2020年7月18日、坂越大道から少し歩いたところに「nonki picnic(ノンキピクニック)」がオープンしました!自家製野菜のサンドや赤穂の塩を使ったおむすびなど、お出かけが楽しくなるテイクアウトメニューをぜひ。
「nonki picnic」と海辺の散策を楽しんで
坂越大道から少し歩いたところにある「nonki picnic」。同じ通りにあるカフェ「暖木」が2020年7月18日に新しくオープンしたお店です。赤穂海浜公園や海からも近いので、こだわりのサンドやおむすびをテイクアウトして、お出かけするにはぴったり。
店内は白を基調とした内装で、天気の良い日は海からの爽やかな風と明るい日差しが気持ち良く入ってきます。イートインスペースもあるので、散歩の休憩に訪れる人も多いそう。
自家製野菜のサンドやこだわりのおむすびがオススメ!
『わんぱくサンド』380円
坂越にあるパン屋「nico」の食パンを使い、自家製野菜をたっぷりサンドした『わんぱくサンド』。しっとりと仕上げたハムと卵、シャキッとフレッシュな野菜で、見た目も美しく作られています。わんぱくにかぶりつきたくなるほどボリューム満点ですが、あっさりヘルシーで女性でもペロリと食べられるサンドです。
『出汁巻卵のわさびマヨサンド』380円
口に運ぶとジュワッと出汁が溢れるふわふわの出汁巻卵には、強めに効かせたわさびマヨネーズがたっぷり。一度食べたらクセになる、大人な味に仕上げられた「暖木」でも人気のサンドを同店でも楽しめます。
『おむすび(2コ入り)』320円
自家製米と赤穂の塩で、ふんわりやさしく握ってあるおむすび。手作りの鮭フレークと梅干しは、お米の甘みと海苔の香りに良く合うシンプルで懐かしい味わいです。
おむすびは単品160円で購入もできます。
お出かけを楽しむドリンクとオススメ雑貨も
『糀スムージー(マンゴー、いちご)』750円
自家製米で作った無添加の甘酒とフルーツを使った、オススメの糀スムージー。テイクアウト用のかわいい容器に入ったフルーツの鮮やかな色がマーブル模様で、インスタ映えしそう。
テイストは糀の発酵作用で生まれる甘味とさわやかな酸味が特徴。フレッシュなマンゴーやいちごの風味が糀と良く合うので、飲みやすく、カラダにやさしいドリンクです。
お店から少し歩いたところにある「奥藤酒蔵」で自家製米から糀を仕込み、甘酒を作っています。糀スムージーを片手に赤穂で400年続く酒造を見学してみるのもいいかも。
『坂越ブレンドコーヒー』HOT 450円/ICE 500円
姫路の「nakazaki coffee roaster」から仕入れているオリジナルの坂越ブレンド。注文を受けてから1杯ずつ丁寧にハンドドリップするコーヒーは、香り高くスッキリとした味わい。波の音を聴きながら、ゆっくりコーヒーブレイクを楽しんで。
フードのほか、お弁当を入れてオシャレに持ち運べるバスケットや保冷バッグなど、ピクニックを楽しむ雑貨も販売しています。詳細はインスタグラムをチェックして!
■詳細情報
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2020年9月5日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。