【姫路】初夏の新緑絶景が広がる「書写山新緑まつり」開催!スタンプラリーも♪
みずみずしい若葉が茂る新緑絶景にうっとり
木々の緑がまぶしく感じられるこの時期。書寫山圓教寺と姫路市書写の里・美術工芸館で5月3日~5日、「書写山新緑まつり」を開催します。
期間中、大講堂内部と釈迦三尊像(国指定重要文化財)、常行堂内部と阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)、開山堂内部と木造性空上人坐像(国指定重要文化財)、本多家廟所(県指定重要文化財)など、普段非公開のエリアを特別公開!
姫路市書写の里・美術工芸館では清水公照の世界展(6月2日まで)や世界・日本の子どもたちの造形活動の紹介(5月26日まで)などを行います。
また、各ポイントを巡りながら散策を楽しむ「書写山スタンプラリー」(5月6日まで)も同時開催。さまざまな映画やドラマのロケ地にもなった書写山で、連休中の一日を過ごしませんか?
圓教寺の紹介記事はこちら!
⇨書写山圓教寺でのんびり観光!ロープウェイ時刻表や御朱印帳も紹介
- 日程
- 2019/5/3(祝・金)〜5日(祝・日)
10:00~16:00
※雨天時は特別公開などを中止する場合あり - 開催場所
- 書寫山圓教寺
- 所在地
- 兵庫県姫路市書写2968
- 料金
- 入山時、志納金として大人500円が必要(高校生以下は無料)
※書写ロープウェイを利用する場合は別途料金が必要 - 問い合わせ先
- 書寫山圓教寺
TEL:079-266-3327 - HP
- http://www.city.himeji.lg.jp/koho/press/_42909/_43905/_44327.html
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年4月26日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。