姫路の北西部、JR余部駅から車で20分。山に囲まれた住宅地の入口にある「DROPS CAFE(ドロップスカフェ)」。赤い扉とイスが目印の、オシャレな一軒家カフェです。手作りにこだわった家庭料理と、ハンドドリップで淹(い)れるコーヒーが自慢。大自然を眺めながら、心安らぐひと時を過ごしませんか?
「DROPS CAFE(ドロップスカフェ)」
2018年5月にオープンした「DROPS CAFE」。“雫”の愛称で、地域の人々を中心に愛されているお店です。スロープがあるので、車いすやベビーカーでも気軽に利用できます。
大きな窓から差し込む光が心地よい店内。天井や床には天然木を貼り、ほんのり木の香りが漂います。緑も豊富に取り入れ、優しくあたたかな空間となっています。
オープンキッチンなので、作っている姿が見られるのもうれしいポイント。気さくなオーナー夫婦とのおしゃべりにも花が咲きます。
奥には、爽やかなブルーが目を引くソファ席も。ゆったり過ごすにはもってこいです。
天気がいい日はテラスのカウンター席がオススメ。遠くに見える山々を眺めながら、リフレッシュできること間違いなしです。テラス席はペット同伴もOK。
冬場は薪ストーブが大活躍。大きなガラス窓から見える炎は、癒やし効果バツグンです。
自家製トーストが自慢のモーニング
トーストにする食パンはなんと自家製。耳が薄く、やわらかいながらも歯ごたえがあり、ふわっと甘めに仕上げています。
『Aモーニングセット』600円~
Aモーニングは、アーモンドバター、フレンチトースト、チーズトマトからセレクト。
自家製のアーモンドバターをたっぷり塗ったトーストは不動の人気。フレッシュなトマトと、オランダ産のマリボーチーズが相性バッチリのチーズトマトは女性に好評です。フレンチトーストは前日から漬け込み、香り豊かなココナッツオイルで焼き上げています。迷ったら、2種類で半分ずつもOK。付け合わせは、サラダ、ゆで卵、ヨーグルトから2種類をチョイス。シンプルに、トーストとゆで卵がついたBモーニングもあります。
ドリンクは、コーヒーはもちろん、カフェラテやストレートジュースなど、約20種類の中から選べますよ。
ボリューム満点の手作りランチ
『ベーグルサンドセット』950円~(ドリンク付き)
ゴマをたっぷり練り込んだベーグルも自家製。カリッとした外側と、内側のモチッとした食感のバランスが絶妙です。サンドするのは、サッパリした野菜のマリネとジューシーなベーコン。付け合わせのナポリタンは、懐かしい味わいでリピーターに好評なんだとか。男性のお腹も満たしてくれる、見た目以上に大満足のボリューム感です。
日替わりのメイン料理と、4、5種類の副菜が付いた『日替わりランチセット』(1000円~)も人気です。揚げ物はなく、地元で採れる季節の野菜をふんだんに使用した、健康的なランチです。
こだわりコーヒーとスイーツでほっこり
「DROPS CAFE」で使用するコーヒー豆は、姫路市のコーヒー豆専門店「西山珈琲」のもの。注文後に新鮮な豆を挽(ひ)き、一杯ずつ丁寧にハンドドリップで提供しています。
『ブレンドコーヒー』400円
中煎(い)りで甘みがあり、酸味は少なめ。サラッとしていて、後口スッキリの飲みやすいコーヒーです。大容量のカップで提供するのもこだわり。たっぷりのコーヒーでゆっくり過ごしてもらいたいという、オーナーの優しい心づかいです。
『ケーキセット』700円~(ドリンク付き)
手作りのケーキは日替わりで、3種類程度用意しています。どんなケーキがあるのかは、その日のお楽しみ。取材日にいただいたのはアップルパイ。スティック状で、気軽につまんで食べられます。アイスクリームとの相性もバッチリ。
これまでには、定番のシフォンケーキやロールケーキのほか、ダックワーズなども登場したそう。
ジャズのライブやピアノの演奏会も開催しています。ベーグル作りを習いたいというお客さんの声から、自家製ベーグルの教室を開いたこともあるそう。お客さんとのコミュニケーションを大切にしながら、みんなで作り上げる「DROPS CAFE」。オーナー夫婦の人柄に自然と人が集まるあたたかい雰囲気のカフェに、一度足を運んでみませんか?
■詳細情報
■DATA
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2019年7月25日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。