お気に入り

新居の家具とインテリア選び方のコツや購入のタイミングを解説♪

お気に入り保存

新居を建てるにあたっては、新調する家具やインテリアを選ぶのも楽しみの一つ。欲しいものをネットで検索したり、休日にショップを巡ったりしながら、新生活を思い描くとワクワクしますよね。ここでは、購入のタイミングや選び方のコツについてまとめました。参考にしてみてください。

目次

新居に必要な家具とインテリアは?

新居に必要な家具やインテリアというと、人それぞれに多様なアイテムが思い浮かぶと思いますが、ひとまずは「ないと生活に不自由さを感じるもの」を基準に考えましょう。以下に主なものをリストアップしてみました。

  • 照明器具
  • カーテン(カーテンレール)
  • ベッド
  • ダイニングセット(テーブル&イス)
  • ソファ

加えて、夏場の入居にはエアコン、冬場の入居時は暖房器具を準備しておくと安心できます。しかし、一度にすべてを新調すると費用もかかります。今持っているものを引き続き新居でも使いながら、少しずつ買い換えていくのも一案です

必要な家具とインテリアはいつ選ぶ?

新居に必要な家具とインテリアは、入居時に全てそろっていなくても生活に支障はありません。それを前提に、入居前に選んでおきたいもの、入居後に選んでもOKなものに分けてみました。

■入居前に選んでおきたいもの
  • 照明器具
  • カーテン(カーテンレール)
■入居後に選んでもOKなもの
  • ベッド
  • ダイニングセット(テーブル&イス)
  • ソファ

照明器具とカーテンは、暮らしの安全を守るためにも必要なアイテム。カーテンレールも含め家を建てている段階で選んでおき、施工業者に依頼して取り付けてもらいましょう。カーテンは窓のサイズに要注意。規格外の大きさならオーダーになり、完成まで時間がかかります。あらかじめ確認した上で購入しましょう。

入居前に購入するメリット・デメリット

入居前に新しい家具とインテリアを全て買いそろえておくと、気持ち良く新生活をスタートすることができます。暮らしを早く落ち着かせたい人は、入居前に購入したほうがいいでしょう

ただし、ベッドやソファなど大物家具の事前購入は注意したいところ。買ったものの扉を通らず搬入できない、空間のイメージに合わないといったミスが起こりがちです。冷蔵庫や洗濯機などの大型家電も、入居前に購入するなら慎重に。簡単に買い換えができないものは、吟味して選びましょう。

入居後に購入するメリット・デメリット

部屋の雰囲気に合うものを、時間をかけて探したいという人は、入居後の購入がベターです。配置を考え、細かくサイズを測った上でアイテムを選べるので、失敗がありません。代用品での生活は少し落ち着かないかもしれませんが、そこはぐっとガマン。お気に入りを徐々に増やしていく楽しみを味わいましょう。

造作家具のオーダーも選択肢のひとつ

家具やインテリア選びは楽しい反面、こだわるほど購入までに時間がかかってしまうこともあります。使い勝手が良く、空間にマッチするものを求める人は、造作家具も検討してみてはどうでしょうか

家づくりのパートナーが工務店の場合、棚やカウンター、ダイニングセット、机などをオーダーメイドできることがあります。ほしいサイズや設置場所を指定できたり、デザインや素材を家の雰囲気に合わせたりと思いのまま。既製品では難しい空間との一体感も生まれます

造作家具の製作を売りにしている工務店もあるので、興味があれば探してみるとよいでしょう。

【まとめ】購入は予算に無理なく計画的に

お気に入りの家具やインテリアに囲まれた生活は、暮らしを向上させ、心を豊かにしてくれます。必要なものをリストアップし、予算を立て、計画的に購入しましょう。インテリアコーディネーターが在籍している建築会社もあるので、困ったときはプロにアイデアを求めるのもいいかもしれませんね

【関連記事】

内容は2021年8月17日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

この記事をお気に入りに保存する