兵庫県はりまエリアの“楽しい”をチョイスする地域情報サイト TANOSU [タノス]

【姫路】「古民家カフェCOCO」懐かしい空間でモーニングやランチ、自家焙煎コーヒーを楽しんで

古民家を改装した「古民家カフェCOCO(ココ)」。“おばあちゃんの家”さながらの雰囲気で、自家焙煎コーヒーやお得なモーニング、副菜たっぷりのランチから、デザートまで楽しめます。どこか懐かしい空間で、ゆったりとした時間を楽しみに行ってみませんか?

・ゆったり懐かしい空間「古民家カフェCOCO(ココ)」

中国道夢前スマートICから車で約5分、姫路市北部の香寺町久畑にある「古民家カフェCOCO(ココ)」。20年ほど空き家だったという店主の祖母の自宅を改装し、ゆったりとした雰囲気のカフェに生まれ変わりました。

大工である祖父が建てたというこの家屋は、築70年経っても丈夫で美しい佇まいを保っています。空き家のままではもったいないと、親子でカフェをオープンすることを決めたそう。

店内には、緑豊かな庭を眺めながらゆったりできる縁側席、子ども連れにもうれしいお座敷、ひとりの時間も静かに楽しめるカウンター席など、何度行っても違う雰囲気を楽しめそうな席がたくさん!今日はどこに座ろうかな…なんて悩む時間も良いですね。

レジ横では雑貨販売も。同店で提供している、店主の家族が手作りしたポーセラーツのコーヒーカップや、作家さんが手がけたアクセサリーなども購入できます。

※ポーセラーツとは…転写紙や上絵の具など専門の道具や装飾技法を使い、磁器に自由に絵付けやデザインをするハンドメイドクラフト。


・自家焙煎コーヒーの香りに包まれてモーニングを

『アーモンドバタートースト』ドリンク代 + 250円

モーニングで一番の人気メニューは『アーモンドバタートースト』。甘みが抑えられたあっさりめの自家製アーモンドバターは、カリッと焼かれたトーストと相性抜群。サラダにフルーツ、卵、自家焙煎のコーヒーで作るコーヒーゼリーが付いて栄養もボリュームも満点。

モーニングメニューはこのほか、『バタートースト』『ジャムトースト(イチゴ、リンゴ、ブルーベリー)』(各+200円)『チーズトースト』(+250円)から選べます。

『COCOブレンドコーヒー(HOT)』500円

モーニングのお供にぜひいただきたのが、自慢の自家焙煎コーヒー。香り高く口当たりがまろやかな『COCOブレンドコーヒー』は、酸味が少なくスッキリとした飲み口。ドリッパーから幸せな気持ちになれる香りがふわっとただよいます。

『アイスコーヒー』(600円)は、より深く焙(あぶ)り細かく挽(ひ)いた豆を使って淹(い)れた濃いホットコーヒーを、氷を入れた冷珈器にドリップ。香りをしっかり楽しめるのが特徴です。また、10杯分の価格で11杯飲めるお得なコーヒーチケットも販売されているのでチェックしてみて。

『おにぎりセット』700円

朝はごはん派という人のために、おにぎりがメインのセットも用意されています。白米と五穀米のおにぎり2つと具だくさんのお味噌汁、惣菜2品がセットになっています。寒い朝でもあったかいお味噌汁を飲めば、身も心もほっこり温まりそう。

モーニングはほかに、『タマゴサンド』(ドリンク代+350円)や、『タズミの卵の卵かけごはんセット』(700円)など種類豊富にそろいます。

・副菜たっぷり!メインが選べるヘルシーランチ

『COCOランチ』1,600円 ※1日20食限定

人気の『COCOランチ』は週替わりメニュー。地元の旬な野菜をふんだんに使った品が並びます。メイン料理は3種類から選べ、取材日は「ミルフィーユカツ」、「カボチャのシチュー」、「サンマのフライ」の中から「ミルフィーユカツ」をチョイス。肉汁を閉じ込めサクッと揚がったカツはボリューム満点です。

シャキシャキ食感が楽しいマコモダケの天ぷら、スダチ入りマカロニサラダ、ナスの揚げびたし、ひじき煮、レンコンの甘辛炒め、大学芋、お漬物など副菜もたっぷり!バランスよく栄養が採れるおいしくうれしいメニューです。『COCOランチ』は1日20食限定のため、予約で売り切れてしまうことが多いとか。

同店では、栄養たっぷりの古代米が食べられるのも魅力の一つ。黒米、赤米、緑米、そして白米をお店で配合し炊いているそう。白米よりも栄養価が高く、もっちりした食感が特徴的。なかなかほかでは食べられない古代米をぜひ味わってみて。(白米に変更可)

『卵かけご飯セット(ランチ限定)』1,000円

市川町のブランド卵「タズミの卵」がメインのランチも人気です。化学飼料不使用で、天然飼料とミネラル豊富な地下水で育った健康な親鳥から産まれた卵は、雑味がなく味が濃厚なのが特徴。あつあつのご飯に生卵を豪快にかけて一気にかき込んで♪

野菜や海藻を使った優しい味付けの副菜を箸休めにしながら、地元の恵みを感じてみては。

ランチメニューはほかにも、『昔ながらのナポリタン』(1,000円)も。ランチにはプラス200円でミニコーヒーを付けることもできます。

『お子様ランチ(おもちゃ付き)』700円

子ども連れにうれしい『お子様ランチ』にも注目を。「親子で来てもゆっくりと過ごせるように」と、お子様ランチは注文を受けてからできるだけ早めの提供を心がけているそう。かわいらしいプレートには、唐揚げやエビフライ、スパゲッティなど子どもが好きなものばかり!ジュースとおもちゃが付いてくるのもうれしいですね。

座敷子ども用イスおむつ替え
個室離乳食持ち込み禁煙
ベビーカー入店キッズメニュー喫煙
子ども用食器授乳スペース


・自家焙煎コーヒーを使ったデザートも

『コーヒーゼリー』400円

自家焙煎コーヒーを使った『コーヒーゼリー』もおすすめの一品。苦みが抑えられた甘めのコーヒーゼリーは、食べやすくバニラアイスとの相性もぴったり。コーヒーが苦手な人でも食べやすいようにと試行錯誤したそう。

また、自家焙煎コーヒーの粉がかかった『アフォガード』(400円)も食後に楽しみたいメニュー。

『シフォンケーキ(チョコソース)』600円

シフォンケーキは「プレーン」(500円)と「チョコソース」の2種類から選べます。平飼い卵を使っているので、黄色味が強めで、味も濃厚。卵のコクがしっかりと感じられて、ふわふわしっとりのシフォンケーキはコーヒーのお供に抜群です。

『大阪名物COCOミックスジュース』600円

大阪で過ごした期間が長いという店主がこだわったのは、『大阪名物COCOミックスジュース』。バナナ、ミカン、白桃などフルーツがたっぷり入っていて、大阪の喫茶店で飲む濃厚なミックスジュースを再現しています。フルーティーでコクのある、どこか懐かしい味をぜひ楽しんで。

どかな香寺町久畑にオープンした「古民家カフェCOCO」。子ども連れやおひとり様でものんびりと過ごせそうです。ドライブがてら、ゆったりとした雰囲気に癒やされに訪れてみてはいかが?

■詳細情報

■DATA

古民家カフェCOCO(ココ)

所在地
兵庫県姫路市香寺町久畑267
電話番号
090-3623-3330
営業時間
モーニング/8:00~11:30
カフェ/8:00〜16:00
ランチ/11:30~
※土曜日・祝日はモーニングのみの営業

本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2025年1月10日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する
TOP