JR「姫路駅」から歩いて6分の場所にある本格イタリアンのお店「ALBERO(アルベロ)」。ミシュランガイド2016兵庫(特別版)ビブグルマンに掲載され、遠方からも足を運ぶお客さんも多い話題のお店です。お店の自慢は、イタリアから輸入した石窯で焼き上げるナポリピザ。熱々をみんなでシェアして食べるのがおすすめです。
本格イタリアン「Osteria Pizzeria ALBERO」
JR「姫路駅」から北へ6分、おみぞ筋にある「Osteria Pizzeria ALBERO(オステリア・ピッツェリア・アルベロ)」。
姫路市の数あるピッツェリアの中でも屈指の人気店です。土日は早ければオープンの11時から、平日でも12時ごろから席が埋まり、お客さんで賑わっています。
店内は白と木を基調としたナチュラルで、どこかアンティークを思わせるオシャレなインテリアで統一されています。1階はカウンター席とテーブル席があり、ベビーカーでの入店もOK。お一人さまからファミリーまで、誰もが食事を楽しめるアットホームなお店です。
2階は10~12名が入れるほどの大きさで、テーブル席が4席。フロア全面を貸切ることもでき、女子会や宴会などのシーンでも人気があります(貸し切りは電話で要予約)。
ピザで有名な「ALBERO」ですが、オードブルやメイン料理も本格的。特にディナータイム限定の肉・魚料理は店主の自慢の一品。その日仕入れた一番おいしい素材で作るので、何が出るかは当日のお楽しみ!
パーティー料理は3,000円~用意しています。おすすめは飲み放題付きの5,000円のコース。サラダや前菜盛り合わせ、パスタ、ピザのほか、予約限定メニューの鮮魚の釜焼きが食べられる満足すること間違いなしのコースです。
ミシュランガイド掲載!話題の石窯ナポリピザ
『アルベロスペチャーレ』2,100円
2014年にオープンし、わずか2年でミシュランビブグルマン兵庫に選ばれたという、話題の石窯ナポリピザ。20種類以上あるピザメニューの中で受賞したのが『アルベロスペチャーレ』です。
生ハムと上郡にある「門積(かどづみ)農園」の無農薬栽培のルッコラをたっぷり乗せた、シンプルだけれどもぜいたくな一枚。生ハムはスライスしてすぐに食べるのがおいしさの秘訣。「ALBERO」では、イタリアから取り寄せたパルマ産の生ハムをお店で丁寧にスライスしています。
お店の外からも見えるタイル貼りの石窯も、イタリアから直輸入するこだわりぶり。石窯の中で薪火で焼き上げるピザは中がもっちり、表面はほんのり香ばしい焦げ目がついて、本場ナポリを感じさせる本格的な味わいに。
味の決め手となるピザ生地ももちろん自家製で、イタリアの粉を中心に独自でブレンドしています。注文が入ってから薄く伸ばし、一枚ずつ焼き目や火加減を調整しながら丁寧に焼成。素材や調味料も取り寄せられるものはイタリアから輸入し、素材選びから焼き上げまでこだわりがたくさん詰まっています。
ランチタイムはセットがお得♪
『PIZZAランチ(日向牧場マルゲリータ)』1,600円
お昼はお好きなピザかパスタにサラダとドリンクが付いたランチセットがおすすめ!『PIZZAセット』は9種類から選べて950円~、『PASTAセット』は4種類から選べて1,000円~です。
写真は+400円でサラダを前菜5種盛り+ドルチェにアップデート。前菜の内容は、野菜のトマト煮込み『カポナータ』や、ディナーメニューでも人気が高い『鶏ムネ肉のマスタードクリーム和え』など、イタリアの家庭料理がまんべんなく味わえます。
ドルチェは自家製のパンナコッタ。「ALBERO」のパンナコッタはカラメルソースがかかっていて、プリンのような味わい。ぷるんとした食感がくせになりそう。
『PIZZAセット』の中で定番ピザは『日向牧場マルゲリータ』。
基本的にチーズやオリーブオイル、生ハムなど、イタリアの素材をセレクトしていますが、メニューの中の“日向牧場”と書かれたピザはすべて、三田市の「日向牧場」からチーズを取り寄せしています。
『日向牧場マルゲリータ』はコク、甘み、風味がそろった「日向牧場」のモッツァレラチーズを惜しみなく使った、リッチな一枚。オリジナルトマトソースとモッツァレラチーズのハーモニーを楽しんで。
■詳細情報
■DATA
Osteria Pizzeria ALBERO
- 所在地
- 兵庫県姫路市紺屋町74 KJビル2
- 電話番号
- 079-224-3137
- 営業時間
- 火~土 11:00~15:00/17:30~23:00
日 11:00~15:00/17:30~22:00
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2020年1月20日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。