兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2025.9.17
102 views

【姫路】「ごんちゃくれ」“居酒屋こだわりの一品”をギュッと集めた究極のランチを♪座敷席も完備

姫路市土山、県道414号線沿いに店を構える「ごんちゃくれ 土山店」は、主婦層や子育て真っ盛りのママ世代から支持されている居酒屋。昼時のお客さんのお目当ては、愛情込めて手作りされた“居酒屋ならではのこだわり一品”を楽しめる自慢のランチメニューです。ボリューム満点で老若男女のお腹をしっかり満たしてくれるランチは、一見ならぬ“一食”の価値あり!さらに座敷席も備えているので、小さな子ども連れの家族でも安心して訪れやすいのも魅力です。

・「ごんちゃくれ 土山店」

姫路市土山にある「ごんちゃくれ」は、ランチタイムも営業している鉄板居酒屋。“手作り”をモットーに、昼は品数豊富なランチ、夜はお酒と一品料理を提供しています。

席の総数が60以上と豊富で、座敷席、カウンター席、テーブル席と各種スタンバイしているので、訪れる相手やシーンを選ばず気軽に利用しやすいのがポイント。座敷席なら、一人座りが難しい赤ちゃんや、イスにじっと座っていられない未就学児など、小さな子どもを連れての食事もぐっとハードルが下がりますね。

座敷 キッズメニュー おむつ替え台 ×
個室 × 離乳食持ち込み ベビーカー入店
キッズスペース × 子ども用食器 喫煙 ×
授乳スペース × 子ども用イス

おひとり様でしっぽりとお酒に浸りたいときはカウンター席がおすすめ。スタッフとの距離がほど良く、時にはおすすめを聞くなどの会話を楽しめるのが、この席の魅力の一つです。

ランチタイムには大きな窓から光が差し込み、開放感に包まれたテーブル席も。それぞれの席がパーテーションで区切られた半個室なので、家族や友人水入らずでゆっくり食事を楽しみたいときにぴったり。ついつい長居したくなるのもわかる居心地の良さがここにはあります。


・圧倒的な人気を誇る『ごんちゃくれランチ』

『ごんちゃくれランチ』2,000円

7種類ある定番のランチメニューの中でも一番人気があるのが『ごんちゃくれランチ』。鉄板居酒屋と名乗るように、同店の自慢はスキレットを使った鉄板料理で、その自慢の鉄板焼きに加え、6種類のおかずとご飯、自家製みそと九州産のみそをブレンドしたこだわりのみそ汁、香の物がセットになっています。

おかずで彩られたお膳が運ばれてくるやいなや、タイミングを見計らってそのあとを追いかけるように運ばれてくるのは熱々のアンガス牛鉄板焼き。肉汁が弾けるジュージューという音と香ばしい香りが、さらに食欲をそそります。シンプルに塩で味わうもよし、和風ダレでサッパリいただくもよし。どちらを選んでも、アンガス牛ならではの濃厚なうま味が存分に引き立ちます。

3つの升に入っているのは、左から「2種類の刺身盛り合わせ」「天ぷら」「サラダ」。いずれもディナータイムに人気がある一品ばかりです。特に刺身は信頼を置いている鮮魚店から仕入れているというだけあって、新鮮ピチピチ。ちょっぴり甘めな九州の醤油でいただくのも同店のこだわりポイントです。

・豪華絢爛(けんらん)な期間限定ランチも♪

『鮭丼だけじゃ終わらせないランチ』2,000円 ※1日10食限定。7~11月末ごろ限定

3~4カ月に1回の頻度で内容が変わる期間限定のランチも見逃せません。取材日の提供メニューは、7月~11月末ごろまで、1日10食限定で楽しめる『鮭丼だけじゃ終わらせないランチ』。お盆の中央に据えられた丼には、器からはみ出すほどの鮭の塩焼きが豪快にのり、トップにはイクラが品よく添えられています。まさに“海の親子”を一度に味わえる贅沢な一杯です。

「食べ方は自由自在なので、おかずや付け合わせと組み合わせながら味変も楽しんでくださいね」と店主。鮭×明太子、イクラ×出汁巻き卵×ご飯など、その日の気分で楽しめる組み合わせは無限大。最後の一口までワクワクが続きます。

海鮮に目を奪われがちですが、合間にぜひ味わってほしいのが自家製の天ぷら。一見、カボチャ、オクラ、ナスのいわゆる“定番の天ぷら”に見えますが、同店では具材ごとに衣の味付けを微妙に変えているので一味違います。

カボチャはほんのり塩味、オクラはスパイシーなカレー風味、ナスはみそを忍ばせたコク深い味わい。
しっかりとした味付けで、ごはんのお供にもぴったりです。

最後は、昆布とアサリから丁寧に出汁をとった“貝出汁”をかけてお茶漬けで締めくくって。お腹いっぱいでも、不思議と箸が伸びる優しい味わい。ふわっと広がる出汁の甘い香りが、食後にほっとする余韻を残してくれます。



・ディナータイムはアラカルトで♪おすすめはコレ!

『おまかせちょこっと5種あて盛り』1,350円

ディナータイムには、数十種類にものぼる膨大なメニューがずらり。常連客でさえ迷ってしまうほどのラインアップです。そんなときの頼れる一皿が『おまかせちょこっと5種あて盛り』。その日のおすすめを少しずつ味わえる、欲張りさんにもぴったりの人気メニューです。

内容はその日その時で変わりますが、固定で必ず入るのが「牛すじ煮込み」です。姉妹店「ちゃんどら」で、大鍋でじっくり半日ほどかけて煮込まれた国産牛すじ肉が使われています。とろけるようなやわらかさと、深いうま味は一度味わうと忘れられません。

取材日はこのほかに、「自家製ごま豆腐」「紅ショウガ天ぷら」「ポテトサラダ」「煮卵」「刺身」といった多彩なおかずも並んでいました。

『肉寿司』(3貫)990円

黒毛和牛の中でも部位を厳選し、条件を満たした上質なお肉だけが『肉寿司』の名を許される。その特別感あふれる一皿は、ぜひ一度味わってほしい逸品!

室温でも溶けだしてしまいそうな脂ののった牛肉を、バーナーで一つひとつ炙る手仕上げ。そうすることで、表面はカリッと香ばしく、中はとろけるようなジューシーな仕上がりに。口に運ぶと、肉の濃厚なうま味がふんわり広がります。この食感と味わいは、焼肉店などの専門店にも引けを取りません。

旬の食材を生かした多彩な料理の数々に加え、座敷席もあるので小さな子ども連れや家族でも気軽に訪れやすい「ごんちゃくれ」。ランチでもディナーでも、お腹も心も満たされるひとときを過ごせます。豪快な肉寿司や自家製天ぷら、海鮮料理など、一口ごとに笑顔がこぼれる“特別な時間”をここで過ごしませんか?

■詳細情報

■DATA

ごんちゃくれ 土山店

所在地
兵庫県姫路市土山4-3-7
電話番号
079-291-5789
営業時間
ランチ/月・水~土曜日 11:00〜14:00(L.O.13:30)
ディナー/17:00〜22:00(L.O.21:00)

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年9月10日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP