全国で店舗を展開するアウトレット家具の「BIGWOOD(ビッグウッド)」。48店舗目となる姫路店がオープンしました。おしゃれな家具や雑貨など品ぞろえが豊富!7月6日(土)〜7月8日(月)まで期間限定で話題沸騰中のペルシャ絨毯(じゅうたん)の即売会を開催します♪お気に入りの一点が見つかるかも!?
アウトレット家具の「ビッグウッド姫路店」
アウトレット家具を販売する「BIGWOOD(ビッグウッド)」。姫路店が2018年11月3日(土)オープンしました。
場所は姫路バイパス「姫路南IC」を降りて車で2分。姫路郊外からもアクセスしやすい好立地です。おしゃれな家具やインテリアに興味がある人は要チェック!
経験豊富なバイヤーが厳選した商品がずらり
新居での生活や部屋の模様替えにぴったりのインテリアたち。毎日展示の入れ替えを行い、新商品が店内の隅々まで所狭しと並べられています。
海外のメーカーから直接買い付けた家具やメーカーが生産を終了した廃盤商品など、多彩なラインアップ。訳ありの新品家具をリーズナブルな価格で提供しています。
「アウトレット家具って状態が悪くてすぐに壊れてしまうんじゃないの…?」と不安を感じている人も多いのでは。
「ビッグウッド」では、取り扱い商品はすべてプロのスタッフが厳選しています。
検品に力を入れ、使用しても差し支えがないことを目利きのバイヤーがしっかりと確認。安心して暮らしに取り入れられる家具を販売しています。
メディアで話題の絨毯『ギャッベ』展示即売会を開催!
TV番組で紹介されて以来、話題沸騰中のペルシャ絨毯『ギャッベ』。展示即売会を2019年7月6日(土)〜7月8日(月)の3日間「ビッグウッド 姫路店」で開催します!
南ペルシアの遊牧民族によって織り続けられている“手織りの絨毯”。イランで直接買い付けした選りすぐりの品質とデザインの『ギャッベ』が多彩に登場します。
一点一点丹精込めて織られていて、上質ウールから生まれる触り心地は驚くほどやわらか。世界に一枚しかない一点モノ、それが『ギャッベ』です。
さらに驚きなのが100年以上長持ちする耐久性。汚れに強く、使い込むほど風合いが増します。
夏はさらっと涼しく、冬はぽかぽか温かいので、オールシーズン使用できるのがうれしいですね。
イベント期間中はイランから織り子が来日!一日に数ミリしか進まないというペルシャ絨毯の手織りを生で見学できます♪ 1万円以下で購入できるこの機会にゲットしてみて。
人気ブランドの家具やオシャレな雑貨が充実!
有名ブランドの家具やおしゃれなインテリア、雑貨、小物など豊富なラインアップが魅力。
テレビドラマやメディアで話題の「CRASH GATE(クラッシュゲート)」の家具も取り扱っています。古材の質感を残したままのキャビネットが人気を集めているそう。
暮らしに取り入れやすい雑貨や小物も充実しています。
ナチュラル、レトロ、クラシック、ヴィンテージ、インダストリアルなど、多彩なテイストの雑貨に出合えるのがうれしいですね。
そのほか、質のいい睡眠をとりたい人におすすめのベッドやマットレス、レザーテックスのソファ、国内でも数点しかないレアな商品も。自分好みのとっておきの一点が見つかるかも。
★取り扱いメーカー
CRASH GATE(クラッシュゲート)、大川家具、関家具、francebed(フランスベッド)、Sealy(シーリー)、Seata(サータ)など
世界に一つだけ!一枚板の天然木のテーブル
一本の木を製材した存在感あふれる一枚板。モンキーウッドやウォールナット、トチなど、天然木本来の色合いやぬくもり、森の中にいるような香りが感じられます。
形や色、素材、板、脚など組み合わせは自由自在!お気に入りの一枚が見つかれば、足の長さを調節し、テーブルや座卓としてオリジナルアレンジができるのが魅力です。
世界に一つしかないテーブルが、食卓を豪華に演出してくれそう♪
大型家具の購入でも安心!トラック貸出サービス
「大きな家具を購入したけれど、自家用車では積みきれない…」「家具や車に傷がついてしまわないか心配…」という人も諦めないで!
「ビッグウッド」では軽トラックの無料貸し出しサービスを行っています。
往復90分以内の距離であれば貸し出し可能なので、気になる人はスタッフに相談してみて。
イベントやセールの最新情報をチェック
期間限定のイベントやセールを見逃したくない!という人も多いのでは。「ビッグウッド 」のLINEを友達登録をするとお得な情報をいち早くゲットできます。
ビッグウッド公式LINEアカウントはこちら
お買い得なこの機会に、暮らしを彩る家具を選びに出かけませんか。
兵庫県内の店舗リスト
・加古川店(Facebook)
・明石店(Facebook、Instagram)
・西神戸店(Facebook)
■詳細情報
■DATA
※記事中の一部写真はメーカー宣材写真を使用しています
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年6月12日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。