兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]

デジタルスタンプラリー「みんなで行こう!西はりま発見たび」に参加して宍粟牛など豪華商品をゲット♪

2025.7.14 122 views
日程
2025/7/14(月)〜10/13(月・祝)
開催場所
対象のスタンプスポット(相生市・赤穂市・たつの市・宍粟市・太子町・上郡町・佐用町)

“水のさと西はりま”で夏あそび!ひんやり涼スポットを巡る旅へ

7月14日(月)〜10月13日(月・祝)の期間、「みんなで行こう!西はりま発見たび」をテーマに、デジタルスタンプラリーが開催中!

揖保川や千種川、瀬戸内海など、清らかな水があふれる西はりまエリアには、夏にぴったりのお出かけスポットが盛りだくさん♪ 滝めぐりにカヤック体験、そうめん流しなど、涼しさを感じるアクティビティがいっぱいです。

スタンプラリーへの参加は無料で、アプリのダウンロードは不要!専用URLにアクセスするだけでOK。マップ上のスポットを巡ってスタンプを集めれば、素敵な賞品に応募できます♪

さらに、地元に詳しいTANOSUライターが厳選したモデルコースも紹介されていて、そのままお出かけプランとして活用できるのもうれしいポイント。夏休みを使って西はりまを巡るのにぴったりです。

11月1日(土)〜1月31日(土)には、「登ってふれる山城歴史めぐり」をテーマに、秋と冬のおすすめスポットを厳選したスタンプラリーも開催予定!山城、紅葉、温泉など、西はりまの自然と歴史を満喫できる旅が待っています。
➡︎スタンプラリーへの参加はこちら(特設サイト)

【賞品】
<コンプリート賞>『西播磨地域特産品 詰め合わせ』 40,000円相当(当選人数:1人)
応募条件:夏編、秋・冬編の全スタンプ60カ所

西播磨の“食の魅力”がギュッと詰まった、「西播磨フードセレクション」受賞商品の詰め合わせをプレゼント!

<水のさと賞>『宍粟牛』20,000円相当(当選人数:2人)
応募条件:夏編の全スタンプ30カ所

宍粟市にある1962年創業の老舗精肉店。但馬牛の血統を受け継いだ純正の黒毛和牛・宍粟牛のうま味を焼きしゃぶでダイレクトに味わって。

<西播磨フードセレクション商品>
応募条件:スタンプ数に応じて応募可能!
20カ所以上:10,000円相当 各5人
10カ所以上:3,000円相当 各10人
5カ所以上:2,000円相当 各15人
3カ所以上:1,000円相当 各20人

【モデルコース例】
<宍粟の大自然を満喫!夏のアクティブコース>
9:00〜11:00 「音水湖」でカヤック体験!
≪車移動8分≫
11:15〜12:15 「道の駅はが(※)」で名物『木地師飯(きじしめし)』を堪能&お土産もゲット!
≪車移動12分≫
12:30〜14:00 「日本の滝100選」にも選ばれた「原不動滝」は眺めているだけでも涼やかな気分に♪
≪車移動30分≫
14:30〜15:15 カフェ「ニュートラル(※)」で自慢の炭火焙煎コーヒーと自家製ケーキを味わいほっと一息。
≪車移動30分≫
15:45〜17:00 ミニモノレールにのって「兵庫県立国見の森公園」へ 。山上に広がる大自然と瀬戸内海を望む絶景を目に焼き付けて。
※上記2カ所はスタンプ対象外

◯主催/西播磨ツーリズム振興協議会
◯運営/播磨リビング新聞社

■DATA

日程
2025/7/14(月)〜10/13(月・祝)
開催場所
対象のスタンプスポット(相生市・赤穂市・たつの市・宍粟市・太子町・上郡町・佐用町)
料金
参加無料
問い合わせ先
西播磨デジタルスタンプラリー事務局
TEL:090-2120-9816
HP
https://tanosu.com/nishiharima_rally2025/
日程
2025/7/14(月)〜10/13(月・祝)
開催場所
対象のスタンプスポット(相生市・赤穂市・たつの市・宍粟市・太子町・上郡町・佐用町)

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年7月4日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP