兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2025.7.12
1,212 views

【福崎町】「月の珈琲店」オープン!レトロな空間で自家製酵母パンのモーニングや優しいスイーツを♪

2025年5月1日、神崎郡福崎町にオープンした「月の珈琲店」。絵画や書籍に囲まれたレトロな空間で、思い思いの時間を過ごせるカフェです。12:00までオーダーできるモーニングは、酵母から手作りしているトーストが自慢。濃厚ながら優しい味わいのスイーツも豊富で、丁寧にドリップしたコーヒーとのペアリングも楽しめます。

・「月の珈琲店」

中国自動車道福崎ICから西へ車で約7分、のどかな田園風景の中にぽつんと佇む「月の珈琲店」。お得なモーニングや自家製スイーツを提供している一軒家カフェです。

店主は病を患ったことをきっかけに前職を退き、療養に専念。その後、縁あって出合ったコーヒー専門店で働く中で少しずつ体調も回復し、一念発起して2025年5月1日に同店をオープンしました。

これまで多くの人に支えられてきた半生を、太陽の光を反射して輝く月になぞらえて名付けられた「月の珈琲店」。暗闇を控えめに照らす月のように、ホッと安心できるような居場所でありたいという願いも込められています。

築40年ほどの建物は、老舗の喫茶店を想起させるクラシックな空間。コンパクトな造りながら、3つのエリアに分かれた座席はそれぞれ異なる雰囲気を醸(かも)し出しているから不思議です。

入り口すぐのカウンター席周辺は、シックな色合いのインテリアで統一した落ち着いたスペース。店主が目の前で淹(い)れてくれるコーヒーの香りにも癒やされます。

白を基調とした左奥のエリアはテーブルをゆったりと配置。店主の友人が描いた油絵が、その場をパッと照らします。

右奥に位置するソファは、本棚に囲まれた特等席。店主夫妻のコレクションに加え、友人から譲り受けた500冊以上の書籍がずらりと並んでいます。小説、漫画、ビジネス書、歴史書などジャンルはさまざま。優雅に読書を嗜(たしな)みつつ、おひとり様でも気兼ねなくくつろげます。


・自家製酵母パンが主役のモーニング

『モーニングセット(自家製あんバタートースト)』850円

お得な『モーニングセット』は、ドリンク、サラダ、トーストがセットになっています。12:00までオーダーできるので、ブランチにもぴったり。

季節のフレッシュな野菜を使ったサラダには、自家製のニンジンドレッシングが添えられています。子どもでも食べやすい味付けで、残ったドレッシングはトーストに付けて食べるのもおすすめです。

食パンは、ごはんと麹(こうじ)から成る酵母から手作りしているというから驚きです。気候に合わせ、温度管理をしながら発酵時間を見極めているそう。奥深い味わいを生むため、低温発酵させたり、小麦粉は北海道産のものを使用したりと、材料にも製法にもこだわっています。厚めにスライスされ、外はサクッと、中はもっちりふんわり食感。食パンを販売してほしいと切望されるほど、ファンが多いのもうなずけます。

4種類から選べるトーストの中で人気No.1は「あんバタートースト」。北海道産の「しゅまり小豆」を炊いて作るあんこは甘さ控えめながら風味豊かで、「よつ葉バター」と織りなす甘じょっぱさがやみつきになり、コーヒーとの相性も抜群です。

『モーニングセット』のトーストはこのほか、「バタートースト」(750円)、「シナモンシュガートースト」(800円)、「チーズトースト」(850円)を用意しています。

・丁寧にハンドドリップするコーヒー

コーヒー豆は、姫路市の「西山珈琲」から仕入れています。あえて粗めに挽(ひ)いた豆を、ハンドドリップで丁寧に抽出。ゆっくりと時間をかけて湯を注ぐことで、豆本来の風味を濃く引き出しているそう。

『珈琲(深煎り)』600円

「浅煎(い)り」、「中煎り」、「深煎り」の3種類あり、おすすめは「深煎り」。苦味とコクはしっかりと伝わりますが、ほのかに甘みも感じられ不思議と後味はスッキリ。ブラックが苦手な人でも飲みやすい一杯です。

陶芸家の友人に依頼して作ってもらったというカップとソーサーにも注目を。独特な風合いがあり、一つひとつデザインが異なるので特別感を演出してくれます。

『アイスコーヒー(塩けんぴ付き)』650円

アイスコーヒーは、手廻しで焙煎した深煎りの「マンデリン」を100%使用してドリップしています。ちょっぴり個性的な風味ながらマイルドな口当たり。一口飲むと、力強い苦味と重厚さのあるコクがダイレクトに感じられ、クセになる味わいです。

ちょこんと添えられた「塩けんぴ」のほどよい塩気が、コーヒーのおいしさを引き立ててくれます。



・コーヒーとペアリング抜群のスイーツ

『ガトーショコラ』500円

自家製スイーツも豊富にスタンバイしています。時間帯を問わずオーダーできるので、モーニングの後にデザートまで満喫するお客さんも少なくないそう。

クーベルチュールチョコレートを使用した『ガトーショコラ』は、試行錯誤の末に完成させた一品。生クリームを贅沢に配合することで、しっとりとした食感を実現しています。チョコレート好きにはたまらない濃厚さが魅力で、ほんのりビターな大人スイーツです。

『きまぐれケーキ』500円

店主のきまぐれで作るケーキもあります。取材日に登場したのは「バスクチーズケーキ」。クリームチーズと生クリームをリッチに混ぜ合わせた生地を、高温でじっくり焼き上げ。なめらかな舌触りが特徴的で、コーヒーとのペアリングを考慮したほどよい甘さが広がります。

このほか、レアチーズケーキやロールケーキなど、何が登場するかはその日のお楽しみです。

『白玉ぜんざい』400円

自家製あんこの優しい甘さにほっこりする『白玉ぜんざい』。粒感がしっかり残り、もちもちの白玉入りで満足感が得られます。和テイストが好きな人なら外せないスイーツですね。

『珈琲ゼリー』500円

『珈琲ゼリー』は、深煎りのコーヒーで作ったゼリーがたっぷり。甘みは加えておらず、コーヒーの苦味を堪能できます。もちろん、生クリームやアイスクリームとのハーモニーは言わずもがな。つるんとした口当たりが心地よく、暑い季節にもぴったりです。

歴史を感じさせる空間で、静かなカフェタイムを過ごせる「月の珈琲店」。メニューの一つひとつに店主夫妻の温かな人柄が映し出されています。休日のドライブがてら、ちょっぴり足を延ばしてみてはいかが?

■詳細情報

■DATA

月の珈琲店

所在地
兵庫県神埼郡福崎町西治1906-2
電話番号
050-6878-8155
営業時間
木〜月曜日/9:00〜18:00
水曜日/13:00〜20:00

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年6月17日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP