兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2024.5.11
6,297 views

【姫路】「自家焙煎ほんまる珈琲」オープン!香り高いコーヒーで幸せなカフェタイムを♪

2024年3月、JR姫路駅から車で15分ほど書写街道を進んだところに、焙煎所兼コーヒースタンド「自家焙煎ほんまる珈琲」がオープン!香り高いハンドドリップのコーヒーだけでなく、コーヒーがちょっぴり苦手な人から子どもまで、だれもが楽しめるドリンクがスタンバイ。おいしいスイーツと一緒に、すてきなカフェタイムを過ごしてみては?

・「自家焙煎ほんまる珈琲」

2021年から「ほんまる家」としてシェアキッチンやイベント出店をしていた店主が、2024年3月、御立に焙煎所とコーヒースタンド「自家焙煎ほんまる珈琲」をオープン。道沿いに見える青いお店の扉を開けると、コーヒーの香りとともに店主があたたかく迎えてくれます。

あかりに照らされた青緑色のタイルの壁は、店主がご家族と一緒にDIYしたそう。約3坪の小さいお店の中には、“だれでもふらっと立ち寄れる場所にしたい”という店主の思いがたっぷり詰まっています。

道沿いの小窓からテイクアウトもOKですが、すてきな店内でコーヒータイムを過ごすのも楽しいひととき♪店内は4席のイートインスペースを完備しています。


・自家焙煎のブレンドコーヒーやスペシャルティコーヒー

同店の自慢は自家焙煎の豆で淹(い)れる『ハンドドリップコーヒー』。豆はオリジナルブレンドの『おはなブレンド』、『刻ブレンド』と、『インドネシア』の定番3種のほか、季節限定スペシャルティコーヒー豆もあります。

『ハンドドリップコーヒー』500円(アイスコーヒーは550円)

店主の娘さんが描いた愛らしいマスコットキャラクター“おはなちゃん”からネーミングした『おはなブレンド』は、すっきりした口あたりと香りが特徴。少し酸味があるブレンドで、毎日でも飲みたくなる軽やかな味わいです。

『カフェオレ』550円(ホットもアイスも同価格)

好みの豆で淹れてもらえる『カフェオレ』は、迷ったら『刻ブレンド』がおすすめ。ミルクのコクにも負けない深みのある味わいとほのかな苦みが絶妙にマッチ!

豆によって仕入れ先を変えるこだわりぶりで、その時々で店主が厳選した4種類前後のスペシャルティやトップスペシャルティコーヒー、さらにはカフェインレスコーヒーもラインアップ!全て自家焙煎で、豆は100g単位で購入できます。

常時3種類ほどの試飲も用意しているので、どの豆にするか迷った時には、ぜひ店主に相談してみて♪きっと、その日の気分に合ったお気に入りが見つかるはず!

『ドリップパック』180円〜

手軽なドリップパックもお土産にいかが?その日によって数や種類に限りがあるため、プレゼント用など購入数が多い時には、事前に注文するのがおすすめです。問い合わせは、公式InstagramやFacebookから。➡︎公式Instagramはこちら ➡︎公式Facebookはこちら

・爽やかで甘酸っぱいカスカラドリンクも人気♪

コーヒーの種を包む赤い実「コーヒーチェリー」を乾燥させて作る「カスカラ」。あまり知られておらず、捨てられることがほとんどですが、実はフルーツのようで甘酸っぱい味わいをもっています。そんなカスカラをふんだんに使ったシロップを作っている、京都の「海ノ向こうコーヒー」の取り組みに店主が共感し、ドリンクメニューに。

カスカラシロップやカスカラコーラをソーダで割ったドリンクがお客さんに人気!てんさい糖使用のシロップで体に優しく、カスカラは低カフェインなため、コーヒーが飲めない人や子どもでも安心して飲めるのがうれしいですね♪

『カスカラソーダ』550円

暑い時期にぴったりなのが『カスカラソーダ』。シュワシュワと注がれるソーダの泡が、ワクワクと楽しい気分にさせてくれます。レモンが香る優しい甘さに、すっきり爽快感のある『カスカラソーダ』をぜひ味わってみて。

『カスカラコーラ』600円

『カスカラコーラ』は、カスカラの甘酸っぱさと、ジンジャーやスパイスの香りがマッチしたクラフトコーラで、一度飲めばクセになること間違いなし!

このほか、店主が独自に考案した『カスカラチャイ』(600円)もあります。スパイスとミルクの相性が抜群で、優しい甘さが体にしみわたる一杯をぜひ試してみて。



・コーヒーに合うスイーツも

『ティラミス』450円

イートインで楽しみたいのが店主手作りの『ティラミス』。ココアパウダーとともになめらかなクリームをスプーンですくって味わうと、上品な甘さが口に広がり、思わず顔がほころびます。クリームの隠し味にクリームチーズを使用しているので、なめらかさの中にもコクが感じられます。生地の部分にたっぷりしみ込んだ自家製コーヒーシロップのほろ苦さと、クリームの絶妙なハーモニーを楽しんで。

『コーヒーゼリー』400円 ※数量限定

口溶けや食感にこだわった『コーヒーゼリー』は、キラキラとした透明感があり見ているだけで涼しげな気分に。砂糖を少なめにし、カルーアで甘さを足しているそう。甘さが後をひかず、後味まですっきり。コーヒー本来の味わいを存分に楽しめます。ぜひコーヒーフレッシュをかけて楽しんで♪

スイーツは数量限定で、販売のない日もあるので、気になる方は公式Instagramをチェックしてから来店を。➡︎公式Instagramはこちら


娘さんが描いたというマスコットキャラクターの「おはなちゃん」には、ハワイ語の“オハナ”=家族、仲間、深い絆で結ばれた人々という意味が。いつでもふらっと立ち寄れるコーヒースタンドである「自家焙煎ほんまる珈琲」には、障がいをもつ子どもを育てる親でもある店主の“障がいの有無に関係なく、みんなが幸せに暮らせる世の中を”という思いも込められています。

いつでもあたたかく迎えてくれるこの場所で、ゆっくり過ごすもよし、コーヒー片手にお話を楽しむもよし♪おいしいコーヒーやスイーツを味わいながら、それぞれ思い思いの心安らぐ時間を過ごしてみては?

■詳細情報

■このスポットの利用可能なクーポン

【先着10名】税込3,500円以上の購入で『おはなちゃんのオリジナルジュートバッグ』(通常750円)を1つプレゼント!

※他券併用不可 ※なくなり次第終了
有効期限:2024年6月30日
クーポン利用時のみタップしてください

■DATA

自家焙煎ほんまる珈琲

所在地
兵庫県姫路市御立中5-7-5
営業時間
10:00〜16:00

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2024年4月22日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP