兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2025.2.18
7,638 views

【三木】「お菓子工房アリス」絵本の世界へようこそ!地元の素材を五感で楽しむ幸せのケーキ

お菓子を通じて幸せを届けるお店「お菓子工房アリス」。地元三木産の厳選素材を使用し、一つひとつ丁寧に作られたスイーツが並びます。一口食べれば思わず目を閉じてしまうようなおいしさ。そして、見た目のかわいらしさ、甘く広がる香り、ふんわりとした口当たりやしっとりした食感、耳に心地よい軽やかな音楽…スイーツが五感を満たすひとときをここで過ごしませんか?

・「お菓子工房アリス」

「お菓子工房アリス」は、三木市吉川町の自然豊かな風景に囲まれるように佇むケーキ店。中国自動車道吉川ICから車でわずか3分ほどの距離にあり、アクセス良好。家族や友人とのドライブ途中の立ち寄りスポットとしてもおすすめです。

調理師学校を卒業後、ケーキ店やカフェに長年勤めた店主。一度は製菓の道から離れたものの、楽しみにしてくれるファンの熱い要望を受けて、店を開きました。

地元で採れた旬のカボチャやサツマイモ、ブドウなど、自然の恵みをふんだんに使い、素材の味を生かした優しい味わいが人気の秘密。手作りのぬくもりが伝わるケーキや焼き菓子は、併設するカフェスペースで楽しむこともできます。

カフェスペースには、テーブル席とソファー席あわせて4組12席を完備。席の間隔が広く取られており、プライベートな時間をゆったりと過ごせます。アイスブルーを基調にした温かみのある内装が、落ち着ける空間を作り出しています。


・一度食べたら忘れられない!アリスの絶品スイーツ

『キャベツ姫』573円

店内のショーケースでひときわ目を引くのが『キャベツ姫』。その大きさに思わず二度見してしまうほどの存在感。生地の中に軽めのカスタードクリームと生クリームがたっぷり。木イチゴの酸味がアクセントとなり、絶妙なバランスを生み出しています。

誕生のきっかけは、「売れ行きの伸び悩んでいるシュークリームをもっと良いものにしたい」という思いから。一口ごとに異なる味わいが楽しめるこのケーキは、工夫を重ねて生み出した自信作です。フランス語で「シュー生地」を意味する「キャベツ」という言葉遊びも楽しいですね。

カフェでは、スイーツにぴったりのドリンクメニューも取りそろえています。本格的なコーヒーや、ドイツの名門紅茶ブランド「Ronnefeldt(ロンネフェルト)」の香り高い紅茶、リラックスできるハーブティーがラインアップ。さらに、カフェでケーキを注文した人にはアイスクリームのサービスも用意されています。

『SICAO(シカオ)』 573円

大人の贅沢を楽しめるチョコレートケーキ『SICAO(シカオ)』は、クラシックなダークチョコレートを使っています。口に入れた瞬間に広がるカカオの香りを余韻まで堪能できる一品です。8層に重ねられた美しい層は、味わい深いだけでなく見た目も楽しいですね。

・地元素材を使った「デリシャスよかわ」コラボスイーツ

『黒豆みそと甘酒のマドレーヌ』324円

お店がある吉川町では毎年、吉川商工会が主催する食のイベント「デリシャスよかわ」を開催。吉川町産の食材をテーマにした特別メニューが、それぞれの参加店舗で提供されます。同店も参加店舗の一つで毎回、店主持ち前のアイデア力を生かしたユニークなスイーツを披露しています。

2025年は『黒みそと甘酒のマドレーヌ』が登場!地元産のみそを使ったマドレーヌは過去にもありましたが、今回は甘酒も使って、より風味豊かに仕上げられています。しっとりした生地にほんのりと漂う甘じょっぱい風味がアクセント。日を追うごとに深まるみその香りをゆっくり楽しんで♪

『菊姫ガトーショコラ』(1個)378円

店舗では、過去のコラボスイーツも販売しています。

吉川町の特A産「山田錦」を使った吟醸酒「菊姫 加陽菊酒(かようきくざけ)」と酒粕、甘酒、ビターチョコレートを融合した『菊姫(きくひめ)ガトーショコラ』。口に入れるとまず、しっとりとした生地が舌の上に広がり、その後まろやかな日本酒の風味がふわり。カカオの苦みも相まって大人なハーモニーを奏でます。

『菊姫ガトーショコラ』は、紅茶やコーヒーだけでなく、日本酒やワインとも相性◎。それぞれと合わせることで、食後の会話を彩るすばらしい組み合わせになること間違いなし!

『しっとり香る醤油麹(しょうゆこうじ)ロール』378円

『しっとり香る醤油麹(しょうゆこうじ)ロール』は、地元の醤油麹を、生地にもクリームにも生かした唯一無二の一品。麹のアクセントが時折顔を出し、甘さだけでなくほんのり塩味も感じられます。麹のぷちぷちとした食感もクセになりそう。

『ふわとろチーズプリン』324円

地元の「西山牧場」から仕入れるリコッタチーズを使用した『ふわとろチーズプリン』は、その名の通りとろけるような食感がたまらない一品です。塩分控えめなチーズだからこそ生み出せる、優しい甘さとコクが特長です。


スプーンを入れると、さらっとしたカラメルがプリンと絡み合いうまさが倍増。ソースのほろ苦さが、プリンの甘さを引き立て、思わずもう一口、もう一口と手が伸びます。



・ラッピングがかわらしい焼き菓子のギフトも

「お菓子工房アリス」では、四季を通じて多くの人に親しまれる焼き菓子も豊富に取りそろえています。クッキーやフィナンシェなど18種類以上のラインアップ。健康志向な人におすすめの体に優しい素材を使ったものもあり、ギフトにも良さそう。

不思議の国のアリスの時計をモチーフにした、かわいらしいパッケージの焼き菓子詰め合わせも。贈った人も、贈られた人も、思わず笑顔になるような、心温まるギフトになりそうですね♪

持ち帰りのケーキや進物の焼き菓子に添えたくなるような、粘土製のお花やアクセサリーなどのハンドメイド雑貨も販売しています。特別な瞬間を華やかに演出してくれ、手に取りやすい価格もうれしいポイントです。

定番のケーキも、その日によってデコレーションが変わるなど、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力の「お菓子工房アリス」。忘れられない日のお祝いに、大切な人への贈り物に、自分へのご褒美に。五感をくすぐるケーキの数々をぜひ味わってみては?

■詳細情報

■DATA

お菓子工房アリス

所在地
兵庫県三木市吉川町大沢359-2
電話番号
0794-72-2972
営業時間
11:00~18:30

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年1月18日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP