兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]
2025.7.24
104,711 views

【神戸】生ドーナツ専門店「.donut」4号店が西神中央にオープン!イートインが登場!

神戸市で生ドーナツ専門店として行列の絶えない話題のお店「.donut(ドットドーナツ)」。阪急神戸三宮駅すぐの場所に1号店がオープンすると人気と博し、続いて「生田神社」近くに2号店「.donut factory(ファクトリー)」、3号店の「.donut tete(テテ)名谷店」と次々にオープン!そして2025年6月20日に、市営地下鉄西神中央駅下車すぐのところにオープンし、勢いが止まりません♪生ドーナツの種類の多さと、生地のふわふわ食感が魅力。あまりのおいしさにリピーターが続出の生ドーナツは並んでも食べる価値ありです!各店舗限定メニューにも注目を。

・4号店「.donut(ドットドーナツ)西神中央店」がオープン!

行列が絶えない人気店として話題を集めている神戸の生ドーナツ専門店「.donut(ドットドーナツ)」。2025年6月20日に、市営地下鉄・西神中央駅すぐの場所に待望の4号店がオープン!空調完備のイートインスペースが設けられ、新たな魅力が加わりました。

白と木目調を基調としたナチュラルな雰囲気がどこかほっと落ち着く空間を演出しています。やわらかな日の光が差し込む窓際には、16席ほどのイートインスペースがあり、心地よい時間を過ごせるのも魅力のひとつです。

同店では店内でドーナツの生地から手作りしているため、揚げたてのドーナツをその場で味わえるのが最大の魅力。4号店では、ショーケースの奥に実際にドーナツを作っているキッチンが併設されていて、その様子を間近で見ることができます。

店内では、コーヒーのドリップパッグや、同店限定の『神戸紅茶クリームドーナツ』にも使用されている「神戸紅茶」の茶葉なども販売しています。ドーナツだけではない新たな魅力の発見もあるかも!?


・人気が絶えない三宮の1号店・2号店、須磨の3号店

阪急神戸三宮駅西口の改札を出てすぐ、「KOBE new WORLD」の1階に店を構える1号店「.donut」では常時13〜14種類の生ドーナツがラインアップ。季節ごとに期間限定のドーナツも販売しているので、気になるフレーバーはぜひGETして。

「生田神社」から徒歩5分ほどのところにある2号店「.donut factory(ファクトリー)」。人気の『KOBEドットドーナツ』や生クリームが入ったものなど、全24種類がショーケースに並びます。

2025年3月18日、神戸市須磨区、神戸市営地下鉄名谷駅の改札口の目の前にオープンした、3号店の「.donut tete(テテ)名谷店」。小さめの店舗ですが、定番人気の『KOBEドットドーナツ』をはじめ、『六甲山はちみつグレーズド』や生クリームが入ったドーナツなど、全12種類がそろいます。

・全店で販売する人気ドーナツを一挙紹介♪

『KOBEドットドーナツ』200円

言わずと知れた同店の生ドーナツの魅力は、何と言っても“もっちりエアリーな食感”にあります。素材からこだわり、「北野坂」の小麦粉や「もみじたまご」の卵、兵庫県産の牛乳など、地元の素材をふんだんに使用。甘みを出すため、生地にカボチャを加えているのもポイントです。

さらに良質な油で揚げることでふわふわの軽やかな食感に仕上げています。温度・湿度・発酵時間にも細やかに配慮し、すべて店内で生地から手作り。

数多くあるドーナツのベースともなっている『KOBEドットドーナツ」。どんなお客さんにも、まずは味わっていただきたい一品です。

『六甲山はちみつグレーズド』280円

ハチミツ入りグレーズでコーティングした『はちみつグレーズド』は、手に取るとふわっとハチミツの香りが広がります。トッピングされたピーナッツが食感のアクセントになり、一口、また一口と手が止まらなくなりそう。

※グレーズとは…料理にかける飴状のもの。

『木いちごショコラ』300円

フランボワーズと木いちごの甘酸っぱさがクセになる『木いちごショコラ』。『KOBEドットドーナツ』の上に木いちごのショコラをコーティングされ、見た目もかわいらしく、まとめ買いの定番メニューとしても人気の一品です。

『プレミアム生クリーム』370円

生クリームがたっぷり詰まった『プレミアム生クリーム』。口に入れた瞬間、生ドーナツのふわふわ感と、生クリームのふわっとした舌触りを楽しめます。生クリームは飽きがこないよう、甘さ控えめなのでついつい食べ進めてしまいます。ドーナツの風味を生かすために、甘さのバランスにこだわっているそう。



・各店舗限定メニューもチェック!

『神戸紅茶クリーム』430円 ※4号店限定

各店舗限定メニューは必食!4号店限定メニューは、老舗紅茶メーカー「神戸紅茶」の茶葉を生地にふんだんに練り込んだ『神戸紅茶』。

一口目から紅茶の香り高い風味が鼻から抜け、至福感がたまらない一品です。生クリームは甘さ控えめで、口当たりも軽やか。重たさを感じることなく、最後までぺろりと食べられます。生ドーナツならではももちふわ食感も相まって一度食べたら虜(とりこ)になること間違いなしですよ。

『抹茶クリーム』430円 ※3号店限定

中でも3号店限定の『抹茶クリーム』はぜひチェックして。ドーナツの生地にあふれんばかりに詰められた抹茶クリームは、ミルクの優しい甘さと、ほんのりほろ苦い抹茶の風味が絶妙にマッチ。一度食べたらやみつきになるおいしさです。抹茶好きはもちろん、普段あまり抹茶を食べない人にもぜひ試してほしい、自信を持っておすすめできる一品です。

手土産やおうちカフェ、自分や家族へのちょっとしたご褒美にぴったりな生ドーナツ。テイクアウトすると、かわいいロゴがデザインされたおしゃれな箱に詰めてもらえます。製法にこだわった生ドーナツは、テイクアウトしても油がまわらず、おいしく食べられます。ぜひお気に入りの生ドーナツを見つけてはいかが?

■詳細情報

■DATA

.donut(ドットドーナツ)

所在地
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-1 KOBE new WORLD1階
電話番号
078-325-5524
営業時間
11:00〜21:00(無くなり次第終了)
※営業時間は変更する場合あり。詳細はInstagramで確認を。

■DATA

.donut factory(ドットドーナツ ファクトリー)

所在地
兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-15 石田ビル1階
電話番号
080-7097-5260
営業時間
11:00〜19:00(無くなり次第終了)

■DATA

.donut tete(テテ)名谷店

所在地
兵庫県神戸市須磨区中落合2-3
電話番号
078-335-6992
営業時間
10:00~20:00(無くなり次第終了)

■DATA

.donut(ドットドーナツ)西神中央店

所在地
兵庫県神戸市西区糀台5-2-3 プレンティ専門店二番館 1階
電話番号
080-9415-1034
営業時間
10:00〜20:00(なくなり次第終了)

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年6月21日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP