気軽におしゃれなピクニックを楽しみたい人におすすめ!市販の材料を挟むだけのお家で簡単に作れるサンドイッチレシピを紹介します。いつもと違う雰囲気に気分が上がります。
《材料》
・バケット
・小さめのバンズ
●具
市販のものを使うと手軽!もちろん、手作りしても◎
メインの具はお好みでチョイスして!
・サラダ用の葉もの野菜 … いろんな種類の葉ものがmixされているものがおすすめ
・トマト … スライスする
・アボカド … スライスする
・たまご… 牛乳と塩コショウでふんわりとオムレツのように焼く
・ローストビーフ
・焼豚
・スモークサーモン
・サラダチキン
・ハンバーグ など
●ソース
マスカルポーネ × 砕いたくるみ … ローストビーフにおすすめ
クリームチーズ × ミルク … サーモンにおすすめ
カッテージチーズ × クレイジーソルト × オリーブオイル … たまごにおすすめ
《作り方》
①バンズ、バケットに切り込みを入れる
★食べる時にちぎって食べられます
②バケットの切り込みの一つ置きにバターやマスタードを好みの分量で塗る
③そこに、葉もの野菜、お好みの具を挟み、ソースをかけて完成!
《ラッピングのコツ♪》
バケットはクッキングシートでキャンディー状に包むと簡単。
包んだ後は、麻ヒモや細いリボンを結ぶとかわいくなります!
バンズは上からピックで刺して固定しておくと崩れ防止になり、おすすめ!
ピックがない場合は、爪楊枝で代用OK。
爪楊枝とマスキングテープで旗にするとかわいく仕上がりますよ。
旗の部分を三角にしたり、工夫してみて。
■ピクニックにおすすめのスポット
・【高砂市】天気の良い日は家族とピクニック!播磨灘が一望できるあらい浜風公園へ
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2018年4月24日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。