ギフトに悩んだら一度足を運んでもらいたいお店「フルーツギフト マルサン」。季節によって変わる旬のフルーツにこだわって販売しています。そんなギフトにぴったりなマルサンの魅力をご紹介します!
「フルーツギフト マルサン」
2017年8月にオープンした「フルーツギフト マルサン」は、創業45年の「丸三果物店」が営む果物店。山陽電鉄「亀山駅」から西へ歩いて4分のところにあります。
2018年5月17日に「スイーツカフェM」を併設してリニューアルオープン。果物店だからこそできる新鮮なフルーツをふんだんに使ったスイーツにこだわっています。
店内には旬のフルーツをはじめ、ジャムやゼリーなど色鮮やかな加工品がずらり。カフェスペースも併設しているので、フルーツたっぷりのスイーツやドリンクが楽しめます。
➡︎【姫路】果物店マルサン直営「スイーツカフェM」の記事はこちら!➡︎
販売するのは本当においしいフルーツのみ!
フルーツが収穫されて市場に出回る時期を「はしり」と呼び、食べ頃の時期は「旬」、熟す時期を「なごり」と呼びます。
スーパーでよく目にするフルーツのほとんどが旬からなごりですが、マルサンでは「はしりから旬」のフルーツだけを厳選!
旬を過ぎたものや、少しでも傷があるものは販売しません。「フルーツを一番おいしい状態で食べてほしい」という思いから、店主自ら市場を訪れ”おいしいフルーツ”を見極めて仕入れています。
フルーツの正しい食べ方は?
ドラゴンフルーツやパッションフルーツなど、お店で食べたことがあっても家ではどうやって食べたらいいのかわからない事がありますよね。
食べ方があまり知られていないフルーツには、食べ方や豆知識を記したパンフレットを同封してもらえます!
パンフレットは「ベジタブル&フルーツアドバイザー資格」を持つ店主が自ら作成していて、普段食べる機会が少ないフルーツでもわかりやすく解説。ちょっとした心遣いがうれしいですね。
予算に応じて詰め合わせも
ギフトや冠婚葬祭などシーンに合わせて詰め合わせを作ることができます。
ラッピングや熨斗(のし)をつけることも可能。
お中元やお歳暮にもおすすめです!ジャムやゼリーなどを組み合わせたり、予算に応じて詰め合わせもできるので相談してみて。
オンラインショップも充実!
店舗の商品はオンラインショップで購入できます。
ギフト配送にも対応していて、発送前に詰め合わせた状態のギフトの写真をメールで送ってくれるサービスも。実際に店舗に行かずに確認ができるので、安心して利用できますね。
遠方の人や忙しくて店舗に行けない人におすすめです。
➡︎フルーツギフト マルサン のオンラインショップはこちら♪
■詳細情報
■DATA
【関連記事】果物店マルサン直営「スイーツカフェM」期間限定のかき氷&生搾りジュースも
本記事はライターが取材・校正を行った上で作成した記事です。内容は2020年6月29日時点の情報のため、最新の情報とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。