兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2019.10.11
8,642 views

ハロウィンを盛り上げる!かわいいスイーツ&料理レシピ5選!

10月といえば「ハロウィン」。ホームパーティーにぴったりのレシピを紹介します。テーブルを華やかに彩るキュートなスイーツやフードをマスターして、おもてなし上手に!簡単なものはお子さんと一緒に作っても楽しそう!

1.Trick or treat!アイシングクッキー

「Trick or treat(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)」と 家を訪れた子どもたちも大喜びのキュートなクッキーです!

■材料

[クッキー]
・卵…1個(卵白大さじ2をアイシング用に残す)
・A 小麦粉…170g
・A グラニュー糖…70g
・A アーモンドパウダー…35g
・A バター…65g (よく冷やし、2㎝角に切る)

[アイシング]
・粉砂糖…70g
・卵白…大さじ2
・レモン汁…少々
・ココアパウダー…10g
・食用色素…微量(黄と赤を混ぜ合わせ、小さじ1の水で溶いておく)

[その他]
・クッキングシート(円すい状に丸めてコルネにし、デコレーションの際に使用)

■作り方

①Aをフードプロセッサーで混ぜ、バターを加えてさらに混ぜる。全体が混ざったら、卵を入れてよく混ぜる。取り出して一塊にする。

② ①を5㎜の厚さに伸ばし、ラップをして冷蔵庫で30分寝かせる。※オーブンを170℃に温める。

③生地の両面に小麦粉少々を振りかけて型抜きし、温めておいたオーブンで12~15分焼く。焼けたら冷ましておく。

④粉砂糖50gに卵白大さじ1を加えてよく混ぜる。レモン汁を加え、ハチミツくらいの硬さになったらOK。※硬いときは卵白、軟らかいときは粉砂糖を少しずつ足して調節する

⑤ ④を三等分する。一つはそのままで白のアイシングとして使用。残りの二つに、ココアパウダー、食用色素を入れて混ぜ、茶とオレンジのアイシングを作る。コルネに入れて先を1㎜ほど切り、クッキーをデコレーションする。※顔や文字は、乾いてから描く


2.お化けやクモでアレンジ!コンビニスイーツでハロウィン

コンビニスイーツをアレンジ!お化けやクモをトッピングして・・オリジナルのハロウィンスイーツに大変身!上手に盛り付けができたらSNSに投稿して自慢したいレシピです。

■材料

・好みのコンビニスイーツ

[カボチャクリーム]
・カボチャ…1/4個
・砂糖…大さじ1
・生クリーム…70cc

[お化けやクモの飾り]
・市販のアイシングパウダー(黒・オレンジ)…適量
・粉砂糖…20g
・卵白…小さじ1
・レモン汁…適量

■作り方

<下準備>
・カボチャを5cmぐらいに切って種を取り、皮をむく。
・鍋にカボチャが浸るように水を入れ、カボチャが柔らかくなるまでゆでる。
・ゆで上がったら、水を捨てて焦がさないように弱火で水気をとばす。
・クッキングシートを三角に折り、丸めてコルネを作る。

【飾り】
①水で伸ばした黒とオレンジのアイシングパウダーをコルネに入れ、クッキングシートの上にお化けやクモを描く。白い飾りは、粉砂糖に卵白とレモン汁を加えてよく練る。

② ①が乾いたら、飾りの完成。

【カボチャクリーム】
①鍋で下準備したカボチャをヘラでつぶしながら、生クリームと砂糖を加え、沸騰させないようによく混ぜる。

② ①がペースト状になったら、火を止めて冷まし、フードプロセッサーにかける。滑らかになったら、絞り袋に入れる。

③ 【カボチャクリーム】をスイーツにトッピングをして、【飾り】をのせてできあがり!好みでシナモンやカボチャの種、ナッツ類のトッピングもおすすめ。

3.野菜畑のハロウィンカレー

いつものカレーをかわいくアレンジ! ハロウィン仕様のカレーは子どもも喜びそう!

■材料

[黄色いご飯]
・米…2合
・ターメリック…小さじ2
・鶏がらスープのもと… 小さじ1
・バター…小さじ2
・水…400cc

[ジャック・オー・ランタンの帽子]
・ヤングコーン…1本
・ナスの皮…少し
・スライスチーズ…1枚
・海苔…適量

[カレー]
・好みのもの

■作り方

<下準備>
・野菜畑用の野菜は塩ゆでしてカットしておく
・つまようじでニンジンに穴をあけてベビーリーフを挿しておく

【黄色いご飯】
米をとぎ、ザルにあげて水気を切る。炊飯器に材料を全て入れてふつうモードで炊く。炊き上がったらざっくりと混ぜ、ラップで大・小のサイズに丸める。

【ジャック・オー・ランタンの帽子】
①ヤングコーンは塩ゆでし、5センチに切ってノリで巻く。ナスを5ミリの輪切りにし、水にさらした後水気を切って焼く。皮を薄く剥いで実はカレーの具に、皮は帽子のリボンに使う。

②スライスチーズをノリで挟むように巻き、丸く切る。

③ノリを小さい三角形6枚、口の形2枚に切り、それぞれ丸めたご飯に付ける。①②をつまようじでつなげ、トッピングする。

【盛り付け】
皿にカレーを流し、ご飯をのせる。
塩ゆでしておいた野菜を彩りよくトッピングして完成!



3.遊びごころ満載!アイシングおばけ

ハロウィーンを盛り上げる遊びごころ満載のお菓子です。市販のお菓子を使って作れるので、とっても簡単!家族で一緒に作ってみては?

■材料
・マシュマロ
・フィナンシェなど小さめの焼き菓子
・アイシングパウダー(白、黒、赤、紫、緑)
※100円ショップのものでOK
・水
・クッキングシート(円すい状に丸めてコルネにし、デコレーションに使用)

■作り方
①アイシングパウダーに水を加えよく練り、コルネに入れる。

②コルネの先を1mmほど切り、マシュマロにデコレーションしていく。まず緑の丸を描き、乾く前に黒の丸を小さく描き、さらに白で点を描と、目玉オバケに。赤、紫も同様に描く。
☆乾く前に描いていくのがコツです。

③フィナンシェなどの焼き菓子にも、オバケやかぼちゃなど好みの絵を描く。

③常温で半日乾かしたら、遊びごころたっぷりのお菓子のできあがり!

ロリポップスティックやビニール袋、マスキングテープは100円ショップで手に入るので、おしゃれにラッピングしてみて。

5.チーズがとろける♪まるごとかぼちゃのひき肉焼き

見た目がころんとかわいいカボチャの器を使った、ハロウィンレシピ。フォークで割ると中から肉汁が溢れ出し、チーズがとろり!

■材料
・ピーナッツカボチャ …1個
(甘くて柔らかい、坊ちゃんカボチャでもOK!)
・合挽き肉…200g
・玉ねぎ…1/2個
・卵黄…1個
・人参、ブロッコリーなど飾りの野菜
・シュレッドチーズ
・冷凍パイシート
・にんにく、生姜(チューブでOK)…小さじ1/2
・塩コショウ…適当
・砂糖…大さじ1
・出し醤油…大さじ1

■作り方
<下準備>
・玉ねぎをみじん切りにして、透き通るくらいまで炒め、冷ましておく
・冷凍パイシートをおばけの型で抜き、ストローを使って目や口を抜いておく

【タネの作り方】
①合挽き肉に塩コショウをし、こねる。
②卵黄1個とにんにく・生姜を小さじ1/2を加え、こねる。
③さらに、冷ました玉ねぎ・出し醤油・砂糖を各大さじ1を加え、こねる。

【カボチャの器・飾りの作り方】
①ピーナッツカボチャを半分に切る。下半分を器にするため、種とワタをスプーンできれいに取り除いて、スプーンで空気を抜きながらタネを詰める。
②飾りの野菜と一緒に約20分蒸す。※1 蒸し方
③ 蒸し終わったら、②にチーズを乗せておばけと一緒にトースターで5分~10分、様子を見ながら焼く。チーズが溶けておばけが膨らんで色付いたらOK!
④さいごに盛り付けて完成!

※1 蒸し方
・深めの鍋を用意し、2〜3cm水を張る。
・平皿にピーナッツカボチャと飾り野菜を入れて鍋に蓋をし、中火にかける。
・沸騰したら、弱火にして約20分蒸す。
・竹串を刺して濁った汁が出てきたら、さらに10分蒸す。
※鍋がない場合は、深めのフライパンで代用OK!
※途中で水分が蒸発してなくならないように注意!

★余ったピーナッツカボチャの上半分は、豆乳と顆粒コンソメで簡単スープが作れます♪

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年10月7日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP