ブランド牛産地である加古川市と西脇市で誕生した、新しい肉グルメ『加古川ギュッとメシ』と『西脇ローストビーフ』。どちらも産地自慢の上質な和牛を使った自慢の逸品!3月31日(日)までは各市の参加店舗で「食べ比べスタンプラリー」も開催中です。この機会に、産地で上質な牛肉グルメを味わってみてはいかが?
『加古川ギュッとメシ』味噌ダレに漬けこんだ牛肉が病みつきに!

加古川市は、「加古川和牛」や「神戸牛」といったブランド牛の産地として知られ、“牛肉を使いこなす町”という異名を持ちます。
そんな加古川市のご当地グルメといえば、白ご飯の上に牛カツがのったご当地グルメ『かつめし』。「名物『かつめし』に続く新しいグルメを!」と2017年の肉の日に、新しく誕生したのが『加古川ギュッとメシ』です。
『加古川ギュッとメシ』の3つの掟(おきて)
①漬ける肉は牛肉であるべし
②漬けるタレは味噌(みそ)をベースにするべし
③味の変化を楽しませる+αの工夫を用意するべし
現在は12店舗が提供。店ごとに使う部位や調理法、味噌の種類や漬け方が異なり、バラエティーに富んだ顔ぶれがそろいます。各店が趣向を凝らして用意した“味変食材”にも注目!
一部店舗の『加古川ギュッとメシ』を紹介します!
◆志方亭

『志方亭特製 漬け肉ステーキ重』1,500円
※ランチタイムのみ 10食限定
分厚いステーキが白ご飯が見えないほど、たっぷりと乗ったボリューミーな『志方亭特製 漬け肉ステーキ重』。
2日ほど特製の味噌に漬け込むんだカイノミは、赤身肉と思えないほど肉質がやわらかに。噛めば噛むほどジュワッと口の中に肉の旨みが広がり、最後には鼻腔に味噌の香りがふわりと香ります。
味の変化アイテムは“特製のステーキソース”、“レモン醤油”、“シャキシャキわさび”の3種類。あなたのお好みの食べ方がきっと見つかります。
◆フレッシュピックル

『牛・ギュッとパン』200円
※前日までに要予約
手軽に『加古川 ギュッとメシ』を楽しみたい人には、兵庫大学 健康科学部 栄養マネジメント学科とのコラボレーションにより誕生した『牛・ギュッとパン』がオススメ。
漬け込むタレは白味噌ダレと赤味噌ダレの2種類。それぞれのタレに漬け込んだバラ肉を、北海道産小麦『春よ恋』を使ったこだわりの生地で包み込んでいます。
◆和食処 おおつぼ

『漬け肉ぎゅっと巻き』864円
※前日までに要予約、10食限定
『漬け肉ぎゅっと巻き』は、フクデンと呼ばれる牛の肺と牛バラ肉の漬け肉と、レタスの巻き寿司。シャリには古代米の一種である、黒米を混ぜてもっちり仕上げています。
牛肉のモチモチ感とレタスのシャキシャキ感、異なる食感が楽しい一品。肉の味がしっかりしているので、そのままでも十分美味しいところに、ほんの少しの塩とごま油をプラスすると、がらりとまた違った美味しさが楽しめます。
●加古川ギュッとメシの参加店舗はこちら!→加古川観光協会HP
『西脇ローストビーフ』オリジナルソースで楽しむ新世代ローストビーフ

西脇市は、肥育頭数の8割以上が神戸ビーフとして認定される“黒田庄和牛”が有名な町。そんな希少価値の高い西脇市黒田庄地区で成長した和牛のおいしさを、多くの人に味わってほしいとの思いから誕生したのが『西脇ローストビーフ』です。
『西脇ローストビーフ』の3つの掟(おきて)
①黒田庄和牛を使うこと
②地元のカラフルな野菜をプラスすること
③味の決め手にオリジナルソースを使うこと
現在は11店舗が提供。使える部位はラム(モモ)、マル、ウチヒラ、ソトヒラの4つ。どの部位もタンパク質が豊富で脂質が少ないため、ヘルシー志向の人におすすめ。
一部店舗の『西脇ローストビーフ』を紹介します!
◆けんしん亭

『ローストビーフ寿司セット』1,296円
※要予約
老舗の割烹料理店「けんしん亭」のローストビーフメニューは、1人前から注文できる寿司スタイル。
おろしポン酢や自家製味噌でさっぱりいただく『ローストビーフにぎり』と、西脇特産の金ゴマをまぶした『ローストビーフぜいたく巻き』の2種類を用意しています。
肉の味を存分に堪能してもらうため、シャリとのバランスにこだわっており、かめばかむほど肉の旨みが口の中で広がるとても贅沢な一品!
◆つぼ八 西脇店

『ローストビーフユッケ』1,382円
「つぼ八」といえば、全国展開している北海道発の居酒屋チェーンですが、ここ西脇店では、地域の素材を使ったオリジナルメニューを数多く提供しています。
そんなこだわりの居酒屋が考案したローストビーフメニューは『ローストビーフユッケ』。
生肉よりも旨みがほとばしり、かめばかむほど豊かに肉の旨みが口いっぱいに。 細切りサイズのローストビーフを生卵にたっぷりと絡ませれば、より濃厚な味わいに。
◆Navel Burger Stars(ネーブルバーガースターズ)

『ローストビーフバーガー』1,080円
「Navel Burger Stars(ネーブルバーガースターズ)」は、西脇出身の店主が道の駅「北はりまエコミュージアム」で営業するバーガーショップです。
こちらのローストビーフメニューは、もちろんバーガースタイル。 フライやピクルスに仕上げたカラフルな旬の地場野菜に、肉味しっかりのソトヒラを合わせ、ポテトとバルサミコの2つのソースを使った食べ応え十分のバーガー。
旬の野菜を使うので、季節ごとに違う味を楽しめるのも魅力の一つ!テイクアウトもOKです。
●西脇ローストビーフの提供店舗はこちら!→西脇市観光協会HP
特産品が当たる食べ比べスタンプラリーに参加しよう!
2019年2月9日(土)から、各市の参加店舗でスタンプラリーを開催中!応募用紙は、各市の市役所や公共施設、参加店舗で受け取れます。
一方のご当地グルメを味わうなら3店舗、両市のご当地グルメを味わうなら1店舗ずつ巡ると、加古川市か西脇市の特産品が当たる抽選会に参加できます。応募の締め切りは3月31日(日)まで!
■参加店舗リスト
【加古川ギュッとメシ】
| 店名 | メニュー名/値段 | 備考 (提供時間、予約、限定数) |
|---|---|---|
| フレッシュピックル | 牛・ギュッとパン/200円 | 前日までに要予約 |
| 志方亭 | 漬け肉ステーキ重/1,500円 | ランチ、10食 |
| おおつぼ | 漬け肉ぎゅっと巻き/864円 | 前日までに要予約、10食 |
| HEROES | 加古川漬け肉丼/1,000円 | 5食 |
| ひなた | 野菜たっぷり! 漬け肉クリームリゾット/1,080円 | ランチ、2日前までに要予約 |
| しのべクラブ | 牛っと彩り丼/500円 | 前日までに要予約 |
| かき庄 | 一夜漬け加古川和牛の釜飯/1,296円 | – |
| リヴィエール | ギュッとライス 辛味噌マヨネーズ添え/1,080円 | – |
| ごえん | まごころギュッ(牛)とメシ/895円 | ランチ、10食 |
| 馬馬家 | ギュッと味噌すき丼/1,058円 | – |
| つくしの子 | ギュッと焼き/700円 | – |
| ROCO’S | ギュッとカツトルティーヤ/500円 | – |
●加古川ギュッとメシの提供店舗はこちら!→加古川観光協会HP
【西脇ローストビーフ】
| 店名 | メニュー名/値段 | 備考 (提供時間、予約、限定数) |
|---|---|---|
| つぼ八 西脇店 | ローストビーフのユッケ/1,382円 | – |
| けんしん亭 | ローストビーフ寿司セット/1,296円 | 要予約 |
| オンベリーコ | ローストビーフのパスタセット/2,500円 | – |
| ネーブルバーガースターズ | 西脇ローストビーフバーガー/1,180円 | – |
| カフェマーニ | ローストビーフのサラダピッツア/2,500円 | 要予約 |
| モモンスラン | 西脇ランチ/1,480円 | – |
| 笑仁。 | 中華風ローストビーフ/1,380円 | – |
| 西脇ロイヤルホテル | 西脇ローストビーフステーキ/ 120g 4,860円、150g 6,048円、180g 7,344円 西脇ローストビーフ丼/2,160円 |
イベント期間中 |
| たにし | 西脇ローストビーフ丼/1,650円 | – |
| そらとぶじゅうたん | ローストビーフトリュフソース/3,120円、ハーフ1,560円 | – |
| ますのみ松屋 | ローストビーフ2段重/2,700円 | – |
●西脇ローストビーフの提供店舗はこちら!→西脇市観光協会HP
<スタンプラリーに関する問い合わせ先>
加古川観光協会 (TEL:079-424-2170)
西脇市観光協会 (TEL:0795-22-3111)
※メニューに関する問い合わせは各店舗へ
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年2月19日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。







