兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]

アクリエひめじで「全国くらしの器フェア」開催!伝統ある陶芸・工芸品の展示販売や日替わりイベントも

2025.2.13 54,814 views
日程
2025/3/27(木)〜31(月)
10:00~17:00(最終日は16:00まで) ※雨天決行
開催場所
アクリエひめじ 展示場AB・にぎわい広場

伝統工芸作家や職人が集う「匠の職人工芸展」やワークショップなどが充実♪

3月27日(木)~31日(月)の5日間、アクリエひめじで「全国くらしの器フェア in姫路」が開催。全国各地の焼き物の産地から窯元・工芸作家が集結します。

会場内では、個性豊かな焼き物の展示販売会をはじめ、国内有数の優れた技術を持つ職人が集う「匠の職人工芸展」、「金継ぎ」や「食品サンプル作り」などが日替わりで体験できるワークショップ、姫路で活躍する14流派の華道家が出展者の花器に季節の花をいける「いけばな作品展」などを開催。好きな器に投票した人の中から、抽選で器が当たる「器コンテスト」も実施します。さらに、3月31日(月)限定で、対象のブースで3,000円以上購入すると、窯元作家のコーヒーカップをプレゼント! ※1人1点まで

第3回となる今年は、「器もパンもやきものやん!ベーカリーフェスタ」も開催!地元で長年愛される老舗やメディアで話題の店舗など、県内の人気ベーカリーショップが日替わりで登場します。

3月27日(木)・28日(金)は、来場者特典(※)で、「嵜本ベーカリー」の食パン1斤をプレゼント!各日先着100人なので、お早めに♪ ※招待入場者・再入場者は除く

ランチや休憩タイムは、屋外広場へ。人気の飲食店やキッチンカーが出店する「LIVINGグルメフェスタ」を同時開催します。新生活を彩る器や雑貨に、グルメも満喫できる5日間♪春のおでかけに、ぜひ訪れてみては?

★イベントの詳細は公式HPまたは各種SNSでチェック!
➡︎「くらしの器フェア」公式HPはこちら
➡︎「くらしの器フェア」公式Instagramはこちら

■展示販売会
出石焼(兵庫)、伊万里・有田焼(佐賀)、波佐見焼(長崎)、美濃焼(岐阜)、信楽焼(滋賀)、益子焼(栃木)など、全国の器を展示販売。作り手との会話を楽しみながら、暮らしを彩るお気に入りの器を見つけてみて。

■匠の職人工芸展
「現代の名工」「黄綬褒章」など、国内最高峰の職人が多数集結。南部鉄器の伝統技法を今に受け継ぐ「幸工芸」や、長崎の伝統工芸品・べっ甲を扱う「鼈甲屋 たがわ」など、熟練の技が光る職人とその思いや情熱を秘めた工芸品に出合えます。

■いけばな作品展
「姫路茶華道会」に所属する14流派の華道家が、窯元作家が手がけた花器の形状や世界観を生かしてお花をいけます。

■器コンテスト
気になる出展者の器に投票すると、抽選で各1人に器が当たります。作り手が思いを込めて作った器を手に取れるチャンス♪

■ワークショップ
普段はなかなか体験することができないワークショップが日替わりで登場!予約に空きがあれば当日参加もOK!

【金継ぎ体験】
割れや欠けを漆や金を使って修復する伝統技法「金継ぎ」を体験。体験時間は約2時間。おうちにある割れた器を持ち込んでぜひ訪れて。※器は2皿まで

日程 3月27日(木)、29日(土)~3月31日(月)
料金 5,500円 ※要予約

【陶芸絵付け体験~シールを貼って創作絵付け~】
オリジナルの陶芸作品を作ってみませんか?好きな模様を自由に切り取った転写紙を白い皿に配置し焼成していきます。

日程 3月27日(木)・28日(金)、30日(日)・31日(月)
料金 2,200円(別途要送料1,000円) ※要予約

【食品サンプルづくり体験】
飲食店や喫茶店のショーウィンドーに飾られているようなレタスと天ぷらを製作できます。本物のようにおいしそうな食品サンプルづくりにチャレンジ♪

日程 3月29日(土)・30日(日)
料金 3,800円 ※午前中は要予約、午後は予約不要

【苔玉づくり体験~簡単な苔玉づくり~】
器にいけると、より魅力アップする苔玉。水苔と観葉植物を使い、簡単な手順で体験できます。

日程 3月29日(土)・30日(日)
料金 1,500円 ※要予約

【筆ペンで描く「己書」体験~キャンパスボードに描く一文字漢字~】
「文字のような絵、絵のような文字」といわれる“己書(おのれしょ)”を描いてみませんか?A5サイズのキャンバスに筆ペンで趣・味わいのある文字を描きます。

日程 3月29日(土)~31日(月)
料金 1,500円 ※要予約

気になるものがあれば公式HPから事前に申し込みを!➡︎予約フォームはこちら
当日までに事前に申し込むと、予約特典で「全国くらしの器フェア」の入場料(500円)が無料になります。器と工芸品の展示販売とワークショップ、どちらも満喫してみては?

■器もパンもやきものやん!ベーカリーフェスタ
県内の話題の店舗や長年愛され続ける老舗のベーカリーショップが、日替わりで登場。「気になる」「食べてみたい」と思ったパンはぜひ手に入れて。

■屋外ブース「LIVINGグルメフェスタ」
地元のキッチンカーや有名店のブースが登場!富士宮やきそばや博多餃子などのご当地グルメも用意しています。

◯主催/全国くらしの器フェアin姫路実行委員会(播磨リビング新聞社・アドベンチャー)
◯事務局/アドベンチャー
◯後援/姫路市・姫路商工会議所

※イベント内容・出店店舗は告知なく変更になる可能性があります

■DATA

日程
2025/3/27(木)〜31(月)
10:00~17:00(最終日は16:00まで) ※雨天決行
開催場所
アクリエひめじ 展示場AB・にぎわい広場
所在地
兵庫県姫路市神屋町143-2
料金
全国くらしの器フェア/500円(中学生以下、招待はがき持参者は無料)
LIVINGグルメフェスタ/入場無料
問い合わせ先
アドベンチャー
TEL:096-285-3441(平日10:00~17:00)
HP
https://yokakikaku.com/himeji/
日程
2025/3/27(木)〜31(月)
10:00~17:00(最終日は16:00まで) ※雨天決行
開催場所
アクリエひめじ 展示場AB・にぎわい広場

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年2月12日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP