が魅力で、遠方から訪れるお客さんも多いそう。
『いちごのショートケーキ 』792円、『ホットティー』770円
同店の中でも人気No.1の『いちごのショートケーキ』は、きめ細やかなスポンジと艶のあるクリームが織りなす華やかな見た目も魅力。定番のショートケーキとは一線を画す上品な味わいに、心奪われること間違いなし!ポットで提供される『ホットティー』と一緒に優雅なティータイムを過ごして。
『マロンプルンダー』435円
ドイツで有名な焼き菓子“ゲベック”。クッキーやケーキ、パイなど、さまざまな種類の焼き菓子を総称した名前です。同店では、オリジナルの無塩バターをふんだんに使用した、プルンダー※やパイなど約10種類を販売しています。
『マロンパイ』や『マロンプルンダー』など、栗を使ったゲベックが特に人気。外はサクサク、中はしっとりとした食感が一度に楽しめるのが魅力です。風味豊かなバターの香りや生地の香ばしさ、栗の濃く深みのある甘みなどが相性抜群です。カフェタイムはお得なドリンク付きのセット(1,045円)もスタンバイしています。
※ドイツの伝統的な焼き菓子で、バターをたっぷりと使った折り込み生地が特徴
★その他おすすめのカフェメニュー
『ダークチェリーパフェ』(1,540円)…リニューアルメニュー!バニラとチョコレートアイス、生クリームが盛られた上からチェリーソースをかけ、さらにダークチェリーとチョコレート、パイをトッピングした一品。
『チョコレートパフェ』(1,320円)…人気の『チョコレートパフェ』がチョコソースたっぷりかけられてリニューアル!濃厚なバニラアイスダブルに同店看板商品の焼き菓子『ミミパイ』をトッピングした、暑くなる時期人気のメニュー。
ランチメニューあり/キッズメニューなし/テイクアウトあり
個室なし/駐車場あり(10台)
★ライターの一言コメント
カフェで気に入ったものを1階のショップで購入できるのもうれしいポイント。もちろんショップだけの利用もOK。手土産やギフトにもぴったりな焼き菓子やケーキのほか、パンも購入できますよ!
■DATA
FREUNDLIEB(フロインドリーブ)
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区生田町4-6-15
- 電話番号
- 078-231-6051
- 営業時間
- shop/10:00~18:00(CAFE/L.O.16:30、close17:00)
14.パンとエスプレッソと異人館
北野異人館街に訪れたら、立ち寄ってほしいおすすめカフェ♪天気がいい日は庭のテラス席でも◎
各線三宮駅から北へ徒歩20分ほど、北野異人館街に2024年6月にオープンした「パンとエスプレッソと異人館」。隣にベーカリー店を併設した異国情緒あふれるカフェです。
ソファ席やテーブル席などさまざまな席が用意されているので、おひとり様からグループ客までどんなシチュエーションでも訪れやすいのが魅力。
『シトラス アフタヌーンティ』4,800円 ※5/19〜6/19限定
毎月テーマをかえて提供しているアフタヌーンティー。現在は初夏らしい柑橘系のフルーツをメインに9種類ほどのスイーツを盛り合わせた『シトラス アフタヌーンティ』。このセットでしか味わえないスイーツばかりがそろいます。
いつもメニューを考案するときは「フルーツの魅力を、いかに“生のまま”生かして仕上げるか」を心がけているんだそう。その思いの通り、フルーツ本来のみずみずしさをそのまま楽しめ、焼き菓子や、冷スイーツなど多彩なメニューで飽きさせない工夫がされています。
『カプチーノ(ICE)』800円
提供されてから、わずか数分だけ表面がぷくっと膨らんだ状態が楽しめる特殊な技術が施された『カプチーノ』。ミルクを使用していながらも、甘さ控えめでスイーツとの相性が抜群です。上に振りかけられたココアパウダーがちょっぴりビターでアクセントになりますよ。
★その他おすすめのカフェメニュー
『ムードーナツ(プレーン)』(400円)…同店オリジナル、9cm角のキューブ型の食パン『ムー』を軽く焼いてから揚げたドーナツ。もちもち食感が一度食べたらやみつきになること間違いなしです!
『Afternoon』(3,600円/小学生以下1,800円)…13:00〜15:00、完全予約制で提供するパンとドリンクの食べ放題!サラダやヨーグルトグラノーラなどを盛り合わせたプレートと季節のスープ、デザートも付いて遅めのランチにもおすすめです。
ランチメニューあり/キッズメニューなし/テイクアウトあり
個室なし/駐車場なし(近隣コインパーキングあり)
★ライターの一言コメント
店内で優雅にいただくのももちろん良いですが、これからの季節は、心地よい風がそよぐテラス席で、のんびり過ごすのもおすすめです♪
■DATA
パンとエスプレッソと異人館
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区山本通3-5-19
- 電話番号
- 078-940-0035
- 営業時間
- カフェ/8:00〜18:00(L.O.17:00)
ベーカリー/9:00〜18:00
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年5月22日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。