兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2025.8.19
8,925 views

【加古川】「カフェ ド ラパン」オープン!生パスタランチや手作りスイーツを♪オーダーケーキも

JR東加古川駅から徒歩約7分。2025年7月12日に、ランチとスイーツの店「Cafe de lapin(カフェ ド ラパン)」がオープンしました。ランチは「淡路麺業」の生パスタや愛媛産「甘とろ豚」を使ったハンバーグなど、素材にこだわったメニューが勢ぞろい。スイーツはイートインはもちろん、テイクアウトもOKです。ウサギ好きな店主が手がける、キュートなシュークリームも要チェックです♪

・「Cafe de lapin(カフェ ド ラパン)」

2025年7月12日、ランチとスイーツの店「Cafe de lapin(カフェ ド ラパン)」がオープンしました。場所はJR東加古川駅北口から徒歩約7分のところで、線路沿いに番号付きのテナントが立ち並ぶ一角にあります。同店へは、手前から6つ目の「06」のサインを目印に訪れて。

店内はカウンター6席と2人掛けのテーブル2卓、4人掛けテーブル1卓がスタンバイ。こぢんまりとしたスペースですが、たっぷりの自然光とグリーンが空間を広く見せています。どの席からも厨房が見えるので、キッチンのライブ感を楽しみながら料理の待ち時間を過ごせるのも魅力です。

同店はイートインはもちろん、スイーツとドリンクのテイクアウトもOK。スイーツはシュークリームやチーズケーキなどの定番のほか、季節限定を含め常時3〜4種をそろえています。

店主の地元はここ、加古川。高校で食品科学科を専攻し、栄養学や製菓を学んだのち、洋菓子店に就職し、パティシエとして腕を磨いてきました。念願の自分の店をオープンするにあたって、動物好きな店主は、フランス語でウサギを意味する「ラパン」を店名にチョイス。看板スイーツであるウサギを模したシュークリームをはじめ、店内にはウサギの雑貨など、至るところにウサギが隠れているので、くまなくチェックしてみて。


・「淡路麺業」のもちもち生パスタやハンバーグランチが人気!

『海老のトマトクリームパスタ(ドリンク付き)』1,600円

ランチはパスタやハンバーグ、オムライスなど、老若男女に愛される洋食メニューを用意。中でも「淡路麺業」の生麺を使ったパスタが自慢で、定番5種類と季節限定1種類から選べます。

取材日は定番人気の『海老のトマトクリームパスタ』をチョイス。もちもちの生パスタにエビの出汁がたっぷり染み出たトマトクリームが絡み合い、噛めば噛むほどにうま味が広がります。ほんのり利いたニンニクの香りも食欲を刺激し、暑い夏でも食が進みます。

『甘とろ豚100%ハンバーグ(ドリンク付き)』1,600円

ハンバーグは、店主がほれ込んだ愛媛県産「甘とろ豚」100%のタネを使用。愛媛県産の裸麦を食べて育ったブランド豚で、脂身の甘さと柔らかい肉質、口溶けの良さが特徴です。

付け合わせのサラダもたっぷりなのがうれしいポイント♪ポテトサラダはジャガイモのホクホク感を残し、キュウリも食感のアクセントに。こんがり焼いたベーコンで香ばしさをプラスするなど、細部まで手間暇をかけています。

ハンバーグは表面はしっかり焼き目がつくまで焼き上げていますが、中は肉汁があふれ出るほどふっくらジューシー。そのままダイレクトに肉のうま味を感じるもよし、お好みで自家製のタマネギソースまたは塩で味わうのもGOOD!

・手作りスイーツはイートインもテイクアウトもOK♪

『シュークリーム』(イートイン)280円/個、(テイクアウト)275円/個

看板スイーツの『シュークリーム』は、店主が飼っているウサギがモデルになっているそう。食べるのがもったいないほどかわいらしい見た目で、手土産にもぴったりです。テイクアウトの場合は、4個セットで購入すると1,060円が1,000円と、ちょっぴりお得に♪

『シュークリームset(ドリンク付き)』640円 ※写真はカフェラテ(+50円)

イートインならドリンクとセットで、優雅なカフェタイムを過ごせます。ドリンクメニューは8種のソフトドリンクがスタンバイ。コーヒー、カフェラテ、紅茶はプラス50円です。

ザクザクとしたシュークリームの生地の正体はなんと粗目(ざらめ)。和菓子のようなほんのり優しい甘みが意外にも生地とベストマッチ!中には生クリームとカスタードクリームがたっぷりと入っていますが、甘さ控えめで、後味もスッキリ。かわいらしい見た目と上品な味わいが、いい意味でギャップがあり、「もう一個」と手を伸ばしたくなること間違いなしです♪

『本日のデザートセット』スイーツ代 + 360円

『本日のデザートセット』は黒板をチェックして。取材日は定番の「NYチーズケーキ」と夏限定の「桃のタルト」がラインアップ。通常400円以上するドリンクが、360円でセットにできてお得です。

「NYチーズケーキ」はベイクドチーズケーキならではのまったり濃厚な口当たりが魅力。最初の一口はチーズのコクが存在感を放ちますが、後味は驚くほどあっさり。その秘密は厳選した砂糖の塩梅にあるんだとか。

「どのスイーツも甘すぎなくて食べやすい」という声が多い店主のスイーツ。甘党じゃない人もぜひ試してみては?



・SNS映え抜群のオーダーケーキも

『オーダーケーキ』4号(12cm)4,320円〜
※写真は5号(15cm)。3日前までに要予約

まるで絵本の中から出てきたかのようなかわいらしいオーダーケーキにも注目!3日前までの予約制で、サイズやフルーツ、カラーの要望はもちろん、好きな写真を添えられるフォトデコレーションにも対応しています。

このほか、バタークリームでお花をあしらったフラワーケーキや、韓国で流行りのリボンケーキなど、SNS映え間違いなしのオリジナルケーキもここでなら叶えられること間違いなし♪予約は、店頭、電話、オーダーケーキ受付専用の公式Instagramから。➡︎公式Instagramはこちら

素材にこだわったランチや目にもかわいらしいスイーツで訪れた人を癒やす「Cafe de lapin」。店主のニコニコとした柔らかい笑顔も、また訪れたくなる魅力があります。心がほぐれるこの場所で、ひとやすみしていきませんか?

■詳細情報

■DATA

Cafe de lapin(カフェ ド ラパン)

所在地
兵庫県加古川市平岡町つつじ野2-6
電話番号
070-9206-0712
営業時間
11:00〜16:00

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年8月12日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP