明石周辺のカフェを地元のタノスライターが厳選♪空間もスイーツもおしゃれなカフェを紹介します。旬のフルーツを使ったケーキやパフェ、こだわりドリンクなど、カラフルでかわいらしいものが盛りだくさん!子連れやペットOKの店も要チェックです。
1.THE FANTASTIC BURGER(ザ・ファンタスティックバーガー)
自家製ハンバーガーやインスタ映えスイーツが楽しめる海沿いカフェ
目の前に海が広がる抜群のロケーションが自慢の「THE FANTASTIC BURGER(ザ・ファンタスティックバーガー)」。
キラキラと輝く昼間の海や夕暮れに染まる海など、いつ訪れても美しい自然の表情が楽しめます。ハンバーガーをはじめ、インスタ映えなスイーツやドリンクなどもそろい、ブランチからカフェタイムまで気軽に利用しやすいお店です。
店内は、黄色のイスがアクセントになったスタイリッシュな空間。コンセントがあるので、1人でリフレッシュしながらお仕事だってOK。子ども用のイスもあり、ファミリーも気兼ねなく訪れることができますよ。
自家製にこだわったハンバーガーは、常時8種類がラインアップ。全粒粉入りでやわらかい食感のオリジナルバンズを使用しています。アクセントに、ほどよくスパイスを効かせた地元野菜で作るマリネをイン。ケチャップも自家製で、ほんのりクミンが香る、バーベキュー風の味わいがクセになります。
『デニッシュフレンチトースト』1,280円 ※ドリンクセットは+250円
ハンバーガー屋では珍しい『デニッシュフレンチトースト』はいかが?デニッシュ生地のパンに、バニラ風味のアパレイユを中までしっかり染み込ませたふわトロのフレンチトーストです。バニラアイスクリームと季節のフルーツをオン。季節感が味わえる注目の一品です。
左から『バナナキャラショコラシェイク』、『ストロベリーショコラシェイク』各850円
『フランボワーズショコラシェイク』900円
シェイクしたフルーツとチョコレートソースが相性抜群のちょっぴり贅沢なドリンクがラインアップ。スイーツ感覚で楽しめるので、ランチのあとにゴクっと飲めるのも人気の理由なんだそう♪
このほか、爽やかなソーダやカラフルでさっぱりと飲めるドリンクメニューも充実。ハンバーガーと一緒にテイクアウトして、浜辺で海風にあたりながらまったり過ごすのもいいですね♪
■DATA
THE FANTASTIC BURGER(ザ ファンタスティックバーガー)
- 所在地
- 兵庫県明石市松江489
- 電話番号
- 078-995-9454
- 営業時間
- 平日/10:30〜16:00(L.O.15:00)
土日祝/10:30〜17:00(L.O.16:00)
2.SERENDIPITY(セレンディピティ)
ヨーロピアンな空間でカップ片手に優雅なティータイムを
JR西明石駅から徒歩10分ほどの住宅街にある「SERENDIPITY(セレンディピティ)」は、洋館チックな佇まいが印象的な紅茶専門店。明石に居ながら、ヨーロッパを旅した気分を味わうことができます。
アンティークの家具が配された店内は、陽光に包まれて明るく開放的。真っ白な壁に光が反射し、空間全体がキラキラと輝きを見せます。「身近にあってだれもが集えるカフェ」を目指す同店は、席の感覚が広く、段差のないフラットな設計。ベビーカーや車いすでも利用しやすく、日中は子連れのママが楽しそうに過ごす姿も♪サポートドッグのみ、店内利用も可能です。
『ドゥスール ドゥ フランス』990円
同店の自慢は、店主が選び抜いたこだわりの紅茶。常時14種類を用意しているので、スイーツに合わせて紅茶の種類を変えてみては?
ローズヒップ、ハイビスカス、エルダーベリー、アップルの果肉、ルイボスなどの天然素材を原材料としたナチュラルフレーバーティ『ドゥスール ドゥ フランス』は、甘酸っぱくフルーティーな甘い香りにうっとり♪ほんのりピンクに色づいた華やかな見た目にも癒やされます。
『いちごの大きなミルフィーユ』1,750円
※2月末~イチゴがなくなり次第終了
ライ麦入りの大きなミルフィーユは、季節によってフルーツが異なります。10cm四方のパイ生地の間には、甘さ控えめカスタードクリームと旬のフルーツをたっぷりサンド!
季節のフルーツを使ったスイーツはほかにも、パフェやワッフルなどがラインアップ。季節限定商品は公式Instagramから確認を♪➡︎公式Instagramはこちら
『スイーツのようなキッシュと濃厚きのこのポタージュ』2,720円
※平日は2日前までに要予約
土日祝のみ10食限定で提供している、ブリュッセルワッフルとキッシュ、サラダなどが一皿になった贅沢なブランチも見逃さないで!平日も2日前までに予約すれば、用意してもらえます。季節替わりのプレートに、ドリンク、自家製グラノーラ(ミルク添え)、ミニデザートが付く大満足な内容。おしゃれな食事と共に味わう紅茶も、また違ったおいしさがあります。
紅茶の本場・イギリスでは主流な「クリームティ」もあり、種類豊富な紅茶をいろんなペアリングで飲み比べることができる「SERENDIPITY」。普段はコーヒー派という人も、ぜひこの日は紅茶の奥深い世界に足を踏み入れてみて♪
■DATA
3.No.13(サーティーン)
海沿いカフェで絶景と共にシェフお手製のスイーツを味わって♪
林崎松江海岸沿いに建つ、ひときわスタイリッシュな外観が目を引く「No.13(サーティーン)」。一日を通して景色の移り変わりが楽しめる、オーシャンビューのカフェです。
ガラス張りの大きな窓から見える瀬戸内海はまさに絶景!カフェタイムは19:00までと、ゆったりと時間が設けられているのもうれしいポイントです。夕日色に染まりゆく水平線や明石海峡大橋のライトアップを目に焼き付けて。
『バスクチーズケーキ』800円
イチオシは、同店のシェフが一から丁寧に作り上げる自家製の『バスクチーズケーキ』。厳選したクリームチーズと生クリームを使用し、甘さ控えめに仕上げた大人な味わいの一品です。濃厚な口溶けにうっとりすること間違いなし♪コーヒーとの相性も抜群です。
『バナナのパウンドケーキ』700円
フレッシュバナナのおいしさをぎゅっと閉じ込めたパウンドケーキは、濃厚でもっちりとした舌触りがたまりません。ふわっと広がるバターの香りがもう一口を誘います。生クリームを添えて、よりリッチな味わいを楽しんで。
『ピーチストロベリー』800円
まるで瀬戸内海に浮かぶ夕日を写したかのような美しい一杯。トッピングのストロベリーシャーベットが炭酸と溶け合って、心地よい甘酸っぱさが心身をリフレッシュさせてくれます。だんだんと夕日色に染まっていくドリンクを片手に、優雅なカフェタイムを満喫して。
ドリンクはテイクアウトもOK。海沿い散策のお供にいかが?
■DATA
No.13(サーティーン)
- 所在地
- 兵庫県明石市松江113-1
- 電話番号
- 078-921-0013
- 営業時間
- モーニング/9:00〜11:00(L.O.10:30)
ランチ/11:00〜L.O.14:30
カフェ/14:00〜19:00(L.O.18:00) - ※未就学は入店不可
4.Mother’s Cafe(マザーズカフェ)
アンティーク感漂うカフェで、手作りケーキと自家焙煎コーヒーを堪能
ピンクの壁と板チョコ風の入り口が目を引く「Mother’s Cafe(マザーズカフェ)」。そのかわいらしい外観に、足を踏み入れる前から思わず気分が高まります。
ポップな外観とは一転、店内はクラシカルな雰囲気。古代ヨーロッパと喫茶店を掛け合わせたような独特の空間は、店主自らデザインを手がけたんだとか。
店内のあちこちに置かれたグリーンが、居心地の良い空間を作り上げています。カウンター席もあるので、おひとり様も気兼ねなく立ち寄って。
『和デザートプレート』1,380円
幼いころから、喫茶店を営む母親のケーキ作りを手伝っていたというオーナー。当時のレシピをベースにした、どこかほっとする味わいのケーキを5~10種類ほど用意しています。欲張りさんには、シフォンケーキとほうじ茶ゼリー、バニラアイス、お芋のケーキなどがセットになった『和デザートプレート』がおすすめです。
ケーキのお供には、グアテマラをべースにしたオリジナルブレンド『自家焙煎コーヒー(R)』(530円)を。酸味・コク・香りのバランスがよく、どんなスイーツのおいしさも引き出してくれるはず。
『贅沢プリンパフェ』1,190円
自家製プリンが大胆に2個ものった『贅沢プリンパフェ』も要チェック。中は、生クリーム、チョコレート、アイスクリーム、シフォンケーキが何層にも重なっていて、最後まで飽きずに楽しめます。ボリューミーなので、シェアするのもいいですね。下から煽(あお)って写真を撮るとインパクトのある一枚が狙えるかも。
このほか、『フレンチトースト』だけでも約5種類のバリエーションがそろうなど、メニューが多彩な同店。「次はどれを食べようかな」と考える時間も、カフェタイムを盛り上げてくれそうですね♪
■DATA
Mother's Cafe(マザーズカフェ)
- 所在地
- 兵庫県明石市樽屋町1-31 N-CUBE 1階
- 電話番号
- 078-939-5130
- 営業時間
- 火〜土曜日/10:00~21:00
日曜日/10:00〜18:00
※火曜日は日によって閉店が早まる場合あり(〜19:00ごろ)
※祝前日の日曜日は21:00まで営業 - ※閉店時間が早まる日があるので、夜に利用する場合は予約がベター。
5.GF Kitchen(ジーエフキッチン)
心と体にやさしいグルテンフリーカフェ。思わず見惚れる美しいスイーツに注目
閑静な住宅街にたたずむ「GF Kitchen(ジーエフキッチン)」。メニューは全て小麦粉不使用のグルテンフリーにこだわり、素材そのものの味わいや食感を大切にしています。
コースランチやカフェメニュー、テイクアウトできる生・焼き菓子などラインアップが多彩で、これも「グルテンフリーなの?」と驚きのメニューと出合えるかも。
一度は訪れてみたいと誰もが夢見るフレンチの名店「ジョエル・ロブション」で修業を重ねてきたオーナー。カフェメニューは、どれも洗練されたビジュアルが特徴的です。
『バニラブリュレ』950円
高級マダガスカル産バニラビーンズを使った、コクのある滑らかな『バニラブリュレ』。注文が入ってから、フランス産のブラウンシュガーのカソナードを焦がし仕上げているので、スプーンで割ると心地よいカリッとした食感と豊かな香りが口いっぱいに広がります。冷たいアイスとのコントラストも楽しんで。
『グルテンフリーパフェ(いちご)』1,870円
※提供は13:30〜(季節によってフルーツが変わります)
季節によって違うフレーバーを楽しめるパフェは、華やかでフォトジェニックな一品。春はイチゴ、夏はマンゴー、秋から冬にかけてはマンゴーのほか、抹茶やフランボワーズローズなども登場します。
どのパフェも途中で飽きないよう、なんと12層もの味と食感が。試行錯誤を重ねて辿り着いたこだわりのスイーツは数量限定なので、前もって取り置き予約しておくのがベターです。
『自家製コンフィチュールを使ったデザートガレット』1,540円
※提供は13:30〜
国産そば粉を100%使い、香ばしく焼き上げたグルテンフリーのガレットは優しい味わい。味付けは数種の自家製コンフィチュール(ジャム)から選べ、フランボワーズチアシード、ロイヤルミルクティーキャラメル、キャラメルカフェオレは通年提供しています。
季節によって、抹茶キャラメル、マンゴーパッションチアシード、河内晩柑(かわちばんかん)、パインココ、キャラメルショコラオランジュなど、珍しいフレーバーも登場するので、どれにしようか迷う時間も楽しみの一つですね。
米粉100%で作る『米粉クッキー(バニラ)』(600円)は、「歯がいらない」と言われるほどホロホロの食感。小さな子どもやお年寄りにもおすすめです。
ガレットで使用されている自家製コンフィチュールは、店頭またはオンラインストアで購入も可能(702円~)。カフェの裏にある工房で、一つひとつ丁寧に手作りしています。ヨーグルト、アイスにかけてアレンジも楽しめます。➡︎オンラインストアはこちら
カフェの庭では、2匹の看板猫が日向ぼっこをしていることも。日常に疲れたら、のどかな風景と体にやさしいスイーツに癒やされる「GF Kitchen」に訪れてみては。
■DATA
GF Kitchen(ジーエフキッチン)
- 所在地
- 兵庫県明石市上ノ丸3-10-10
- 電話番号
- 078-917-9610
- 営業時間
- 【ランチ・カフェ】金〜日曜日
ランチ/11:00~L.O.13:30
カフェ/13:30~17:00(L.O.15:00)
【テイクアウト・物販】火〜日曜日
11:00~17:00
6.forêt cafe(フォレカフェ)
グリーンあふれる空間で、プチアウトドア気分×ケーキという非日常を満喫♪
木目調のデザインにグリーンをあしらった、ナチュラルな空間が魅力の「forêt cafe(フォレカフェ)」。インスタ映えするフォトスポットが出迎えてくれます。季節によってデザインが変わるので、訪れるたびに記念に撮影するのもいいですね。
ソファ席にはタープやランプを配置し、グランピングをイメージしています。テーブル席は、あえていろいろな材質のイスをセレクト。気分によって座る席を変えられるのも楽しみの一つです。
ショーケースには、毎朝作りたてのケーキが常時10種類ほどスタンバイ。定番のショートケーキやフルーツタルト、彩り鮮やかなドーム型のムースケーキなど、多彩なケーキがずらり。イートインの場合は、フルーツやソースで華やかに盛り付けられたプレートが登場します。
『季節のシフォンケーキプレート』1,000円 (ドリンクセット+450円)
ふわふわ食感を重視した、季節のシフォンケーキ。生地の中には、自然の甘みを活かしてコクとなめらかさを実現した、自慢の生クリームが練り込まれています。上品な甘さで、しっとりした仕上がりに思わずうっとり。ボリュームがあるのでシェアして食べるのもおすすめです。
ケーキは全品テイクアウトが可能なのもうれしいポイント。ケーキだけの購入でも気軽に立ち寄って♪
■DATA
forêt cafe(フォレカフェ)
- 所在地
- 兵庫県明石市大久保町駅前2-5-2 ウィステリア弐番館 2階
- 電話番号
- 078-945-6243
- 営業時間
- 9:00~18:15(L.O.17:30)
※ラストオーダーの時点でノーゲストの場合は閉店
7.CAFE NICOLA(カフェニコラ) 明石店
子連れもぺットも大歓迎!だれでもウェルカムな大型カフェ
明石西ICから南へ車で3分ほどのところにある「CAFE NICOLA(カフェニコラ)」。40台分の駐車場を完備していて、車での来店もスムーズにできます。キッズメニューやぺットOKのテラス席もあり、だれもが利用しやすいのが魅力。ぺットと来店の際は予約を忘れずに。わんちゃん専用メニューも用意しています。
大きな窓から明るい日が差し込む店内には、テーブル席やソファ席を用意。ウッディなインテリアとグリーンが調和した、開放的な空間が広がっています。
『ティラミスパンケーキ』1,430円
人気メニューは、独自の配合でふわっモチッとした極上の食感を追求したパンケーキ。直径約10cmとボリューミーですが、エアリーな生地で生クリームも甘すぎず、計算された味わいです。
中でも人気No.1の『ティラミスパンケーキ』は、ココアのほろ苦さとほんのり甘さを感じるパンケーキ生地が絶妙なバランス!バニラアイスが添えられ、冷たいアイスと温かいパンケーキのコントラストが、食べるたびに心地よいアクセントとなります。濃厚なチョコソースをたっぷりかけて召し上がれ!
『パンケーキ(レモン&ベリー)』1,408円
レモンとブルーベリーを煮詰めた自家製ソースをかけた『レモン&ベリー』は、見た目も味もさっぱりとした一品。ほどよく酸味がきいて、ぺろりと食べられます。このほか、メニューについての最新情報は公式Instagramでチェックして。➡︎公式Instagramはこちら
『コーヒージェリコ』750円
昭和レトロ感満載の『コーヒージェリコ』にも注目を。自家製コーヒーゼリーはほんのり苦く甘さ控えめに作っています。雲のようにふわふわの生クリームとチェリーがのったビジュアルは、写真映えも◎。プラス100円でアイスをのせれば、パフェのような贅沢なスイーツになりますよ。
このほか、ハンバーグや生パスタなど兵庫県産の食材を使ったフードメニューや、子ども2人目以降無料のキッズメニューなど充実!ランチからカフェまでW使いしても良さそうですね♪
■DATA
CAFE NICOLA(カフェニコラ) 明石店
- 所在地
- 兵庫県明石市二見町西二見1727-1
- 電話番号
- 078-940-9257
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.16:00)
※最新情報は公式Instagramで確認を
8.おやつcafe Nico+(ニコプラス)
旬のフルーツを使ったケーキとこだわりドリンクのペアリングをお楽しみあれ♪
パティシエでもある店主が一人で切り盛りする「おやつcafe Nico+(ニコプラス)」。“おやつ”という響きがぴったりの、優しい味わいのケーキや焼き菓子を提供しています。
店名の「Nico+」には、「日常の中に、特別な日に、笑顔をプラスできるような店でありたい」という店主の温かな思いが込められています。
店内は、木のぬくもりあふれるナチュラルな佇まい。ただいまと言いたくなるようなアットホームな空間で、のんびりとした時間が流れています。
季節の旬の食材を使ったケーキがイチオシ!春は『いちごのショートケーキ』(750円)が人気です。味の濃さが異なる4種類の生クリームをブレンドし、くどくならない配合で仕上げています。
このほか、ブルーベリー、モモ、マンゴー、ブドウ、栗を使ったケーキも旬に合わせて登場予定なので、最新のラインアップは公式Instagramから確認を。その日のケーキの残数も、ストーリーでこまめに配信しています。➡︎公式Instagramはこちら
『Nicoプリン』360円
リピーターが多い『Nicoプリン』も要チェック!ほどよいなめらかさで、小さな子どもでも食べられるようにカラメルソースは別添えに。途中でまわしかけて、味変を楽しむのもいいですね。ちょっとした手土産にも、喜ばれること間違いなしです。
このほか、加古川のコーヒースタンド「播磨珈琲焙煎所」から取り寄せるコーヒーや、フランスの老舗紅茶専門店「マリアージュフレール」の茶葉を使用した紅茶など、こだわりのドリンクもスタンバイ。
最近笑顔を忘れているなと思ったら、心を癒やしに「おやつcafe Nico+(ニコプラス)」を訪れてみては。
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年2月7日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。