兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2019.11.16
5,459 views

【三木】山田錦の酒米を使ったもっちりパン「ピストリーナ・マツヤマ」!米の香りがほんのり香るパンが自慢!

酒米の王様と呼ばれる山田錦を生地に練り込んだ“山田錦の酒米シリーズ”が人気の「pistrina matsuyama(ピストリーナ・マツヤマ)」。ほんのり甘いお米の香りともっちり食感が独特のパンは、県外にもファンが多く、新聞でも取り上げられた話題の商品!中も外もインパクト大の『三木あんぱん』もチェック!

「pistrina matsuyama(ピストリーナ・マツヤマ)」

創業1949年の「pistrina matsuyama(ピストリーナマツヤマ)」は、現在3代目が社長を務める老舗パン屋。ここのパンは「学校給食で食べて育った」という人も多い、地元の人に長く愛されているパン屋さんです。

店内へ入ると目に飛び込んでくるのは、ずらりと並んだ100種類ものパン!新商品を出す度に好評で、減らすとお客さんから復活してほしいと要望が出るため、どんどん種類が増えました。

県外から高速に乗って来店し、まとめ買いしていくお客さんもいるほど。

品揃えが豊富な時間帯は11時頃。

店内には、Free Wi-fiが使えるイートインスペースがあります。トースターがあるので、焼きたての食感を味わえるのも嬉しいポイント♪


山田錦の酒米シリーズ6種

酒米の王様と呼ばれる地元・三木産の山田錦を生地に練り込んだ“山田錦の酒米シリーズ”は、上から時計回りに『山田錦のパンドミ食パン』『山田錦のラスク』『山田錦のミルクパン』『山田錦のみそパン』『山田錦のクロワッサントースト』『丹波篠山の黒豆デニッシュ食パン』の6種類。

日本一の山田錦の生産地である兵庫県。地元産の食材を使ってパンを作りたいという思いから、酒米に目をつけ、小麦粉との配合バランスや焼き方など試行錯誤し完成させました。

人気NO.1『丹波篠山の黒豆デニッシュ食パン』
1本 1,280円  ハーフ 700円

山田錦の米粉を練り込んだ贅沢な生地に、丹波篠山産の黒豆をたっぷりと閉じ込めました。

ほどけるデニッシュの食感と黒豆の香ばしく上品な甘味が見事にマッチした和風のデニッシュ食パンです。

全国配送も行っている、人気ナンバーワンの看板商品!

人気NO.2『山田錦のクロワッサントースト』420円

山田錦の酒米を練り込んだクロワッサン生地に発酵バターを練り込んで焼き上げています。一口食べた瞬間に発酵バターの香りがふわっと広がり、山田錦のモチっとした食感とクロワッサン生地のサクっとした食感が絶妙!

当日はそのまま、翌日はトーストして食べるのがオススメ。2通りのおいしさが味わえますよ。

人気NO.3『山田錦のパンドミ食パン』320円

北海道産発酵バターを使用し、湯種製法で焼き上げたもっちり食感が自慢の『パンドミ食パン』は、ほんのり甘いお米の香りが楽しめます。ホテルやゴルフ場の朝食にも使用されている人気の食パン。

製法が難しく、手間暇かけて種を作るため、数量限定商品。1斤から取り置きできるので、電話予約がオススメ!

『山田錦のラスク』2枚×5袋 650円

山田錦の米粉を生地に練り込み、こだわりの高級バターを使用してサクサクとした軽い食感に仕上げた『山田錦ラスク』はお土産にもオススメ!

幅広い年齢層に人気の理由は、軽いサクサク食感。パンからラスクを作るのではなく、ラスク専用の生地を作ってじっくりていねいに焼き上げます。

外せない!パンとおはぎの絶妙な組み合わせ

『三木あんぱん』250円

“三木”と書かれた刻印が目印の『三木あんぱん』は中身もインパクト大!

兵庫県産山田錦の米粉を配合したふんわりやわらかい生地の中に、おはぎ・栗・丹波篠山産の黒豆を入れて包んだボリューム満点のあんパンです。

パンに包まれたおはぎは、想像を超えたおいしさ!

『アマンドクロワッサン』130円~150円

ほんのり甘いアーモンド生地でクロワッサンを覆った人気NO.2の『アマンドクロワッサン』シリーズ。

種類はアールグレイ・クリーム・イチゴ・チョコ・マロン・黒豆の6種。手土産としても人気です。

『イチゴのメロンパン』

地元産のフルーツを使ったメロンパンシリーズは、旬の時期だけの限定商品。1月から『イチゴのメロンパン』がお目見え予定!

『三角いも』100円

『ちぎりパン』一山 50円

子どもに大人気!シナモンシュガーをちりばめたふんわり柔らか食感の『ちぎりパン』もおやつにGOOD!



有機栽培のこだわりコーヒーでモーニング♪

『モーニングセット』450円

限定15食の『モーニングセット』は、『ふんわり食パン』の3枚切りを使っているのでふんわりボリューミー!

“焼きたてのパンと一緒においしいコーヒーを”という思いから、こだわりの有機栽培コーヒーを使用。

12月2日からは新商品『依織(いおり)』を販売開始予定!

乳脂肪分が48%という最高級生クリームと六甲山麓牛乳、北海道産四つ葉バター、練乳などの材料にこだわり、乳製品本来の甘味を大切にしています。“耳までおいしい生食パン”をぜひチェックして!
※焼き上がりは12時以降

県外にもファンが多い「pistrina matsuyama」。メディアでも取り上げられて注目を集める“山田錦の酒米×パン”というコラボ、ぜひトライしてみて!

■詳細情報

■DATA

pistrina matsuyama(ピストリーナ・マツヤマ)

所在地
兵庫県三木市芝町4-1
電話番号
0794-82-0757
営業時間
9:00~18:00

 

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年10月7日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP