赤穂市福浦に2020年6月にオープンした古民家カフェ「ふっくらざっぱ」。姫路市でナチュラル系の洋服や雑貨を販売する「harappa+zappa(ハラッパ+ザッパ)」の新店舗です。地元の食材にこだわって作るランチメニューや手作りのスイーツがオススメ。
古民家カフェ「ふっくらざっぱ」
2020年6月、赤穂市福浦にある古民家を利用してオープンした「ふっくらざっぱ」。建物にはほとんど手を加えず、懐かしさの残るほっこりとしたカフェは、地元の常連客でにぎわいます。
店の奥には、落ち着いて会話ができそうなソファ席も。一つひとつの家具に歴史を感じながら、ゆっくり過ごしてみるのもいいかも。
地元の食材をふんだんに使った2種類のランチ
『からあげランチ』1,000円
メインの唐揚げと週替わりの副菜がセットになったランチ。柔らかくジューシーな唐揚げに、お好みでスイートチリソースをつけていただきます。お米や野菜など、全て地元の食材を厳選。ご近所さんからいただく野菜もあり、取材日は「こどもピーマン」という珍しい野菜が添えられていました。
『ふっくらランチ』1,000円
赤穂でとれた新鮮な魚を使ったランチもおすすめ。取材日はハモのフライとアジの竜田揚げに、しめじとブロッコリーを使った和風のあんがたっぷりかかったもの。地元の魚屋さんから、とれたての旬の魚を仕入れているので、身はふっくらと柔らかく仕上がっています。
メインの魚料理は週替わりなので、お店のメニューボードかインスタグラムをチェック。
ランチにはプラス250円で、スイーツをつけることもできます。写真は和風スイーツ『あんことなかま』です。
『あんバタートースト』500円
ランチのほか、モーニングメニューもあり。人気の『あんバタートースト』には、岡山県備前市のパン屋「てとて」の食パンを使用。あずきの食感がしっかり残った自家製のあんこに、溶けたバターが相性抜群です。
『アーモンドバタートースト』500円
クルミがゴロゴロ入って食感も楽しめるアーモンドバター。本店カフェ「harappa」から届く特製のものを使っています。モーニングには、コーヒー、紅茶、りんごジュースをセットで選ぶことができます。
手作りにこだわった自慢のスイーツ
『手作りカステラ』400円
カステラ、抹茶ゼリー、あんこは全て手作り。優しい甘さで仕上げてあり、カフェタイムに人気の和風スイーツです。
『けーき』400円
旬のフルーツを使ったケーキと柔らかなプリンがセットに。取材日はオレンジの果肉が入ったレアチーズケーキ。フレッシュな酸味とチーズのコクがよく合い、さっぱりと食べられます。
スイーツとドリンクのセットは100円引きで注文できます。
オススメの雑貨と洋服がカフェに併設
カフェのほか、古民家の間取りをいかして、オーナーがセレクトした雑貨と洋服の販売も。ショッピング目当ててで来店して、悩んだらカフェで休憩する人も多いそう。
コーディネートに悩んだら、スタッフさんと洋服選びを。アドバイスももらえます。
■詳細情報
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2020年9月26日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。