兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]

イーグレひめじで「第二回 姫路城 奇草天外な植物市」開催!植物専門店21店舗が集結♪

2025.5.22 6,403 views
日程
2025/6/8(日)
10:00~16:30
開催場所
イーグレひめじ
【販売会】1階広場&地下2階アリーナ
【講演会】1階広場横の部屋&地下2階アリーナ内

植物の知識を極めた3人の講師による講演会も同時開催!初心者も大歓迎♪

6月8日(日)にイーグレひめじで「第二回 姫路城 奇草天外な植物市」が開催されます!こだわりの植物を販売する専門店が各地から大集合。“姫路でレアな植物を思う存分購入できるイベントを”という思いから開催され、前回も大好評だったイベントが再び姫路に戻ってきます。

会場では植物のスペシャリストたちにより厳選された多種多様な植物が販売されます。今回は各地から21店舗が出店し、前回よりもパワーアップ♪この他にも植物の専門家による講演会も実施。壺のような形で虫を捕食するウツボカズラや、癒やし効果がありそうなサボテン・多肉植物、盆栽をテーマに、植物のことを見て知って学ぶことができます♪

初心者から植物マニアまで幅広く楽しむことが出来るので、気軽に立ち寄ってみてはいかが?
➡︎イベントの詳細はこちら(PDF)

■販売会(10:00~16:30)
【販売商品】
洋蘭、紫陽花、山野草、塊根植物、多肉植物、食虫植物、球根植物、アロイド、ブロメリア、ビカクシダなど

【参加店舗(一部)】
・COM WARK STUDIO(滋賀):信楽焼の植木鉢
・plant Dogs(明石):塊根植物、アロイド、エアープランツ 他
・園芸王国パスタイム(広島):サラセニア、食虫植物 他
・関西食虫植物愛好会/Heli’s Garden(大阪):食虫植物全般、観葉、山野草、用土 他
・しらさぎ多肉愛仙会/姫路カクタス(姫路):サボテン、アカベ、多肉植物 他
・曽田園芸(島根):アジサイ、ウツボカズラ 他

■講演会
「食虫植物の寄せ植え教室」
【時間】12:00~14:30
【講師】土屋 寛文 先生(兵庫県立フラワーセンター)
【受講料】5,000円(材料費込、作成した寄せ植えは持ち帰り可能)

「初夏のサボテン・多肉植物基礎講座」
【時間】15:00~16:00
【講師】山城 智洋 先生(山城愛仙園)
【受講料】無料(参加者にはサボテン・多肉植物をプレゼント)

「誰にでもできる!苗から盆栽を作る教室~苗木を針金掛けで成形する~」
【時間】11:00~12:00、13:00~14:00、14:30~15:30(全3部制)
【講師】西川 智也 先生(盆栽しらさぎ園)
【受講料】2,000円(材料費込、成形した苗木は持ち帰り可能)

講演会の申し込みは公式HPおよび公式SNSにて受け付けています。
➡︎公式HPはこちら
➡︎公式Instagramはこちら

■DATA

日程
2025/6/8(日)
10:00~16:30
開催場所
イーグレひめじ
【販売会】1階広場&地下2階アリーナ
【講演会】1階広場横の部屋&地下2階アリーナ内
所在地
兵庫県姫路市本町68-290
料金
【販売会】入場無料
【講演会】各演目による
問い合わせ先
植物イベント実行委員会事務局
E-mail:galleon.sase@gmail.com
HP
http://kisotengai.com/
日程
2025/6/8(日)
10:00~16:30
開催場所
イーグレひめじ
【販売会】1階広場&地下2階アリーナ
【講演会】1階広場横の部屋&地下2階アリーナ内

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年5月5日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP