無料査定はこちら

ダイヤモンドの品質は4つのCで決まる!「4C」の意味はなに?

豆知識
ダイヤモンドの品質は4つのCで決まる!「4C」の意味はなに?
宝石の中でも不動の人気を誇る「ダイヤモンド」。実はダイヤモンドの価値は、4つのCいわゆる「4C」で決まるといわれています。グレードの高いものほど、高値で買い取ってもらえるので、査定に持っていく前にチェックして♪

ダイヤモンドの価値はコレで決まる!

ダイヤモンドの価値はコレで決まる!

地球上の鉱物でもっとも固く、美しく、永遠の輝きを放つ「ダイヤモンド」。世界中で人気の高い最もポピュラーな宝石です。

ダイヤモンドの価値を左右するのが「4C」で表されるグレード。ダイヤモンドの品質を評価するためにGIA(米国宝石学協会)が定めた国際基準です。 品質はカラット(Carat)・カラー(Color)・クラリティ(Clarity)・カット(Cut)の頭文字を取って、「4C」で評価する方法が用いられています。

4Cの意味を知ろう♪

4Cの意味を知ろう♪
カラット (重量)

ダイヤモンドの重さの基準。1カラット=0.2gで、一般的にはカラット数が大きく(重く)なればなるほど希少価値が高くなります。

カラー (色)

無色のものから黄色味のあるものまで23段階に分けて評価されます。無色に近いほど希少価値が高く、値段も高価になっていきます。無色以外に、グリーン、ブルー、ピンク、レッド、パープル、イエロー、ブラウンなど、さまざまな色があります。

クラリティ (透明度)

透明度のことを指します。ダイヤモンドの内包物や傷などの有無、大きさなどにより、11段階のグレードに分けて評価されます。

カット (研磨状態)

ラウンドブリリアントカットにカッティングされたダイヤモンドの形のバランスや、仕上がりのグレードを表します。ダイヤモンドの輝きはカットによって異なるため、近年では4Cの中でも重視される項目です。

4Cや評価基準の詳細はJRC公式HPで解説しています。詳しくはこちら!

気になる買取相場はいくら?

気になる買取相場はいくら?

買取相場が高くなりやすいダイヤモンドの特徴は、カラット数が大きく、無色で透明度の高いもの。「4C」の項目がすべて高い品質のものはかなり希少なので、査定金額も高価になります。

査定に持っていく前に相場を知りたい人は、鑑定書に表記されているカラット数をチェック!カラット数別の価格相場表で大まかな相場の目安は確認できますよ。

最新の価格相場はJRC公式HPをチェック♪

私が鑑定します!!
玉村鑑定士
玉村鑑定士
趣味 ゴルフ・フットサル・旅行・バドミントン
好きな宝石 ルビー、パライバトルマリン

人と話をするのが大好きで、初めてで緊張されて来られるお客様から笑顔がこぼれたときは、とても感激です。 目まぐるしく変化していく時代の中、急激に拡大しているリサイクル・買い取り業界ですが、人や宝石との出会いを大切にし、確かな目でご安心・ご納得いただける査定を日々心がけていきたいと思います。

人と話をするのが大好きで、初めてで緊張されて来られるお客様から笑顔がこぼれたときは、とても感激です。 目まぐるしく変化していく時代の中、急激に拡大しているリサイクル・買い取り業界ですが、人や宝石との出会いを大切にし、確かな目でご安心・ご納得いただける査定を日々心がけていきたいと思います。