兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2021.6.14
70,516 views

【加古川】手焼きおかき専門店「タカミオカキ」のかき氷が話題!周年イベントも開催♪

手土産にぴったりのおかき専門店「タカミオカキ」。おかきの販売はもちろん、店内の甘味処ではおかき屋ならではの和スイーツが味わえます。大人気のかき氷は通年提供のものや季節限定のかき氷が登場♪

TAKAMIOKAKI(タカミオカキ)でこだわりのおかきを

加古川バイパス加古川ICから南へ車で5分ほどの場所にある、兄弟で営むおかき専門店「タカミオカキ」。世界一のおかきを作りたい!との熱い思いで2016年に直営店をオープン。

topbanner_01

小麦アレルギーの人でも食べられるようグルテンフリーで、無添加無着色の素材にこだわったおかき。
おかき職人として10年以上修行を重ねた店主・弟が一枚一枚丁寧に手焼きしています。

熊本県産や佐賀県産ヒヨクモチ米を水分量に合わせてブレンドし、化学調味料や着色料を一切使用せず、米の甘味、素材、海塩のみで味付けしています。

どれだけいい材料を使っても天気や湿度によっておかきの表情は変わるので、焼き上がりに納得のいかない時はおかきと向き合うそう。すべてはおいしいおかきを作るため。一切手を抜きません!


通年楽しめるおかき店ならではのかき氷

『おかき屋さんの播磨しろくま氷』1,000円 (おかき3種付き)
※通年提供

通年楽しめるかわいい顔立ちの『しろくま氷』。氷は溶けかけの温度に調整してから削っているので、口当たりがとってもなめらか。1口2口と食べ進めても、頭がキーンとなりにくい温度とか。シロップは手作りで、甘さ控えめのミルク味。新鮮な牛乳を使用しているので、シロップがなくなり次第終了です。

かき氷には日替わりのおかき3種類付き。気に入った味があればお店で購入することができます。

『きなこミルク』Sサイズ600円/Lサイズ800円 (おかき3種付き)
※通年提供

自家製の練乳ときなこがたっぷりかかったシンプルなかき氷。きなこにはおかきが混ざっているので、絶妙な塩気と香ばしさ、食感がアクセントに。和テイストの氷も見逃せません!

『アールグレイと桃のフロマージュ氷』Sサイズ700円/Lサイズ1,080円 (おかき3種付き)
※夏季限定

夏季限定で提供される『アールグレイと桃のフロマージュ氷』。口当たりなめらかな氷の上には、自家製のアールグレイシロップに白みつ、生モモソース、カットされたモモをトッピング。茶葉の風味がモモの甘さを際立たせ、さらにフロマージュがまろやかでクリーミーな味わいをプラス。今までにない、至福の組み合わせです。

季節限定のパフェやかき氷に注目!

『和ブリュレパフェ』800円〜850円

自家製カスタードの表面をカリカリにキャラメリゼした『ブリュレパフェ』。中には北海道十勝産の大納言小豆、白玉団子、北海道産のバニラアイス、オリジナルきなこブレンド、北海道産クリームチーズフロマージュソースなど、和の素材がぎっしり。宇治の新抹茶ソースをかけて味変も楽しんで。

パフェはこのほか、冬季限定の『りんごブリュレパフェ』、『かぼちゃブリュレパフェ』を用意しています。

『モンブラン氷』Sサイズ750円/Lサイズ1,100円
※秋冬限定

冬季限定の新感覚デザート『モンブラン氷』。味は2種類あり、モンブランラムレーズンかモンブランショコラから選べます。フランス産のマロンをたっぷりと使用。栗好きな人も大満足のかき氷です。



周年祭のイベント期間中はうれしい特典あり♪

毎年、期間限定で周年を記念した「誕生感謝祭」を開催。数量限定のおかき販売や、カフェ利用でうれしいサービスなど、さまざまな特典を用意しています。2021年11月には、10周年目を迎えるので、新たなスペシャルイベントが開催されるとか。イベント情報はInstagramでチェックして!
➡︎公式Instagramはこちら

手土産にもおすすめ!

店内には常時10〜15種類のおかきが並んでいて、贈答用にラッピングも可能。1枚ずつ手焼きの無添加手造りおかきは、お土産にもおすすめです。

これまで作られたおかきは全部で60種類!どんなおかきが登場するか要チェックです。おかきはネットで購入もできます♪
➡︎タカミオカキ オンラインショップはこちら

■詳細情報

■DATA

TAKAMIOKAKI(タカミオカキ)

所在地
兵庫県加古川市加古川町粟津767-1
電話番号
079-440-1849
営業時間
10:00〜18:00 (L.O.17:00)
※当面、かき氷提供時間は平日13:00〜17:00、土日祝11:00〜17:00

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2021年6月10日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP