こんなところに?!と思う場所に、海をイメージしたデザインのカフェ「CAFE N827(エヌハチニーナナ)」があります。オーナーが自ら畑で育てた野菜を使った人気の週替わりランチ、食べた瞬間口の中でふわしゅわと溶けるパンケーキのほか、スイーツやドリンクメニューが充実しています。
CAFE N827
“佐用町を盛り上げたい” “カフェで賑わいを作りたい”というオーナーの思いから「CAFE N827」を2016年の4月末にオープン。
「N827」の名前の由来は、Nはオーナーの名前、827はオーナーと2人娘の誕生日の数字だそう。
一番人気の週替わりランチ
『週替わりランチ』(ミニドリンク、デザート付き)1,200円
旬の食材を使ったオーナーの気まぐれ料理が味わえる『週替わりランチ』。
オープンしてから一度たりとも同じメニューはないのだとか。
取材をした日のランチのメインはローストポーク丼。
食材は、オーナーが丹精込めて育てた野菜を使用。一つ一つの工程に手間をかけて、ヘルシーに仕上げています。
じっくりと煮込んだ豚肉と相性の良いタレが決め手。梅雨時の蒸し暑さにも打ち勝てそうなランチです。
『大人のお子様ランチ』1,300円
オーナーの気まぐれで突然登場するスペシャルランチ。
“小さい頃のワクワクを大人にも”との思いで、ボリューム満点に仕上げています。
ランチタイムは11時半~14時。ランチは数に限りがあるので予約がオススメです。
種類豊富な本格ふわしゅわパンケーキ
期間限定!『はちみつれもんパンケーキ』800円
カフェタイムに注文できるふわしゅわのパンケーキ。ここのパンケーキを食べると、感動すること間違いなし!
口の中でふわっしゅわっと溶けるスフレ風の生地になっています。
作り方は企業秘密ですが、粉をほとんど使わず泡立てるのがポイントなんだそう。
なかでも人気は期間限定の『はちみつれもんパンケーキ』。
たっぷりのクリームの上に、はちみつレモンシロップ、はちみつ漬けのレモンカットがトッピングされています。
レモンのほんのりとした酸味とクリームの甘さがマッチして、パンケーキのおいしさをより引き出してくれます。
暑い季節にぴったりのイチ押しメニュー。
このほか、定番の『フルーツパンケーキ』950円や『ティラミスパンケーキ』750円など5種類あります。
どれにしようか迷ってしまいそう。
※パンケーキの注文は14時半〜16時半まで
インスタ映え間違いなし!キュートなワンちゃんのかき氷
『柴蜜きな粉のかき氷』730円
かわいらしいワンちゃんのかき氷が登場!夏限定のひんやりスイーツです。
カフェの看板犬、柴犬の「うみちゃん」を見たてています。
かき氷にかかっているのは黒蜜ときな粉。目と鼻はチョコレート、耳はおせんべい、口周りはアイス、眉はマシュマロです。
かき氷の中にもマシュマロが。おもちみたいな食感がアクセントになっています。
かわいくて食べるのがもったいないですが、和を感じる新食感のかき氷で夏を乗り切りたいですね。
野菜と果物たっぷりスムージーやフラッペも
『スムージー』650円
メイソンジャーに入ったおしゃれなドリンクもチェックして。
味は赤と緑の2種類。赤は、ラズベリー、バナナ、キウイ、ミカン、ヨーグルトが。
緑は、ほうれん草、オレンジ、キウイ、バナナ、豆乳が入っています。ヘルシー志向な女性客に大人気。
そのほかフラッペもあり、『キャラメル』630円、『抹茶クリーム』630円、『バナナ&キャラメルクリーム』650円があります。
”海“にこだわるおしゃれな店内
海が大好きなオーナーの亀井さん。お店づくりも海をイメージしています。
扉を開けると、アメリカの西海岸を思わせるお洒落な空間。
店内には、サーフ系の小物が多く見られます。
写真はオーナーと愛犬のうみちゃん。ここにも「うみ」が!
よろこんで出迎えてくれる、看板犬うみちゃんに癒やされます。
ペットを連れてもゆったり楽しめるようにテラス席も
ペットと一緒にのんびり楽しめるように作られたテラス。ワンちゃんを連れて訪れる人が多いそう。
「皆さんのご来店をお待ちしていますうみ~!」
■詳細情報
■DATA
CAFE N827
- 所在地
- 兵庫県佐用郡佐用町円光寺166
- 電話番号
- 0790-88-1855
- 営業時間
- モーニング 10:00~11:00
ランチタイム 11:30~14:00
カフェタイム 14:30~17:00(LO16:30)
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2018年6月13日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。