兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2022.10.29
23,972 views

【姫路】「嵜本ベーカリー」オープン!高級食パンやクロワッサン、焼きたてチーズタルトも♪

2022年10月8日、姫路市青山に「嵜本(サキモト)ベーカリー 姫路青山店」がオープン!大阪発の人気高級食パン専門店「嵜本」の姉妹店で、高級食パン以外にも、クロワッサンやジャムなどのオリジナル商品も販売しています。“極上のふわとろ食感スイーツ”でおなじみの「PABLO(パブロ)」の『ミニ焼きたてチーズタルト』も♪手土産やプレゼントにいかが?

・「嵜本(サキモト)ベーカリー 姫路青山店」

2022年10月8日、姫路市青山の県道2号線沿いに「嵜本(サキモト)ベーカリー 姫路青山店」がオープン!

「嵜本ベーカリー」は、大阪に本社をもつ「株式会社ドロキア・オラシイタ」が手がける高級食パン専門店「嵜本」の姉妹店。高級食パンだけでなく、クロワッサンや惣菜パン、オリジナルジャム、チーズタルト専門店「PABLO(パブロ)」の『ミニ焼きたてチーズタルト』など、さまざまな商品を販売しています。

2022年10月時点で、「嵜本」のグループ関連店舗は日本全国30店舗以上も!海外にも10店舗ほど展開し、日本だけにとどまらず国境を越えて人気が高まっている話題のお店です。「姫路青山店」は国内店舗では37店舗目で、記念すべき兵庫県内初のお店です。

店内は、木やモルタル風、アイアンなど、さまざまな素材をセンス良く組み合わせた洗練されたインテリアで統一。テイクアウト専門店でありながら、ゆったりとしたスペースが確保されているので、ベビーカーや車椅子でも気兼ねなく買い物が楽しめます。


・風味と食感にこだわる2種類の高級食パン

『極美“ナチュラル”食パン』1本 950円

看板商品は、風味と食感にこだわった2種類の食パン。毎朝食べることを考えて生まれた『極美“ナチュラル”食パン』は、卵と乳製品を使用せず、小麦や塩などのシンプルな材料のみで作ったベーシックな食パン。優しい風味が特徴的な最高級カナダ産小麦粉を使用し、どんな食べ方にも合う素朴な味わいが自慢です。スライスした断面は、指に吸い付くようにしっとり。小麦粉を熱湯でこねて寝かせるひと手間を要する“湯種製法”を採用し、もっちりとしながらも歯切れ良く仕上がっています。

おすすめの食べ方は、表面がほんのり色づくまで軽くトースト。表面のサクサク感が中のもっちり感を際立たせ、歯切れと風味がアップします。シンプルな味わいなので、サンドイッチやフレンチトーストなど、アレンジも楽しめます。

『極生“北海道ミルクバター”食パン』1,100円

バターや生クリーム、牛乳など、北海道産素材をふんだんに使ったリッチな食パン。一口食べた瞬間、食パンに閉じ込められたバターなどの芳醇なコクとハチミツの濃厚な甘みが、口いっぱいにふわ~っと広がります。『極美“ナチュラル”食パン』と比べて焼き色が濃いのが、風味の豊さと素材のリッチさを表す証拠。通常の食パンを作るときに要する時間の5倍、20時間以上もの時間もかけて作り上げられるなど、素材から製法までこだわり抜かれた逸品です。ぜひ焼かずにそのまま召し上がれ。

上『極美“ナチュラル”食パン』各280円、
下『極生“北海道ミルクバター”食パン』各300円

一枚だけ味見したいときや購入してすぐに食べたいとき、お裾分けにぴったりなスライス食パンも販売しています。4枚切り1枚分が、空気を通しにくい特別なパッケージに入って販売されています。ジッパー付きなので、好きなタイミングに好きな分だけ食べられるのもうれしいポイント。

食パンの購入は受け取りがスムーズな事前予約がおすすめ。公式アプリor電話or店頭で受け付けています。予約の締め切りは受け取る前日の14:00までで、受け取り予定時間の60分後まで店頭で取り置きしてもらえます。

『マロンマロン食パン』980円
※2022年11月1日~30日の期間限定

季節の素材を使った限定食パンも、毎月1~2種類登場。11月は栗の魅力を詰め込んだ『マロンマロン食パン』。ヨーロッパ産マロンクリームに焼き甘栗、シロップ漬けなど3種類のマロンをふんだんに使用した栗尽くしの一品です。「淡路島の藻塩」のまろやかな塩味が味の決め手で、ほど良い塩味が栗の甘さを引き立てます。限定食パンは数量が少なく毎回人気が高いので、事前予約をするのがベター。2022年10月21日(金)~事前予約が可能です。

季節限定食パンのラインアップは、公式Instagramからチェックして。➡︎公式Instagramはこちら

・食パン専門店が作る“本気のバラエティパン”も

パンの種類が豊富な点も「嵜本ベーカリー」の魅力。クロワッサンや『嵜本の塩トリュフパン』(190円)など、食パン専門店が作る“本気のバラエティパン”を、「姫路青山店」では約6種類販売しています。

『嵜本のクロワッサン』各270円~

リッチな味わいと口当たりにこだわり抜いたクロワッサンが特に人気!北海道産発酵バターや北海道産牛乳、「淡路島の藻塩」、三温糖など、生地自体に厳選素材をふんだんに使用するだけでなく、焼き上がったクロワッサンの表面に溶かしバターを一塗りするといった仕上げにもこだわりが。

クロワッサンの食感の決め手となる生地の織り込み回数は、なんと一般的な27~36層の約3倍の「108層」!薄く細かく重なり合うことで、繊細でしっとりとした食感に仕上がり、それと同時に発酵バターの豊かな風味も際立つんだとか。焼き上がるとすぐに売り切れるので、見かけたらぜひ購入してみて。

『嵜本のもちもちパン(枝豆チーズ)』230円

2022年10月から、『嵜本のもちもちパン』シリーズが新発売。小麦粉の量よりも水分が多い“水分量120%”という究極の配合だからこそ生まれるモチモチ食感が自慢です。ほんのり甘い生地に、枝豆とゴーダチーズがマッチした、お酒とも相性抜群の一品です。

『嵜本のもちもちパン(2種のチーズ&ブラックペッパー)』230円

自慢のモチモチ生地にチェダーチーズとゴーダチーズをブレンドしたキューブ状チーズを練り込んだコクのある一品。ピリッとしたブラックペッパーがアクセントとなって、甘さとしょっぱさと辛さの3つのバランスが絶妙!何度もリピートしたくなるやみつきの味わいです。

『嵜本のラスク』300円

『極生“ミルクバター”食パン』をオーブンで焼き上げた一口サイズのラスクにも注目を。揚げなくともカリカリ感を出すために、オーブンでじっくり二度焼きするのがポイント。日持ちもするので、手土産にも喜ばれそう。



・食パンを引き立てるオリジナルジャムやコーヒー豆を販売

同店の食パンとの相性を追究したオリジナルジャムも10種類ほど販売しています。種類は大きく分けて、口溶けとつややかな光沢が魅力のミルクジャム「jewel jam milk(ジュエルジャムミルク)」と、宝石のように美しいフルーツジャム「jewel jam fruit(ジェルジャムフルーツ)」の2種類があります。

『ストロベリーガーネット』680円

人気No.1はフルーツジャム定番のイチゴ。同店のイチゴジャムは、宝石のガーネットの名前に例えられるほど真っ赤でキラキラと輝いた見た目が特徴的。甘すぎず、ほどよく酸味も感じられる爽やかな味わいで、食パンの甘さを引き立てます。しっとりやわらかな食パンになじみやすいトロリとしたテクスチャーなど、細部にまでこだわりが詰まった一品です。

『ピスタチオパール』680円

ミルクジャム「jewel jam milk」では『ピスタチオパール』が人気。希少価値の高いシシリー産のピスタチオを贅沢に使用し、持ち味である強い甘みと香ばしい風味をそのままミルクジャムに閉じ込めた濃厚なフレーバーです。

左から『まどろみと夜の風(100g)』850円 ※秋限定、
『サキモトオリジナルブレンド(100g)』700円

「食パンと一緒にコーヒーも楽しんでほしい」との思いで、大阪に焙煎所を構えて焙煎までこだわった本格的なコーヒー豆も販売しています。『サキモトオリジナルブレンド』は、パプアニューギニアとグアテマラ、インドネシアの3種類の豆をブレンドしたほんのりフルーティな味わい。キリリとした酸味が心地よく、甘めの『極生“北海道ミルクバター”食パン』とも相性抜群です。

季節ごとに季節限定フレーバーも登場します。秋限定の『まどろみと夜の風』は、深煎(い)りの豆をブレンドしたコク深い味わいが魅力。季節の変わり目で疲れた心身を癒やしてくれそう。

・「PABLO」の『ミニ焼きたてチーズタルト』は手土産に人気

『ミニ焼きたてチーズタルト』各250円

チーズケーキ革命を引き起こしたと言われ、テレビや雑誌などのメディアで注目を集める人気店「PABLO」の『ミニ焼きたてチーズタルト』が店内で購入できるのもうれしいポイント!

『ミニ焼きたてチーズタルト』とは、サクサクのタルトに究極のふわとろ食感のチーズを流し込んで焼き上げた手の平サイズのチーズタルト。口溶けが良くとろ~りとろける極上のふわとろ食感は、一度食べると虜(とりこ)になること間違いなしです。タイミングが合えば、窯から出したばかりの焼き立てに出合えることも!焼き上がるとすぐに売り切れるほど人気なので、見かけたらすぐにゲットして。

チーズタルトは5個以上でかわいらしい箱に詰めてもらえるので、手土産にも◎。自宅からプレゼントまで、さまざまなシーンに持ち寄ってみては?

■詳細情報

■DATA

嵜本(サキモト)ベーカリー 姫路青山店

所在地
兵庫県姫路市青山西2丁目25-3
電話番号
079-269-9006
営業時間
11:00~19:00(無くなり次第終了)

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2022年10月9日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP