【姫路】「ほいく de みらい」開催♪保育士の養成校や保育士・保育教諭に興味がある中高生は必見!
- 日程
- 2025/11/2(日)
13:30~15:30(13:00開場) - 開催場所
- 姫路市総合福祉会館5階(第1・2会議室)
養成校5校・現役保育士・保育教諭が“保育の仕事”をレクチャー
11月2日(日)、姫路市総合福祉会館で「ほいく de みらい 2025」が開催。保育士や保育教諭など、子どもに関わる仕事に就きたい中高生に向けた保育イベントで、保育の仕事を体験したり、現場で働く保育従事者から直接話を聞いたりできるチャンス!
当日は、現役の保育士が「保育士の1日」の流れを動画や写真を交えて紹介します。保育と一言で言っても事務作業やイベント準備など、1日にこなす仕事は多岐にわたります。実際に保育に関わる人のリアルな日常が分かる貴重な機会になるはず。
その後は、各養成校の学生によるワークショップ「体験してみよう!」を実施。実際に先生になりきって遊びのワークショップをしたり、体を動かしたりしながら楽しく“保育”を体験できます。
会場内には姫路市内の養成校5校が集まり、保育士や保育教諭を目指すための勉強や仕事内容について直接質問できる相談会も同時開催。「子どもに関わる仕事がしたいけれど、どんな学校に行けばいいの?」「保育ってどんな仕事?」など、将来のことが気になっている人はぜひ参加して。
定員は60人で、参加費は無料です。参加申し込みは10月27日(月)までで、申し込みフォームまたはチラシの申込み用紙(FAX)にて受け付けています。定員に届き次第締め切りになるので、早めの申し込みをお忘れなく。
➡︎申し込みはこちら
➡︎詳細はこちら(チラシPDF)
保育士や保育教諭を目指す人はもちろん、将来やりたいことがみつからない…そんな人もイベントを通して小さなきっかけが見つかるかも。中高生はもちろん、子どもの進路に悩んでいる保護者も参加OK。
親子で一緒に将来について考える時間にしてみませんか?
■参加養成校 ※場合により、資料のみの参加校や欠席校あり
姫路大学
豊岡短期大学 姫路キャンパス
姫路ハーベスト医療福祉専門学校
大原ビジネス公務員保育専門学校姫路校
兵庫大学短期大学部
※駐車場の数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関での来場をおすすめします。
JR「姫路駅」南出口から徒歩約20分
山陽電鉄「手柄駅」から徒歩約8分
神姫バス「姫路市役所前」下車徒歩約1分
■DATA
- 日程
- 2025/11/2(日)
13:30~15:30(13:00開場) - 開催場所
- 姫路市総合福祉会館5階(第1・2会議室)
- 所在地
- 兵庫県姫路市安田3-1
- 定員
- 60人程度
※参加申し込みは10/27(月)まで。定員に達し次第締め切り
※中学生、高校生、その保護者が対象 - 料金
- 参加無料
- 問い合わせ先
- ほいく de みらい in 姫路2024 事務局(神戸新聞事業社)
TEL:079-285-2701
主催:姫路市
協力:(一社)姫路市私立こども支援機構